テキストエディタの秀丸で、文中の半角クエッションマークとダブルクォーテーションをそれぞれ一括置換で取り除く方法を教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/17 17:54:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:mutsuju No.2

回答回数551ベストアンサー獲得回数35

ポイント100pt

CTRL+Rで置換メニューへ

正規表現(R)にチェックを入れる

検索(S)の文字列に、それぞれ

\?

\"

を入力(半角クエスチョンマーク、半角ダブルクォーテーションマークの前に¥(半角で)を入力(エスケープ)

置換(E)には何も入力しない

で、全置換(A)をクリック

以上

id:tamnob

完璧な回答ありがとうございました。

2006/07/17 17:52:19

その他の回答2件)

id:maloninc No.1

回答回数21ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

具体的な例を1つだけあげていただけますか?

id:tamnob

ありがとうございました。無事に回答を得る事ができました。

CTRL+Rで置換メニューへ

正規表現(R)にチェックを入れる

検索(S)の文字列に、それぞれ

\?

\"

を入力(半角クエスチョンマーク、半角ダブルクォーテーションマークの前に¥(半角で)を入力(エスケープ)

置換(E)には何も入力しない

で、全置換(A)をクリック

2006/07/17 17:51:59
id:mutsuju No.2

回答回数551ベストアンサー獲得回数35ここでベストアンサー

ポイント100pt

CTRL+Rで置換メニューへ

正規表現(R)にチェックを入れる

検索(S)の文字列に、それぞれ

\?

\"

を入力(半角クエスチョンマーク、半角ダブルクォーテーションマークの前に¥(半角で)を入力(エスケープ)

置換(E)には何も入力しない

で、全置換(A)をクリック

以上

id:tamnob

完璧な回答ありがとうございました。

2006/07/17 17:52:19
id:nandedarou No.3

回答回数230ベストアンサー獲得回数34

ポイント26pt

索メニュー→置換→[検索]蘭に?と入力→[置換]蘭は空白(何も入れない)→全置換→一気

 

同様に、

検索メニュー→置換→[検索]蘭に"と入力→[置換]蘭は空白(何も入れない)→全置換→一気

 

で取り除かれます。

id:tamnob

ありがとうございます。

?と"だけではできなかったので問い合わせさせてもらいました。

無事に回答を得る事ができました。

CTRL+Rで置換メニューへ

正規表現(R)にチェックを入れる

検索(S)の文字列に、それぞれ

\?

\"

を入力(半角クエスチョンマーク、半角ダブルクォーテーションマークの前に¥(半角で)を入力(エスケープ)

置換(E)には何も入力しない

で、全置換(A)をクリック

2006/07/17 17:53:23
  • id:nandedarou
    正規表現(R)にチェックを入れなければ、
    私の回答でできるようですが…。
    何か間違っていますでしょうか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません