今のあなたには、何人の分身がいますか?


コミュニティの人数が少なくても、常時あなたに連絡がとれる、本名、ID、アバターなどを想定しています。
ある程度その分身に愛着ができ、それなりの友人(あなたのID宛にメールをくれる人がいる)がいることが前提です。
今回は、掲示板などへの単発的な発言は対象外とします。
以下の例のように、事情が許す限り、詳しく説明して下さい。
この質問はしばらく開けておきますので、じっくり書き込んでください。
上記趣旨から外れた回答はご遠慮下さい。


※例えば下記のようにお願いします。

本名でのホームページ(ブログ)
アバターでの○○サイトでの○○系ネットコミュニティ参加(ここでは私の本名を公開していません)
IDでの○○サイト○○系コミュニティ参加
(ここでは私のhpへのリンクがあるので、調べる気になれば私の本名が分かります)

以上、合計3人の私の分身がいます。
本当の私は30代のOLです。
一番本音をさらけ出せるのは、アバターのサイトです。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/20 07:52:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:Gestalt No.1

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

ナイスな質問ですねw

えーと、私はMIXI、常駐掲示板A、常駐掲示板B、自分のブログ、って感じです。もちろん全部別キャラ。

アバターはあるけど、あんまりキャラ立って無い。

あと、リアルの自分自身(30代自営)だから、分身4人+リアル1人かな。

でもリアルも仕事やってる自分と、バンドやってる自分と、プライベートな自分はかなり違うと思うので、ネット4人+リアル3人って所です。

id:fugou

ご回答ありがとうございます。

できれば次回からの方は「常駐掲示板」との表現ではなく、もう少しわかる表現でお願いします。

例:yahooグループの美食系コミュニティ(メンバー100名)。お手数で恐縮ではございますがGestaltさんもコメントにてこの情報をお願いします。

2006/09/17 19:59:58
id:sami624 No.2

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント13pt

44歳♂

MIXI

はてなでブログ

Yahooでブログ

MSNでブログ

NIFTYでHP

5つですかね。ブログは荒らしにあうので、あまり詳細は一般に公開していません。NIFTYのHPの荒らしだけでも十分という感じです。

id:fugou

ご回答ありがとうございます。

ブログを3つも運営されているのですね。

カテゴリ別に話題を変えて発信しているのでしょうか?できましたら、コメントにてお願いします。

2006/09/17 20:23:09
id:jyouseki No.3

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント13pt

30代男性です。

はてなでの質問回答、はてなダイアリーは同じハンドル名で利用しています。

ホームページを持っていますが別のハンドル名で運営しています。

知人が運営する掲示板へ書くときだけはまた別のハンドル名を使っています。

なので3人です。

以前にはてな内で運営するホームページを明かしてネット犯罪の被害にあった人もいるので、この程度までしか書けません。

http://d.hatena.ne.jp/jyouseki/

id:fugou

ありがとうございます。

当然のことですが、アドレスやIDを教えてくださいという質問趣旨ではございません。

また、もう少しあなたのお人柄がわかるような書き方でお願いします。

2006/09/18 06:11:58
id:sokyo No.4

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント20pt

こんにちは。

20台に入った♂です。

 

えと、まずはてなでのIDですね。sokyoです。

あとは教えて!gooにもアカウントを持っています。sokyoじゃありません。

まだありますね、あるアダルト系掲示板(汗)にときどき行きます。

そのときにも別のハンドル名です。

 

あ、まだありました。Appleの掲示板(http://discussions.info.apple.co.jp/)で

発言するときにもハンドル名がありました。そうだった。

 

以前NAVERにもアカウントを持っていたのですが、

かなり長い間アクセスしていませんので、これはカウントに入れないことにしますね。

 

それから楽天フリマとビッダーズのアカウントもいいのかな?

それぞれひとつずつ持っています。

 

…というコトで、オークションを入れれば6つ、入れなければ4つ、というところでしょうか。

でも私はSNSもやっていないし、Amazonなどに書き込みをしたりもしないし、

自分の掲示板やWebページやブログも持っていません。

それを考えるとわりと少ないほうなのかな?と思ったりしますが…そんなコトはないのかな?

id:fugou

ありがとうございます。

なんとなくお人柄が髣髴とされます。

2006/09/18 05:45:25
id:takeshi825 No.5

回答回数246ベストアンサー獲得回数5

ポイント3pt

greeとmixiに自分の分身がいるので

2人っていうことになるのかな?

まぁ、今となってはどちらも使って

ないんですけどね。

id:fugou

あなた様の紹介も含め、もう少し詳しくコメントに書いてくださいね。

2006/09/18 05:45:28
id:sibazyun No.6

回答回数1824ベストアンサー獲得回数246

ポイント3pt

まず、ここで

>(ここでは私のhpへのリンクがあるので、調べる気になれば私の本名が分かります)

ということを書くことができるのは、id:fugouさまをある程度信頼しているからだ、ということを表明しておきます。今後仮に「荒らし」にあったとしたら、疑われるというリスクも質問者にはあることもご理解ください。


 わたしは、本回答のidにて「はてなダイアリー」をもっていますが、そのプロフィルにて、別ブログとウェブサイトを記しています。別ブログは同一id名称にて、ただし、記述言語違いです。また、ウェブサイトは本名です。したがって2名の分身といえましょう。

id:fugou

>(ここでは私のhpへのリンクがあるので、調べる気になれば私の本名が分かります)

これはあくまで例えばの話です。

質問趣旨に賛同できなければ、無理に回答される必要はないと思います。あなた様にとりましても、私にとりましても、何のメリットもございません。

2006/09/18 05:45:32
id:akkk No.7

回答回数395ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

27歳♀です。

・フリーの仕事をしているので、自分の仕事を紹介するHP。

同じような仕事をしている人とメールのやり取りをしたり、そのHPからリンクしてあるブログに書き込みがあったりします。

常時コメントをくれるのは3~4人です。

彼等と面識はないので本名ではなく、HNです。


・mixi

ほとんどが面識のある友達ですので、本名も全部知っています。


・オンラインゲーム

とあるオンラインゲームをしていて、

そこだけの付き合いがある友達がいます。

その人たちは私の本名も年齢も性別も知りません。

HNというよりはキャラ名。

これ用のfc2ブログもあるので、そこでの分身は

ゲームのキャラです。

常時コメントをくれるのは10人程度で、

いつもゲーム内で遊んでいる友達です。

たまに同じゲームのプレイヤーのあまり関係のない人や

通りすがりの人からのコメントやメールもあったりします。

id:fugou

ありがとうございます。

一番知りたかった模範回答の一つです。

web上ではこのように相手の意図を見抜く、「こころの知能指数」が重要ですね。相手が何を意図して発言してるか、的確に見抜きご返答下さると、感銘します。感謝します。

2006/09/18 08:31:07
id:clotho No.8

回答回数239ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

mixi、

gree、

映画・書籍レビュー系のブログ(goo)、

趣味のホームページ

の四人です。

すべて同じペンネーム(ただしブログはIDですが)で行っており、本名は公開しておりません。

年齢・性別はすべてにおいて公開しています。(20代女です)


web上にあるということは誰に見られるかわからないので、特定の誰かに見られて困るようなことは書かないようにしています。

たとえば愚痴を吐くだけでも、不快に感じる人がいるかもしれないなぁとか。

だから本音を出す場所はWeb上にはありませんが、一番わたしの話し方や考え方を出しているのはオフラインの友人しかいないmixiです。

id:fugou

ありがとうございます。

あなた様の性格が髣髴とされます。

>たとえば愚痴を吐くだけでも、不快に感じる人がいるかもしれないなぁとか。

これあるでしょうね。

2006/09/18 05:46:02
id:snowstorm No.9

回答回数65ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

15歳♂です。

はてなで人力検索(今のアカウント)

はてなダイアリー(サブアカウント)

livedoorのブログ

自分のホームページ(上記のブログとは繋がっていない)

FC2

とある掲示板A、B、C

(それぞれ全く別のコンテンツ)

ってトコですかね。

ブログはゲームとか音楽とかそれぞれ全く別の趣味で、全く別の性格で表しています。

id:fugou

ありがとうございます。

>ブログはゲームとか音楽とかそれぞれ全く別の趣味で、全く別の性格で表しています。

この別キャラ(分身)であるとの文言が非常に参考になります。別の自分を表現したくて、様々なHNにてweb上で生活しているのかと。できましたら掲示板のお名前もコメントでお願いします。

2006/09/18 09:48:36
id:quartermoon No.10

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

30代女性です。

ご期待の回答になるかどうかわかりませんが……。

・メーリングリスト

大学の時に参加していたもので、だいぶ前に退会してしまいましたが、そのときにできた友人で今でもリアルのつきあいがある人がいますので、今も生きてる分身かな、と。

一応ハンドルは名乗っていましたが、メールの署名には本名を書いていたので、リアルの自分とほぼ同一の分身。

・はてな

このIDです。まだ自分で質問したこともなく、なかなか答えることもできずにいるので「性格の形成」というレベルではありませんが……。でもこのIDははてなでしか使ってないので私の中では明確な区別があります。

(サブアカウントも持っていますが、はてなブックマークの分類用で特に人格は持たせていないので分身とは数えません)

・ブログを4つ運営

アメーバブログで2つ、seesaaで2つ、ブログを運営しています。

どれも更新頻度は低いですが、それぞれテーマが違うので、書き分ける中で自然にある程度それぞれ性格が出ています。

ただし、どのブログにも、プロフィールはほとんど公開していません。

というわけでリアルに重なる分身1、完全なネット上の分身5、の計6人の分身がいます。

id:fugou

ありがとうございます。

プログを4つも運営されているのですね。

感心します。

2006/09/19 04:39:33
id:CHIEMI No.11

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

20代女性です。

☆はてな(交流メインではないので業務的な対応の仕方がほとんどです)

☆ミクシィ(リアルでの付き合いの人がほとんどなので素の自分です)

☆マンガ好きな人達の集まる個人サイト(殆ど素だけれど、ちょっとキャラ作ってます)

☆ネットオークション(こちらの売買をしているので業務的な対応です)

その昔はなりきりチャットというものもやっていたので、そちらは完全にキャラ作ってました・・・

今現在は4つの分身がいます。

本名さらしているのはミクシィと個人サイトですね。(個人サイトはかなり内輪な感じで、会ったこともあります)

id:fugou

ありがとうございます。

参考になりました。

2006/09/20 04:30:22

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません