遅ればせながら「ひぐらしのなく頃に」でPCで読むノベルゲームの良さに気がつきました。いろいろ読んでみたいのですが、どれを読むべきか指針が無くて困っています。定評のある名作を教えてください。基本的に非エロでお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/24 22:25:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:Mook No.1

回答回数1314ベストアンサー獲得回数393

ポイント19pt

定評があるかどうかわかりませんが、あまりこの手のゲームをしない私が、何年もたった今でも印象に残っているゲームです。

時の故郷

窓の杜の紹介

id:PEH01404

ありがとうございます。

2006/08/18 01:33:10
id:aiaina No.2

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント19pt

http://f10.aaa.livedoor.jp/~tubames/kamasyoukai.html

かまいたちの夜はどうでしょうか!

id:PEH01404

これはやったことあります。名作ですよね~

2006/08/18 01:33:50
id:hinetk No.3

回答回数516ベストアンサー獲得回数36

ポイント18pt

Ever17

http://www.kid-game.co.jp/kid/game/game_galkid/infinity/win/...

すべてクリアした時、仕掛けに驚く事になります。

コンプリート前提ですが面白いです

id:PEH01404

ありがとうございます。チェックしますね。

2006/08/18 01:34:23
id:sidou No.4

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

「刻無 零」なんてどうですか?雰囲気はひぐらしっぽいですかね?

多くは語るとネタバレになってしまうので、URLをはるだけにしますね。

 ちなみに同人で非エロです。

「刻無 零」の紹介

http://www.nekketuya.com/soft/kizuna_zero/index.html

作成サークル「熱血家」のHP

http://www.nekketuya.com/

他にもこのサークルで作っているノベルゲームはお勧めしておきます。

id:PEH01404

ありがとうございます。ひぐらしっぽいというだけで食指が伸びます(^_^;

2006/08/18 01:35:12
id:tetsu6129 No.5

回答回数14ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

Ever17などどうでしょうか。

少々古いですがシナリオがしっかり組まれており高い人気があります。

以下のURLははてなでのEver17の紹介ページです。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/Ever17

DVD版はまだ発売されているらしいのでプレイしてみてはいかかがでしょうか。

id:PEH01404

お二人目ですね。複数の方が推薦されるのですから名作なんでしょうね。これを第一候補にしようかな。

2006/08/18 01:36:14
id:castle No.6

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント18pt

う、Ever17は既出なんだ。とりあえず、

かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相

かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相

  • 出版社/メーカー: セガ
  • 発売日: 2006-07-27
  • メディア: Video Game

赤川次郎 月の光~沈める鐘の殺人 Super Best Collection

赤川次郎 月の光~沈める鐘の殺人 Super Best Collection

  • 出版社/メーカー: マーベラスインタラクティブ
  • 発売日: 2005-03-24
  • メディア: Video Game

シンフォニック=レイン CD通常版は最後までやり通せるならと面白いけど、そこまでが退屈なので推しにくいかな。懐かしいところだとファミコン探偵倶楽部、あと非エロでなければ月姫やFateも良質の読み物としてすすめたいところですが…というかこの2作品のエロはほとんどおまけ…あ、そういえばFateはPS2で出るそうです。

フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] (通常版)

フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] (通常版)

  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2007-04-19
  • メディア: Video Game

id:PEH01404

ありがとうございます。シンフォニック=レインは熱心なファンが多いですね。

Fateの発売日2011年となってますね、ずいぶん気の長い話ですね、誤植でしょうが(^_^;

2006/08/18 14:57:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません