あなたの望むフィギュアの適正価格を教えてください。


ガレキを作る人、ガレキを買う人、フィギュア収集家。
微妙に違うこの「立体好き」の視点が違うのかどうか、つねづね疑問に思っています。

そんな先日、ゲームの限定版でフィギュアがついてきて、その出来が槍玉に上がっていました。
ネット上でリペイントする人も現れました。
しかしガレージキットなら、同じ値段で未塗装未組立てを購入して何日もかけて作っていくわけです。
(中国製、商業製品など、モロに比べるのはナンセンスなのは判ってます。)

では、このフィギュアの【あなたの思う適正価格】は幾らですか?
特典に出来の良いフィギュアがつくなら、幾らまで払えますか?
自分でリペイントしますか?リペイントしてもらうなら幾ら払いますか?
その他、皆さんはどうおもったのか?

どうか教えてください。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/07/07 01:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答24件)

ただいまのポイント : ポイント32 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
ごめんなさい cobouzcraft2006/07/05 15:57:37ポイント2pt
 僕にとっては無価値です。ただでもいらない。ほしいっていう人がいたらめし代1回くらいであげちゃうだろうな・・・
ポイントは差し上げますので、一言言わせてください シャキ2006/07/06 00:43:40
申し訳ありませんが フィギュアに興味の無い人に 回答を求めたつもりはないのです
せいぜい5000円までなら・・・ね nana1092006/06/30 07:06:26ポイント4pt
高いです、フィギュア
なるほど シャキ2006/06/30 22:15:36
単価自体が高いということですか。 安い物もありますが、出来が気に入りませんか?  それとも趣向に合うもので低額商品がないとか。
5千円でも・・ sakura197492006/07/04 15:18:59ポイント2pt
高い気がしますが細かく作られてるから仕方ないでしょうか。。
なるほど シャキ2006/07/06 00:35:53
仕方ない=諦念派ということですが、 あなたは結果としてフィギュアを買うのですか?
好きなら・・芸術です impetigo2006/06/30 19:54:22ポイント6pt
 自分の好きなシーン、人物等が出ていれば一万以上でも良いですよ!  このジャンルって芸術です!自分も塗装してましたが・・凄い技術、できばえを見て止めました。はっきり言って値段なんか付けられないでしょう ...
興味のあるものなら aiaina2006/07/01 10:30:34ポイント2pt
いくらでも出しますね 上限無しです^-^
なるほど シャキ2006/07/03 01:16:14
これは太っ腹ですな。 世に「○○道楽」という趣味がありますが、さしずめフィギュア道楽ですか。 自分の気に入った品がない場合は、塗師に出したりワンオフで作ってもらったりする人も実際いるので、ここまでくる ...
本当に気に入ったものなら・・ daikanmama2006/07/01 10:18:48ポイント2pt
本当にできがよく、気に入ったものならば、私も1万円以上出してもいいです。好きなものを手に入れるために、毎日がんばって働いているのですかか・・。
なるほど シャキ2006/07/03 01:02:44
この場合、直に商品を確かめてから購入、ということになりますね。 一部フィギュアは塗装や組み立ての品質が一定じゃないという話も聞きますし。
なるほど シャキ2006/06/30 23:02:56
ハイエンド嗜好ですね。 たしかに、自分でモノを作ってみると、目の前にあるフィギュアへの金銭感覚がでんぐりがえります。 ただ、その後で安めでさほど出来のいいものではないリーズナブルな品を見ると、 ...
全部 chage0_02006/07/01 22:51:29ポイント2pt
自分でやります。 と、言うか正直言うと少し前までそう言うことを友人に対して行っていました。 最初はバンダイのガンプラを作ってあげ、その後噂が噂を呼び・・・。最終的にはエロポン(アダルトなガチャガチャ) ...
なるほど シャキ2006/07/03 00:56:54
需要あるところに商売ありですな。 この場合、ユーザーは「素体の10倍の値段をかけて改造」ではなく「¥5500~の商品」って見方なんでしょうかね。
2000~3000くらい? sttjapan2006/06/30 01:19:55ポイント4pt
特に出来のいいものなら・・・10000くらいですかね~ リペイントは難しいのでしてもらいますけど高いとやっぱりいいやーって思っちゃうのでフィギア本体の2割くらいが妥当ですかね
なるほど シャキ2006/06/30 01:49:27
ということは「ガレキ」ではなく「フィギュア好き」のほうですか? 時給計算で2時間くらいですかね。 画像付けたつもりでしたが、消えてますね。 ネタの発端はhttp://www.rakugakidou.net/zakki/20060624/ichi41484.jpgですが、話 ...
この画像のものをいくらで買うのかということなら ハバネロ2006/06/30 20:38:01ポイント2pt
500円くらいですかね。自分の好きなキャラなら8000円くらいまでだしますかね。
なるほど シャキ2006/06/30 23:06:27
これも手厳しい。 現物が手元に無いのでなんとも言えませんが、 要するに1COINフィギュアレベル、ということですかね。
バラバラです Im_Me2006/06/30 09:49:16ポイント2pt
500円でも買わない場合もあれば5万も6万も出すときもあります。 自分はガレキを原型から作る派ですが、それでも500円から数万円の格差は当然だと思っています。 また、今回おっしゃってるのはあくまでスタ ...
なるほど シャキ2006/06/30 22:40:07
「プレミア価格」は商品の方なんですか。商品の少ない方(ガレキ)のほうがなんでもプレミアがつくと思ってました。 製品以降が蛇足というバッサリとした意見も面白いです。これは少し考えてみたいです。
やはり!! Surfholic2006/06/30 08:02:31ポイント2pt
フィギアマニアなので10000万円くらいまでなら出します!!
なるほど シャキ2006/06/30 22:22:59
10000円ですか?太っ腹ですね。 通販やボックスで、品質が確かめられない場合もありますが、大丈夫ですか? 金か暇をかけていじったりはしないんですか?
メガハウスのエクセレントモデル MOKEI2006/06/30 03:47:12ポイント2pt
完成品としてはメガハウスのエクセレントモデルが値段と出来のバランスが一番取れているように思います。 なので、同製品は1900円くらいですね。といっても、趣味から外れてしまうため、購入にはいたりません。 たぶ ...
なるほど シャキ2006/06/30 22:11:22
趣味から外れると、やはり渋くなりますね。 かといって4000円以上になるとちょっと考える、と。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません