商品や製品の取り扱い説明書の注意書きで、注意書きだけ見ると、思わず笑ってしまうような、また意味が分からないような情報を探しているのですが(たとえば、火を近づけたら爆発するとか)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/25 19:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:umacasalaranja No.1

回答回数303ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

一度食べるとやめられません 食べすぎに注意とかいてあります。

沖縄の人気商品 乾燥梅干の種無し

http://www.gincha.com/order/tane.html

本当にやめられないなら、食べすぎになるわけです。

低カロリーダイエット食品の「食べすぎにご注意下さい」みたいな感じで、おかしいです。

id:daikanmama No.2

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント17pt

http://blog.zaq.ne.jp/sachiusu/archive/200603/

↑こちらのブログより・・

クリップの注意書き―他にどんな使い方が!?

http://www.kohoman.com/blog/clip2.jpg

ダンボールの注意書き―センス満点!イチオシ!

http://www1.linkclub.or.jp/~spanky/YH001/Sbook/Sbook1/16danb...

化粧品の注意書き―こわくって使えねぇ。。。

http://static.flickr.com/13/17789007_adbd2dc0b9.jpg

id:heracchi No.3

回答回数302ベストアンサー獲得回数8

ポイント17pt

OQバン(救急絆創膏)

●はがす時は、皮膚を傷めないよう毛の流れに沿ってゆっくりはがしてください。

毛の流れに逆らってはがすと確かに痛いです。ゆっくりと毛の流れに沿ってはがす姿が想像してしまい、笑ってしまいました。

https://www.kenko.com/product/br/br_6550025_H.html

id:Zeki No.5

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

ゲームの注意書き。開発会社のセンスを感じます。

http://www.rootnyanplus.com/user/ban/namco.htm


お菓子が出てくる機械の致命的な注意書き

http://air.ap.teacup.com/hirman05r9/15.html


違法駐車の注意書き。

http://air.ap.teacup.com/hirman05r9/10.html

id:akira-a No.6

回答回数285ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

アメリカに住んでいた時に”電子レンジの中には猫などのペットを入れないで下さい”って書いてありました。どんな奴が電子レンジに猫なんか入れるんだよっ!!ってみんなで笑った記憶があります。

http://yahoo.co.jpダミー

id:shigehira No.7

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

以外になさそうで面白い。

無印良品のデスクファンです。

使用例の女性はドライアイではないのでしょうか?

まじめで小さな笑です。

http://www.muji.net/catalog/pdf/manual/deskfan_atdf09r2.pdf

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません