【1歳8ヶ月頃の乳児の歯みがき】

実際にお子さんの歯みがきをされた経験のある方限定でお伺いいたします。
お子さんが歯みがきを嫌がる時に、こうしたら嫌がらなくなったよ!っていう実体験に基づいた情報を教えてください。

・まだ話を聞き分けられませんので“言って聞かす”は効果無いです。
・基本的に食後はじっとしてません。まぁ、普通ですよね。
・関係あるかわかりませんけど男です。

よろしくお願いいたします~

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/18 18:29:25
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:minyakichu No.9

回答回数220ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

歯垢染色液を使ったら楽しんでくれました。

歯間用ブラシや糸ようじ、電動歯ブラシも興味深々です。

 ((でも、もう少し大きくなってからだったかなぁ・・・

また、ビデオで歯磨き、うがい&手洗いの必要性を謳ったもの

ちなみに我が家もしまじろう、を見て、本気でばい菌君を追い出すぞ!と思い込んでいます。

その他キシリトール入りの食後舐めるタブレットがあるのですが

(ガムはまだ無理なので)

これを舐めさせて、虫歯予防は我慢して歯磨きすることばかりではないという雰囲気を伝えて、最終的にはしっかり歯磨でと導いてあげるのも作戦です。


ごねる時も多いと思いますが、楽しんで出来るように頑張ってください。

(という我が家もまだまだなんですが・・・)

http://store.yahoo.co.jp/hamigaki/set-0002.html

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

電動歯ブラシは使えそうです。好きなんですよね~。こういうのが。

探してみたら、あるんですね。乳児用の電動歯ブラシ。

http://pigeon.info/syouhin/kutikomi/index.cgi?m_id=767

2006/07/18 16:41:13

その他の回答10件)

id:yacchin No.1

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

当方、男です。

・出来る限り機嫌の良い時に

・明るい表情で(ヘンな顔で?)

・押さえつけずに

くらいですかね?

一度嫌な思いをすると払拭するのが大変です。

最初が肝心かも。

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

笑わせたりしながら、嫌がる時は無理をしないって感じでしょうか。

既に逃げ回られてますっ!

2006/07/18 13:02:05
id:KairuaAruika No.2

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント15pt

どうぞご安心下さい。

不思議なくらいぱったりと止みます。

泣き叫ぶ時期は,隣近所から児童虐待を疑われるほどですが,急に直るのです。

その間は,親の側がキレてしまわないように注意し,もう少し待ってあげてください。

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

しばらくすると嫌がらなくなるって私もどこかのサイトで見た記憶があるんですけど、それって何歳くらいなんでしょう…。

2006/07/18 13:08:42
id:kamisama No.3

回答回数549ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

月並みですが、とにかく褒めることです。

きちんと磨けたら、偉いねと褒める。

嫌がるのを無理やり磨いたら、よく我慢したと褒める。

磨き終わったら、かっこよくなったと褒める。

 

あと、うちの場合は、親の言うことはあまり聞かないけど、他人の言うことは良く聞きます。

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

褒めるってどっちかって言うとフォローって感じかな~って思うんですけどどうでしょう?

他人の前ではよく固まってますから、そのまま動かなければ大丈夫か?

私の子供の歯みがきをしてくれる人求む!?

2006/07/18 13:25:01
id:mouitchou No.4

回答回数174ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

うちの場合は、当時テレビで流していた歯磨き番組をいつも見ていたので、歯磨きソングを歌いながら磨くようにしました。

みなさんおっしゃってますが、最初は歯ブラシすらいやがりますから、ちょっとでも歯磨きできる方向に近付いたら褒めることです。

(傍らから見たら馬鹿と思われそうでも気にしないで)。

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

歯みがき番組!そんなのあるんですか!欲しい!

いないいないばあのハミガキマンしか思い浮かばない…。なんか歌もあったような…。

#ちなみに私の子供はハミガキマンにはあまり興味が無いみたい。

やっぱ褒めるのか~

2006/07/18 13:39:24
id:ootatmt No.5

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65

ポイント15pt

親が歯磨きしているのを真似させる。

親の言うことは聞かないけれど、親の真似はしたがるでしょ?

だから、鏡に向かって一緒に歯磨きをして、嫌がる気持ちをなくすといいと思いますよ。

後、NHKの子供番組で歯磨きの歌がありますよね。

あれを見せながら歯磨きをさせるとわりと喜んで歯磨きをすると思いますよ。

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

確かに私が歯を磨いてるとじ~っと見てたりしましたね。

今はちょっと時間が合わないので一緒の時間には磨いてないんですけど、一緒に歯磨きしたほうがいいのかな。

出た!ハミガキマン(ですよね?)!!

今度改めて反応を見てみよう!

2006/07/18 13:43:18
id:grups No.6

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

うちの場合の体験談なので参考になるかどうかわかりませんが

うちでは歯磨きの時に親が一緒に楽しく歌を歌いながら

きゅっきゅとやってみせる。

子供ができたら、大袈裟に褒める。

歯磨き粉は付けない。

仕上げ磨きは無理強いしない。(嫌がったら終わりにする)


これで歯磨き好きになりました。

でも一番大事なことは親の口内にあるミュータンス菌を

子供に感染させないことでしょうか?

http://www.pigeon.co.jp/company/pro/14.htm


大人の口の中には虫歯菌と呼ばれるミュータンス菌がいて

子供の頃にこの菌に感染しなかった子供は

一生虫歯にならないらしいです。

あるいは虫歯になりにくいとか。


うちの子はあまり感染しなかったらしく

歯医者には1回しか行ったことがありません。

そういえば両親とも、歯医者に行かないですね。

どちらも口内のミュータンス菌が少ないのかもしれません。

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

歌、褒める、楽しく(無理強いしない)ってのが基本みたいですね。

虫歯菌の話は聞いたことありますよ!

でもウチではむ~り~だ~…。ゴメン。子。

--------------------------------------

…例えば子供にまだ虫歯菌がいないとして、今後も虫歯菌が感染しないようにさえ注意していけば、歯みがきって(そんなに)しなくてもいいんですかねぇ?

2006/07/18 13:58:17
id:ex3ple No.7

回答回数50ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

うちにも3人の子がいます。

本当にその当時の歯磨きは大変でしたね。随分昔ですが 笑;

歯が生えまじめた頃から始めましたが、当然、最初は嫌がりましたね。

妻が、膝に仰向けにさせて

「きれいになるんだよ!」「虫歯は怖いんだよ」と、話しかけながら

替え歌などで(何でも良いんです♪きれいにね!♪なんて)歌を歌いながら、やると、磨かせてくれるようになっていました。

試してみてください。

笑顔を、心がけて 歌でも歌いながら

楽しく歯磨きができるような雰囲気が大事です。

http://www.cocotto.net/online/babykiz/kiz0110.html

ここも参考にしてみては

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

頑張って歌ってみます!

URLもありがとうございます!

2006/07/18 14:31:37
id:suke33 No.8

回答回数238ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

3児の父です。3人とも見事なまでに歯磨き時には暴れました。末っ子は1歳半なのでいまだ現役ですが、上2人は会話が出来るようになる2歳くらいには治まったような気がします。


対策らしい対策はしていませんでしたが、上の歯を磨くときになぜか嫌がるので、はじめに下の歯を磨くようにして、なるべく泣いている時間を短くするようにしました。また、しまじろう等をみせて歯磨きを楽しいものだと教え込んだり、安全のためのつばが付いている(唾液のことではなく鍔)歯ブラシで自分で磨かせてみたりやってみました。

上の子が泣かなくなったのはこれらの対策のおかげかどうかは不明です (^^ゞ


また、泣くとなかなか開けない口を大開きするので磨きやすいという裏の利点もあるのですが(これは冗談です)


URLは参考までに

http://www.geocities.jp/kyo_neko_do/child_care/hamigaki.html

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

しまじろうは聞いたことありますよ!

なんでもしつけとかに色々いいとかなんとか。

URLもありがとうございます!

2006/07/18 14:31:34
id:minyakichu No.9

回答回数220ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント15pt

歯垢染色液を使ったら楽しんでくれました。

歯間用ブラシや糸ようじ、電動歯ブラシも興味深々です。

 ((でも、もう少し大きくなってからだったかなぁ・・・

また、ビデオで歯磨き、うがい&手洗いの必要性を謳ったもの

ちなみに我が家もしまじろう、を見て、本気でばい菌君を追い出すぞ!と思い込んでいます。

その他キシリトール入りの食後舐めるタブレットがあるのですが

(ガムはまだ無理なので)

これを舐めさせて、虫歯予防は我慢して歯磨きすることばかりではないという雰囲気を伝えて、最終的にはしっかり歯磨でと導いてあげるのも作戦です。


ごねる時も多いと思いますが、楽しんで出来るように頑張ってください。

(という我が家もまだまだなんですが・・・)

http://store.yahoo.co.jp/hamigaki/set-0002.html

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

電動歯ブラシは使えそうです。好きなんですよね~。こういうのが。

探してみたら、あるんですね。乳児用の電動歯ブラシ。

http://pigeon.info/syouhin/kutikomi/index.cgi?m_id=767

2006/07/18 16:41:13
id:tosyosisyo99 No.10

回答回数100ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

パペットマペットみたいな

ぬいぐるみがどこでも売っているので、

それに歯磨きを持たせて

「あーすっきりしたねぇ」と

真似をすると、うちの子供は嬉しがりました

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

ウチにあるプーさんのマペットで試してみようかな?

2006/07/18 18:09:57
id:pedagogy No.11

回答回数16ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

実家に帰省をしたとき、トーチャン、カーチャン、ジジ、ババ、、、その場にいる全員が歯磨きをしました。

そして、歯磨きを大人しくやったら、みんなで拍手!

これで、一瞬だけですが、大人しくやってもらうようになりましたが、、、まあ、泣いても騒いでも、やらなければいけないものなので、ある程度は強制になってしまっても仕方ないような気もします。


ただ、上の子供はやたらと泣いて騒いでいましたが、下の子供はヒジョーに協力的でした。個人差がもの凄く大きいようなので、これという決め手はないような気がします。けっきょく、子供のキャラクタにあわせて、親の方が根気よく付き合う覚悟をするしかないのかも。。。(^^;


あとは、あまり完璧にピカピカに。。。と頑張りすぎないで、ホドホドに考えるのもいいかもしれませんね。

歯磨きに対して非常に協力的であった下の子には、小二でとうとう虫歯っぽいのが一本できてしまいましたが、あれだけ暴れていた上の子(小六)は未だに虫歯はゼロです。

どちらがキチンと磨けていたかというと、確実に下の子供だったと思うのですが。。。朝、晩と毎日磨いていても、虫歯になり易い歯とそうじゃない歯があったりするようなので、どんなに真面目にやっても不可抗力の部分があるような気がします。


全然回答になってませんが、ノンビリと根気よく子供と付き合う期間なんて、本当にアっと言う間に過ぎ去ってしまうので、そういう色んなことを含めて親が「味わう」のが一番かもしれません。

id:sukeshi

ご回答ありがとうございます!

やっぱり雰囲気作りなんですね~。

ノスタルジックになれるのはいつのことやら…。

---------------------------------------

皆さん、ありがとうございました。

歌、褒める、楽しく(無理強いしない)って感じでやってみたいと思います。

電動歯ブラシも試してみたいけど結構するなぁ。

2006/07/18 18:23:52
  • id:sukeshi
    今回は実体験をお伺いすることが目的でしたので、ポイントは均等払いとさせていただきました。

    いるか賞も今回は無しにしようと思ってたんですけど、色々なアイテムをご紹介くださったminyakichu様に急遽お送りすることとさせていただきました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません