次のような条件を満たすソフトウェアを探しています。


・フリーウェアであること
・PowerPC の Mac OSX 10.4 に対応している
・5線に音符を載せて作曲できる。
・オルゴール音源がある。

GarageBand も考えたのですが、
オプション音源を買わないとオルゴールは作曲できない
ことがわかったので、代替ソフトを探しています。

逆にフリーのオルゴール音源があれば
その手のものを紹介頂いてもOKです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/26 02:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:MOKEI No.1

回答回数312ベストアンサー獲得回数13

ポイント35pt

回答がついていないようなので、

GarageBandでのオルゴール音の出し方を紹介します。


http://q.hatena.ne.jp/1153244638

自宅で試しましたので、URLはダミーです。


デフォルトでついてくる音源で

Piano and Keyboard >> Electric Piano

ジェネレーター >> Tina Piano


トランスポーズ - 36(音程が上がることになります)でC4-5の辺りの音を出す


で実現可能です。

あとは好みでリバーブを足したり、ディレイを極少量かけたりすれば

よいと思います。

もし所持されているようであれば試してみて下さい。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません