「すごいお金をかけて作ったのに、需要が無くて失敗だったというような施設や商品。」

「作った当初は日本一、世界一といったような記録があったのに今となっては、過去の栄光というような施設や商品。」
を”現存する日本国内のモノ”で探しています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/22 17:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

id:TOURCONTAKUTER No.1

回答回数1139ベストアンサー獲得回数23

ポイント13pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/農道離着陸場

 農林水産省予算で全国8カ所に飛行場を作りましたが、全くといっていいほど本来用途で利用されませんでした。

 現在は まったく関係ないことで使われています。(北見の場合、夏 地元大学生のグライダー、冬 トラックのテストコース)

id:taka27a No.2

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント13pt

http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/

ムダもここまでくればある意味芸術性を帯びてくるような気がするから不思議なモンです。そもそも雇用促進財団そのものが不要ですね。ハローワークで「働いている?」無能な連中なんて民間に比べればクズでしょう。このインチキ財団が解体されれば、即、路頭に迷うでしょうね。

id:TOURCONTAKUTER No.3

回答回数1139ベストアンサー獲得回数23

ポイント13pt

http://q.hatena.ne.jp/1132841268

 類似質問です。その中で私がコメントした、夢のループ橋 あいかわらず車ほとんどいません。

id:aiaina No.4

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント13pt

http://roppongi.keizai.biz/headline/211/

ドンキホーテのハーフパイプ

結局、運営中止の結末でしたね

id:daiyokozuna No.6

回答回数3388ベストアンサー獲得回数75

ポイント13pt

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/70B4A100.HTM

東京国際フォーラム

江戸東京博物館

id:pikupiku No.7

回答回数3043ベストアンサー獲得回数73

ポイント13pt

http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/

最近ではもっとも馬鹿な施設でしょう。


500億がパー。

id:HONMA9691 No.8

回答回数2529ベストアンサー獲得回数36

ポイント13pt

http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm

大阪民国ダメポツアー

大阪市環境事業局舞洲工場(此花区北港白津)

総事業費約609億円

大阪市都市環境局舞洲スラッジセンター(此花区北港白津)

総事業費約800億円

    ・

    ・

    ・   

    ・


さすが大阪。

id:daikanmama No.9

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント13pt

「日本一長いすべり台」は、結構激しく記録更新されていますので、「建設当時は日本一だった」というのが各地にありますね。

http://park5.wakwak.com/~naonao/kouen/seiban/sasagaoka/sasagaoka...

http://kozaru98.fc2web.com/kouen/kita_turu_gun/tabayama_roller/r...

id:love-and-peace No.10

回答回数239ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

大金つぎ込んだのに・・・・というものでは青函トンネル

もし将来新幹線が通っても飛行機には太刀打ちできないですね

なお海底部のトンネル距離で世界1位の座を英仏トンネルに明け渡しています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%87%BD%E3%83%88%E3%83%B...

箱物でもうひとつ東京湾アクアライン

道路トンネルでは海底部で世界一だそうです

これはもうどうしようもないですね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%8...

IT系で地球シミュレーター

世界最速のコンピューターの座を2年半維持したのはほめても良いかも知れませんが、2004年末にIBMのブルージーンにあっさり抜かれました。しかも地球シミュレーターは専用プロセッサを使った旧型であるのに対し、ブルージーンは低価格の汎用プロセッサを超並列で組上げたものです。速度のみならず拡張性、製造コスト、消費電力等においても差をつけられました。

その後、世界のコンピュータのスピードランクの上位に日本は顔を出していません。というか日本勢では地球シミュレーターを超えるコンピュータが未だ作られておりません。由々しきことです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%B7%E3%83%9...

原子力関連で高速増殖炉もんじゅ

高速増殖炉は核燃料の利用効率を20倍程度にすることができる画期的な施設で、世界で4基の試験炉が建設されました。現在稼動しているのは2基です。もんじゅは稼動していないほうの2基に含まれます。まともに稼動する前に、1995年の冷却材のナトリウムの漏出火災事故が起こり、それ以来稼動のめどが立っていません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%8...

id:jones No.11

回答回数59ベストアンサー獲得回数3

ポイント13pt

滋賀県のびわ湖タワーの観覧車「イーゴス108」。完成当時は日本一の高さでした。

しかし現在はさくっと抜かれて6位です。ちなみに現在高さ1位の観覧車はマリノアシティ福岡の「ジャイアントホイール」のようです。

そのせいか年々、イーゴスのあるびわ湖タワー付近は寂しくなっていっているように感じます。もともと田舎だから仕方ないのかもしれませんが。もはや過去の栄光。兵どもが夢のあとみたいな感じです(涙)

http://tenpeste2.fc2web.com/ruins/haikyo/biwa/biwa1.html

http://www.interq.or.jp/tokyo/ohata/yuuenchi/04att/fairy/kan.htm

id:kouzumi No.12

回答回数97ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://4travel.jp/pict/10449106.html

http://tenpeste2.fc2web.com/ruins/haikyo/biwa/biwa1.html

滋賀県にある琵琶湖タワー(遊園地)にある大観覧車。

作った時は世界1だったらしいが、現在は遊園地が潰れてしまいました。

上のURLには出てないですが、跡地はIZUMIYAになりましたが、観覧車だけは動いていないけど残ってます。

id:hawking No.13

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

実際に行った事はないのですが、北海道襟裳岬にある「風の館」

えりもは強風が有名らしくそれを体験出来る施設とのこと。

・・・しかし、そこに行くまでに十分強風を体験出来るとか。

15億円もかけてるそうです。

http://www9.ocn.ne.jp/~kaze/

id:akira-a No.15

回答回数285ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www2.nsknet.or.jp/~azuma/f/f0093.htm

富士通のマーフィーです。

売れなさ過ぎて、ボーナスにはマーフィーが現物支給されるらしい、と言う噂も出たほどです。

id:LapanRosshu No.16

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

島根県、宍道湖淡水化事業でしょう。

総事業費、約850億円で、結局は事業凍結しました。

昔、日本テレビ系でやってた、”巨泉のこんなものいらない”で、日本最大の”無駄遣い”と名乗っていました。


asahi.com関連記事 http://www.asahi.com/shimbun/award/env/index07_04.html

id:YANOSHI No.17

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/

私のしごと館

総工費581億円らしいです

(全長200メートル。面積21140平方メートル)

結構近所にあるので学校で行きましたが、

過剰に従業員はいますし、無意味な置物はありますし…

かなり広く大々的に作った割には人もあまり来てないみたいですし

居ても学校関係がほとんどです

TVタ○クルでも放送されてました

http://homepage2.nifty.com/inachan/sigotokan.htm

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません