なにこれ!珍妙!素敵すぎる!って感じの、変な生き物を紹介している画像付きWEBページを教えてください。キャラクタものでなければフィクションでもよいです。宜しくお願いします。


例:鼻行類
http://ww5.tiki.ne.jp/~gakurou/tsukuru/hanaaruki.html

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/09 22:45:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

id:ElekiBrain No.1

回答回数255ベストアンサー獲得回数15

ポイント15pt

ここは大量に紹介されているようです。リンクから写真つきのページへも飛べるようです。

http://homepage2.nifty.com/kimyouseibutu/strange-land.htm

id:MEI-ZA-YU No.2

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント15pt

http://www.kk-heart.jp/mu/uma.htm

未確認生物一覧が載っています。

id:abc123xyz No.4

回答回数3ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

UMAファン ~ 未確認動物

http://umafan.blog72.fc2.com/

ここはどうでしょうか?

id:u2u2u2u No.5

回答回数122ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/index.html

http://www.futureiswild.jp/index.html

片方は半分ジュークで製作されてますが、絵のできはいいです。

もう片方は、科学者が真剣に2億年後の生物の進化を予測するサイトです

id:love-and-peace No.7

回答回数239ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

私個人はホシハナモグラが一押しです

http://enema.x51.org/x/05/02/0525.php

詳しい生態は「日経サイエンス2002年10月号」に載っています。

バックナンバーは品切れで増刷未定だそうです。

これ以外ではバージェス頁岩から出土した「ハルキゲニア」が好きですが、

最近最大の衝撃は、「ホモ・フロレシエンシス」でしょうね。

http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0504/kobi...

とにかく古人類に関する定説を覆し、世界各地の小人伝説に光を当てるとんでもない発見ですね。

図鑑的なのでは

http://homepage2.nifty.com/kimyouseibutu/top.htm

id:ratonantena9-12 No.8

回答回数219ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

ハダカデバネズミはキモかわいいと評判だとTVで見ました。

たしかに見た目は気持ち悪いけど、動きとかはなんとなくかわいい。

http://members.at.infoseek.co.jp/kawa3104/hadakadebanezumi.html

http://homepage1.nifty.com/marchio/deba_repo.htm

id:rrn

ハダカデバネズミ大好きです!

TVで映像を見たのですが、素敵すぎて悶絶しました。

2006/07/09 22:26:26
id:sdkfz No.9

回答回数992ベストアンサー獲得回数48

ポイント20pt

http://homepage2.nifty.com/kimyouseibutu/top.htm

奇妙生物図鑑。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9540/index.html

アフターマン。イギリスの地質学者のドゥーガル・ディクソンが創作した人類滅亡後の地球を支配する動物達。

id:jyouseki No.10

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント20pt

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=18610

奇怪な深海魚。強烈な写真です。

http://www.d1.dion.ne.jp/~k_nozaki/maborosi.htm

「ツチノコ」です。

http://homepage3.nifty.com/kddi/

多くのUMAの写真。

id:jones No.11

回答回数59ベストアンサー獲得回数3

ポイント3pt

個人的にはマレーグマを大プッシュします。なんか妙に人間ぽくてなんじゃこりゃーって感じです(^^)

http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1009/h21.html

id:honey_orange No.13

回答回数544ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

http://www.ki.rim.or.jp/~puchi/komimi/komimi-what.htm

500円玉サイズのねずみです

id:rrn

ピコピコ跳ねるので大好きです!

2006/07/09 22:27:50
id:kakekomijosha No.15

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

変な生き物というか、これがそこの現状です。

http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

id:rrn

私は珍妙な生物を求めて質問しています。

あと、こんなページを鵜呑みにするのは愚かなことだと思います。

2006/07/09 22:20:38

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません