C言語で、UTF-8 の文字列を Shift_JIS に変換するソースが

どこかに転がっていたりはしませんでしょうか。

商用開発環境の用意された関数ではなく、そのままコピペして使ってもほぼ差し支えなさそうなソースなり説明なりがあると大変うれしいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/24 12:26:59
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:mz2500 No.1

回答回数11ベストアンサー獲得回数2

id:nekonami

ありがとうございます。

僕の想定していたものに最も近かったです。

FreeBSDだとこれがほぼ必須のportsだったようですね。

2006/06/24 02:16:48

その他の回答2件)

id:mz2500 No.1

回答回数11ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

id:nekonami

ありがとうございます。

僕の想定していたものに最も近かったです。

FreeBSDだとこれがほぼ必須のportsだったようですね。

2006/06/24 02:16:48
id:kurukuru-neko No.2

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

id:nekonami

想定はUNIX環境でのやり方でしたが、Windows環境のことも教えていただいてありがとうございます。たいへん勉強になりました。

2006/06/24 00:46:01
id:villain No.3

回答回数174ベストアンサー獲得回数12

ポイント25pt

環境がWinOSでWin98以降ならWideCharToMultiByte()API関数で

変換できると思います。

ただし、Win95ではUTF-8->SJIS変換はできません

(Win95登場時にはUTF-8が存在しなかったため?)


Win95でUTF-8->SJIS変換は文字列を UTF-8 に変換にすればできるかも?

(言語がVBな上、UTF-8への変換なので逆ですが)


UNIX/LinuxなどWin以外の環境(MS-DOSなども含)の場合は別の

方法を探すしかないかも。

id:nekonami

なるほどありがとうございます。基本は WideCharToMultiByte←→MultiByteToWideChar で相互に変換がきくみたいですね。参考になりました。

2006/06/24 02:19:10

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません