一瞬で眠気もぶっとんで気分爽快!頭もすっきりする方法を教えてください。

ただし,もちろん危ない覚せい剤の類や、「ぐっすり眠る」というのは無しでお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/13 21:37:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答23件)

id:beautiful_peace No.1

回答回数222ベストアンサー獲得回数14

ポイント13pt

物書きをしている友人の申しますには、洗面器に水を張って顔をつけ、限界まで我慢するとビシッと目が覚めるそうです。私は試したことがないのですが、軽い生命の危機を与えてやるわけですから、確かに効きそうです。


私自身は、料理が眠気覚ましに効くようです。指先を使うのと、手順等を考えるのに頭を使うせいで、かなり眠気がすっきりします。でもこちらは「一瞬」ではありませんね。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:Nean No.2

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060706_sleep/

92%の人が「授業中や仕事中に眠気を感じることがある(GIGAZINE)

上は半分ダミーみたいなもんです。いろんな方が考える眠気対策の

アンケート結果が出てます。

と、ここから本題。

一瞬で、ということなら、太股などを赤くなるほど強く叩くと効果があります。

関取さんが取組前に躰をビシバシ叩きますが、あれには

全身の緊張を高め、闘いに臨む全身的な態勢作りになるんだそうです。

叩いて目が醒めるのは当然というわけです。痛いのに耐えるのは

ちょいと辛いかもしれませんが、そこはそれ、がまんが肝要。

id:daiyokozuna No.3

回答回数3388ベストアンサー獲得回数75

ポイント13pt

大好物の匂いを嗅ぐ。

食欲が睡眠欲を圧倒する。


http://q.hatena

id:castle No.4

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント13pt

正拳突き百連打!

腰を落として息を止め、宙に向かって突きを100回放ちます。

その後に水かスポーツドリンクを一気飲み。あ、ハチミツレモンでも良いですね。

http://www.motodoc.jp/qualify/kiso3_1.html

id:kurosawa666 No.5

回答回数773ベストアンサー獲得回数12

ポイント12pt

私の方法は目覚めるとまず、目薬をしてブラックブラックタブレットをたくさん口にほおばります。脳まで一気に覚醒します、これは効きますよー

http://www.lotte.co.jp/products/candy/05.html

id:TomCat No.6

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント12pt

http://www.fitness.co.jp/lifeness/kigyou/s-003.html

筋肉を動かす。これは効果的ですよ。

眠くなるということは体の制御が副交感神経に移行するということですが、

筋肉が動くとそこから電気信号が脳にフィードバックされますから、

これで交感神経が、おっと俺の出番だと復帰してくれるんですね。

 

可能なら少し歩き回ります。

ちょっと前屈や背伸び、屈伸運動などをしてみるのも効果的です。

座ったままなら、ご紹介したページにあるような

手首や首の運動など。

特に首の運動は、首の後ろに眠気を覚ますツボがありますから、

これで眠気だけでなく気分もスッキリしてきます。

 

呼吸も大切です。酸素が足りなくなるとボーっとしてきますから、

運動と共に深呼吸を取り入れて、酸素不足を解消してください。

id:heracchi No.7

回答回数302ベストアンサー獲得回数8

ポイント12pt

眠眠打破というカフェインのドリンクが効くそうですよ。

http://www.tokiwayakuhin.jp/viewItem_Form.aspx?viewState=item&am...

これを飲んで、立ち上がって、軽く体を伸ばす運動をしたらよいかと思います、

id:kakasi7 No.8

回答回数336ベストアンサー獲得回数8

ポイント12pt

「眠気取り」

http://item.rakuten.co.jp/ntacestore/c-197/

などを使って、おでこ、目、首筋などを冷やすとスッキリしますよ

id:jame2 No.9

回答回数270ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

やはり顔を水で洗うのが最適と思います。

あまり危険にさらすのは、、、自分が臆病で試せないです、、、

ダミーhttp://www.google.co.jp/

id:aiaina No.10

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント12pt

http://kenko21.nablog.net/blog/c/20036361.html

こちらはどうでしょうか

結構ききます!

ただ、常用しすぎると気分を悪くしますので気をつけてくださいね

id:rosered8000 No.11

回答回数208ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

前の仕事が特に睡魔を襲うような職種だったのであらゆる方法を試しました。

眠気覚ましの薬を飲む

http://body-ideal.net/iyakuhin/nemuke.htm

眠気覚ましのつぼ

http://www.hariboy.com/nemuke-tubo.html

ペパーミントを嗅ぐ

http://www.kenko.com/product/item/itm_7111064072.html

個人的には眠気覚ましの飴をなめるのが一番でした。

コーヒー味でしたがコーヒー嫌いなので。

id:yukitugu No.12

回答回数446ベストアンサー獲得回数10

ポイント12pt

カフェイン系は一時的に興奮状態に陥りますが、長持ちしませんし、よほど用量がその時の自分に合っていないと思考力が低下するような気がします。

どちらにせよ長期的に見れば体に悪いことにはかわりはないですが、個人的には高濃度酸素の吸入と、ブドウ糖の摂取が利き心地がよいです。

あと、長時間VDT作業をして眠いときには実は「疲れ目」が脳の疲労と錯覚しているときもあるので場合によっては目薬が効くこともあります。

http://www.sugar.or.jp/health2/0101.shtml

id:kakekomijosha No.13

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ヤッパリ勉強するのが良いでしょう。勉強じゃなくても、何かに集中できると良いと思います。

http://home.cilas.net/gold21/teiou/

などはどうでしょうか。

id:panda50 No.14

回答回数474ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

私は昔、テストの時は一夜漬けがパターンだったのですが、途中どうしても睡魔に襲われます。

その時に一番効いたのが、、

鏡をつかって部屋の電気の光などを色んな角度で(できるだけまぶしい角度で)自分に反射させます。光がキラキラ反射するのが

まぶしすぎて目醒めます。

http://q.hatena.ne.jp/1152422299

id:jyouseki No.15

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント12pt

http://www.ssp.co.jp/products/id-c4u03.html

眠気覚ましにはこんな製品があります。

薬に抵抗があるなら、定番ですがコーヒー、紅茶、ウーロン茶、緑茶を飲むといいです。

http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/a117830h/

他には頭に付けられる「アイスノン」を使うと特に夏は効果があります。

id:moricoco No.16

回答回数57ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

一度、受験の時にやったのですが、目の下にメンソレータム(リップ)を塗りました。

おそろしくヒリヒリして涙が出ました。急いで洗面所にいって顔を洗いましたが、一気に目が覚め、しかもバカなことをしている自分に笑えます。

http://www.rohto.co.jp/prod/?jan=108145

id:akira-a No.17

回答回数285ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

ドラッグストアに行けば、眠気覚ましのドリンク剤が売っていますよ、普通に。

カフェインが入っています。

なんなら心療内科に行けば、安くカフェイン入りの薬を処方してもらえるかもしれません。

ドリンク剤のサイトを見つけられませんでした。すみません。

http://yahoo.co.jpダミー

id:laughmaker2006 No.18

回答回数89ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

実際不可能です!

ですが、ある程度なら強い光を浴びることで体内時計を調整できるので目が覚めるらしいですよ!

URLはダミーです。

http://q.hatena.ne.jp/1152461588

id:taro_no_gimon No.19

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

以前,コンビにで「眠眠打破」を試しました.

2時間ほど,きっちり,きっかり効きました.でも体に良くなさそう...

http://www.google.co.jp

id:cobouzcraft No.20

回答回数47ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

 車に乗ってて前の車に追突。

これ、マジで眠気覚めます(覚めました^^)。でもそんなにしょっちゅうできないのが難点。

 http://q.hatena.ne.jp/

id:impetigo No.21

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント12pt

http://tanmin.com/u_index/susume.html

 日中の短時間睡眠!出来ればはっきり言って財産ではないかと思う次第。15時前に10~20min程度の睡眠は非常に体に良いらしいです。

id:petitlapin No.22

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

最近たまたまお土産で頂いた物なのですが。

ハッカ油いいですよ。北海道のお土産屋さんなどに売っているようです。(タイガーバームっぽいです)スプレー状なので少々体に強いかな??と思いながらもほっぺに”しゅっ”と一かけ。主人に言わせるとフリスクたくさん舐めたみたい...。(主人は危険を承知で口の中にひとかけしてみたのです!) 

http://www.tanukiya.co.jp/hakka/

ちなみに頂いたハッカ油は↑とメーカーが違うみたいです。

id:Katabami No.23

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

目の下をかきむしってからウナコーワクール

もはや眠気なんか存在できません

http://www.kowa.co.jp/g/ykh/sh/a/13/

  • id:ragey
    顔を洗う事による効果は潜水反射(顔面に水圧や寒冷刺激を加えると脳と心臓に血液が集まる)によるものです.だから若くて健康な人限定ですが,氷水ならなお効果があると思います.

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません