PCのレストア、WINDOWS XPのアンインストール方法の質問。

PCの動作が異常に重くなったためレストアをしようとしたところ、OS(XP pro SP1)のCDを挿入してもレストアらしきメニューが見つけられません。仕方なく上書きインストールのつもりが、二つめのOSとしてインストールされてしまいました。
XP以前のOSのロムを入れても読み込めないと表示されます。
レストア方法、追加されたWINDOWSの削除方法をご存じの方がおられましたら解決法を教えて下さいませ。

■使用PC
自作系のドスパラで購入したPRIMEシリーズ。OSなしで購入したのでリカバリーCD付属なし。
■OSインストール経路
Win98se→Me(アップグレード)→XP pro SP1(アップグレード)
■試した方法
①レストアCDを使う。
→結果:もともとついていない。
②[プログラムの追加と削除] からインストールされているプログラムの一覧で、[Windows XP のアンインストール。
→結果:Windows XP のアンインストールという表示がない。
③インストールする前にシステムの復元をする。
→結果:インストール前には復元できませんと表示される。
④コマンド プロンプトからアンインストール。
→結果:登録情報が不足していると表示される。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/01 09:09:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:mizunouenohana No.7

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント35pt

XPのセットアップ手順を画像で見れます

一つハッキリしておかなければ質問に答えずらいのですが

「レストアしたい」というのが何を指しているかです。

あまり「Windousのレストア」という言葉の使い方はしないので

これまでの回答者の方も、何がしたいのかということの受け止め方が

回答者ごとにバラバラのようです。

そもそもはじめにしたかったのは、

現在インストールされているXPをまるっきり消してしまって

まったく新規のXPをセットアップしたい

ということでよろしいでしょうか?

あるいはそれ以外のことをしたかったのであれば

コメントいただけると幸いです。

で、「在インストールされているXPをまるっきり消してしまって

まったく新規のXPをセットアップしたい」

ということだとして回答します。

URLを参照してください。

おそらく「3.」の画面までは行かれたんだろうと思います。

この後「Enter キー」を押してWindowsのセットアップ」に進んでください。

指示通り進むと「5.」の画面で

「修復しないで別の新しいWindows XP のインストールを続行する

には、 Esc キーを押してください。」

という項目がでてきますのでこのとおりにします。

そうして「8.」で当該HDDを選択すれば(複数のHDDがある場合は間違わないこと)

「9.」の画面で「NTFS ファイルシステムを使用してパーティーションをフォーマット(クイック)」を選択して

HDDをまったくのまっさらにします。

以降指示に従って行けば、新たなXPのセットアップの始まりです。

どうでしょうか。

id:ypressjp

ありがとうございました!!!

これで解決できました!!!(TT)

感謝感激です~。

前に試した時は、8.にいかず追加でXPがインストールされてデュアルなってしまったんですけど、なんでだったんだろう。。。

適当にキーボードを連打してしまったのでしょうか。うーむ。

でも、とにかく解決できました!!

ありがとうございます~~~!!!

2006/09/01 09:03:23

その他の回答6件)

id:junono No.1

回答回数695ベストアンサー獲得回数28

ポイント20pt

前のOSに戻れないのは

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;308008

に有るような手順を以前になさって無いでしょうか?

新しくXpを入れてもかまわないというのであれば、必要なデータをCD等にバックアップしておいて

1)XPのアップグレードCDでPCを起動する。Cドライブを一度領域解放してフォーマットを行う。

2)途中で以前のOSのCDを要求されるので、そこで98かMEのCDを入れる。

という手順をすればXpを新規にセットアップ可能だと思います。

id:ypressjp

>XPのアップグレードCDでPCを起動する。Cドライブを一度領域解放してフォーマットを行う。

CDでPCを起動後、セットアップ画面に進みますが、

セットアップ開始→修復or新規インストールのどちらかの選択になります。

修復では上書きされるだけですし、新規インストールでは、もう一つwindowsが増えてしまいます。

>Cドライブを一度領域解放してフォーマット

これは、具体的にどのような手順になるのでしょうか?

2006/08/31 14:05:33
id:Namo4680 No.2

回答回数38ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/015rmwin2k/rmwin2...

デュアルブート・システムにおけるWindows 2000/XPの削除方法


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP30366...

Windows XP をアンインストールして以前のオペレーティング システムに戻す方法

こちらのサイトを参考にしてみてはどうでしょうか?

id:ypressjp

>デュアルブート・システムにおけるWindows 2000/XPの削除方法

Windows 9x/Meが稼働している環境が前提となっており、XP稼働では応用できませんでした。

>こちらのサイトを参考にしてみてはどうでしょうか?

こちらは参考済みで、上記の試した方法②にあたります。

2006/08/31 14:09:28
id:jyouseki No.3

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント10pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880422

Win98se時代のパソコンなら、FDDが付いている可能性が高いのですが、この方法ではどうでしょうか。

id:ypressjp

CDROMは稼働しています。

起動ディスクの方から立ち上げれば、レストアかウィンドウズの削除ができるんでしょうか?

2006/08/31 14:17:44
id:yamajirou No.4

回答回数41ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

いっそHDDを完全に消去してしまうというのはどうでしょう?

http://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/

完全消去してしまうと、パーテーションがなくなってしまいますが、確かインストールのときにパーテーションを切るオプションがあったと思います。もしそのオプションがなかったとしたら、Knoopixに付属のツールでできます。

http://www.geocities.jp/knoppix_test/qtparted1.html

id:ypressjp

ありがとうございます。

最終的にはこれを試してみようと思います。

2006/09/01 08:54:18
id:aiaina No.5

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント5pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;884161

こちらは如何でしょうか?

id:ypressjp

Service Pack 2 (SP2) のアンイストールなので、ちょっと違いますね。

2006/09/01 08:56:49
id:k12u No.6

回答回数80ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

なんだか状況がよくわかりませんね。

「二つめのOS」とは何をもって判断されていますか?

[スタート][ファイル名を指定して実行]で開いたダイアログで

notepad C:¥boot.ini

と打ち込んで出てきた内容を写していただいたらどうでしょう。

ハードディスクのパーティションの状況はどうなっているのでしょうか。

id:ypressjp

すみません。ちょっと混乱しております。

解決できましたので試していませんが、細かいご指示ありがとうございました。

2006/09/01 08:58:04
id:mizunouenohana No.7

回答回数920ベストアンサー獲得回数9ここでベストアンサー

ポイント35pt

XPのセットアップ手順を画像で見れます

一つハッキリしておかなければ質問に答えずらいのですが

「レストアしたい」というのが何を指しているかです。

あまり「Windousのレストア」という言葉の使い方はしないので

これまでの回答者の方も、何がしたいのかということの受け止め方が

回答者ごとにバラバラのようです。

そもそもはじめにしたかったのは、

現在インストールされているXPをまるっきり消してしまって

まったく新規のXPをセットアップしたい

ということでよろしいでしょうか?

あるいはそれ以外のことをしたかったのであれば

コメントいただけると幸いです。

で、「在インストールされているXPをまるっきり消してしまって

まったく新規のXPをセットアップしたい」

ということだとして回答します。

URLを参照してください。

おそらく「3.」の画面までは行かれたんだろうと思います。

この後「Enter キー」を押してWindowsのセットアップ」に進んでください。

指示通り進むと「5.」の画面で

「修復しないで別の新しいWindows XP のインストールを続行する

には、 Esc キーを押してください。」

という項目がでてきますのでこのとおりにします。

そうして「8.」で当該HDDを選択すれば(複数のHDDがある場合は間違わないこと)

「9.」の画面で「NTFS ファイルシステムを使用してパーティーションをフォーマット(クイック)」を選択して

HDDをまったくのまっさらにします。

以降指示に従って行けば、新たなXPのセットアップの始まりです。

どうでしょうか。

id:ypressjp

ありがとうございました!!!

これで解決できました!!!(TT)

感謝感激です~。

前に試した時は、8.にいかず追加でXPがインストールされてデュアルなってしまったんですけど、なんでだったんだろう。。。

適当にキーボードを連打してしまったのでしょうか。うーむ。

でも、とにかく解決できました!!

ありがとうございます~~~!!!

2006/09/01 09:03:23
  • id:junono
    説明が中途半端で申し訳ございませんでした。
    何はともあれ上手くいってよかったです。
  • id:ypressjp
    >junono さん
    ありがとうございました~!
    ちゃんと進んでみれば、
    領域解放もこれのことかとわかりました。
    半端な知識ですみませんでした~。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません