フライヤーを作ろうと思っているのですが、フライヤーや広告等というと一般的にMacと聴いているのですが、windowsで作成するのは何か良くない事でもあるのでしょうか?


一応フライヤーは完成データをどこかの印刷所にお願いしようと思っています。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/14 19:03:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:mo_ko_mo_ko No.4

回答回数69ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

 広報の仕事をしていますが、WINでイラストレーターかインデザインで、簡単なチラシ程度は片付けています。

 カタログや写真に懲りたいツールは、MACで協力会社さんに作っていただいています。(というよりこれは、MACデータだからクオリティが高いというわけではなく、デザインの腕のある方はMACユーザーであることがほとんどだからです。)

 簡単なフライヤー程度なら、別にWINでも大きな問題はありません。

 いまどき、どの印刷会社さんも対応してくださいます。

 デザインを始める前に、書式設定をされると思いますが、このとき同時にCMYKにデータ変換しておきましょう。途中で変更すると、色のイメージがまったく変わってしまうので。

 またおっしゃるとおり、モニターのカラーマネジメントが出来ていれば、色についてはさほど問題ないと思います。

 逆に、MACでカラーマネジメントができていないモニターを使って作っても、まったく意味がありません。

 カラーチャート」という、CMYKそれぞれの色の配合が何%ずつだと印刷したときにどんな色になるのか、というのがみられる便利な本があるので、今後もデザインの機会があるようでしたら、購入されると便利です。

 色に関しては、印刷会社さんが本印刷のまえに出してくださる色校正でも見られます。

 フォント環境については、アウトラインをかけられるなら、問題ありません。フォント数が少ないというご指摘がありますが、最近はWINでも利用できるものが結構揃っています。


 時々フライヤーを作られるという程度であれば、わざわざ高いお金をかけて、フライヤーだけのためにMACを購入する必要はないと思います。印刷会社さんによると、最近はWINでの入稿が増えているようですので、それほど神経質になる必要はないようです。

 ただし、デザイナーさんやDTPの現場ではやはりMACが主流です。デザインを本格的にやっていきたい、デザインの機会が多いというのであれば、トラブルを避ける点でMAC購入を検討されてみてもいいのではないかと思います。

 最後に蛇足かもしれませんが、印刷用デザインをするときは、「トンボ」という、4スミのガイドラインをつける必要があります。チラシは一般的に、大きな紙に刷ってから、最後に仕上がり寸法に断裁機で裁断するためです。

ここ、結構わかりやすいです。↓

http://www.yuri.co.jp/3rd/illustra.html

id:zakisin24

ありがとうございます。説明を聞いてすごく安心し、また納得できました。

私も作成の時は最初からCMYKにしておくのがいいと思っていたのですが、何かの本でRGBで作成して、印刷所にプロファイラなる物と一緒に入稿するのがいい、みたいな事が書いてあったような気がしたのですが、もしあまり完成に影響しないようでしたらCMYKで作成するほうが私もすごく作業しやすいのですが、とにかく不安に思っていた事の大体が解消いたしました。

ありがとうございます。

2006/06/14 04:13:30

その他の回答8件)

id:sainokami No.1

回答回数853ベストアンサー獲得回数45

ポイント20pt

色ですかね。

MacとWinでは同じモニタでも色が違います。

プロファイルが違えば同じMacでも違うんですが。

ご存じだと思いますが、念のため。

データを作る際にはイラストレーターかフォトショップを使いましょう。

色はCMYKで。

それからデータを入稿するときにCDに焼く際にISOで焼きましょう。

印刷所にwebページがあれば入稿の際の注意点などが書いてあると思いますのでそちらで確認してから入稿しましょう。

id:zakisin24

ありがとうございます。

ソフトはイラストレータとフォトショップを使用する予定ですが、Winでもカラーマネジメントができていれば大丈夫という事でしょうか?

色は作成する時点からCMYKでいいのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんっ

データ入稿ではISOていうのがいいのですね、すごく勉強になります。

2006/06/14 01:13:57
id:deci-litre No.2

回答回数26ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

Windowsでのデータ作成の場合問題になるのは、主にフォント周りのことだと思われます。印刷会社によってはWindowsフォントに対応していないところも少なくありません。

ただ、完成データを提出する際に、フォントをアウトライン化して提出すればそれらの問題の殆どは解決します。念のため、印刷会社の担当者に自分の制作環境などを説明しておくことをおすすめします。

id:zakisin24

データは全てアウトラインをかけて入稿する予定ですので、安心ですね。

みんながMacを使っているので心配になりましたがwinでもできそうで、よかったです☆

ありがとうございます。

いまふと思ったのですが、印刷所のパソコンはMacを使っているということでしょうか?

2006/06/14 01:16:20
id:mikeneko_tika No.3

回答回数121ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

・Macの方がWinより、色や表示が印刷に近く綺麗に映る

・DTPで使用のフォントが、マックの方が多い

・システムのバックアップや復旧はMacの方が簡単

・Macで培われてきたノウハウと技術があって今のDTP業界があり、MACに慣れた業界にとってWINへ移行するメリットは少なく、 未だDTPはMacが主流、印刷業界の殆どが、Macなので、Winにすると結局手間や余分な経費がかかりやすくなる。等々

 

http://www.apple.com/jp/startmac/

id:zakisin24

そうだったのですか、、

それを聴くとMacで作業したくなるというか、しないといけない気がしますね。ありがとうございます。

2006/06/14 02:00:46
id:mo_ko_mo_ko No.4

回答回数69ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント20pt

 広報の仕事をしていますが、WINでイラストレーターかインデザインで、簡単なチラシ程度は片付けています。

 カタログや写真に懲りたいツールは、MACで協力会社さんに作っていただいています。(というよりこれは、MACデータだからクオリティが高いというわけではなく、デザインの腕のある方はMACユーザーであることがほとんどだからです。)

 簡単なフライヤー程度なら、別にWINでも大きな問題はありません。

 いまどき、どの印刷会社さんも対応してくださいます。

 デザインを始める前に、書式設定をされると思いますが、このとき同時にCMYKにデータ変換しておきましょう。途中で変更すると、色のイメージがまったく変わってしまうので。

 またおっしゃるとおり、モニターのカラーマネジメントが出来ていれば、色についてはさほど問題ないと思います。

 逆に、MACでカラーマネジメントができていないモニターを使って作っても、まったく意味がありません。

 カラーチャート」という、CMYKそれぞれの色の配合が何%ずつだと印刷したときにどんな色になるのか、というのがみられる便利な本があるので、今後もデザインの機会があるようでしたら、購入されると便利です。

 色に関しては、印刷会社さんが本印刷のまえに出してくださる色校正でも見られます。

 フォント環境については、アウトラインをかけられるなら、問題ありません。フォント数が少ないというご指摘がありますが、最近はWINでも利用できるものが結構揃っています。


 時々フライヤーを作られるという程度であれば、わざわざ高いお金をかけて、フライヤーだけのためにMACを購入する必要はないと思います。印刷会社さんによると、最近はWINでの入稿が増えているようですので、それほど神経質になる必要はないようです。

 ただし、デザイナーさんやDTPの現場ではやはりMACが主流です。デザインを本格的にやっていきたい、デザインの機会が多いというのであれば、トラブルを避ける点でMAC購入を検討されてみてもいいのではないかと思います。

 最後に蛇足かもしれませんが、印刷用デザインをするときは、「トンボ」という、4スミのガイドラインをつける必要があります。チラシは一般的に、大きな紙に刷ってから、最後に仕上がり寸法に断裁機で裁断するためです。

ここ、結構わかりやすいです。↓

http://www.yuri.co.jp/3rd/illustra.html

id:zakisin24

ありがとうございます。説明を聞いてすごく安心し、また納得できました。

私も作成の時は最初からCMYKにしておくのがいいと思っていたのですが、何かの本でRGBで作成して、印刷所にプロファイラなる物と一緒に入稿するのがいい、みたいな事が書いてあったような気がしたのですが、もしあまり完成に影響しないようでしたらCMYKで作成するほうが私もすごく作業しやすいのですが、とにかく不安に思っていた事の大体が解消いたしました。

ありがとうございます。

2006/06/14 04:13:30
id:alanmark No.5

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

皆さんおっしゃるように印刷業界は未だMac依存の傾向がありますが、フォントのアウトラインさえ忘れなければ、MacはWinのデータを読めますので問題ありません。

ただ、Macは見た目もインターフェイスもおしゃれで、ものすごく使いやすいので、作業中の気分が盛り上がってくるという不思議な魅力を持っていると思います。

id:zakisin24

たしかにそうですね、作業をするにあたって、気分というのは私もかなり重要な部分をしめますので、すごく分かります。

いつかは購入したいですね☆

ありがとうございます。

2006/06/14 04:16:57
id:aiaina No.6

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント10pt

WINかMACか、というより、ソフトやフォントの問題だと思います。

基本的にはフォトショ、イラレが主流ですが

最近はWinのワードやエクセルでの入稿を受け付けてくれる印刷屋さんもあるようです。

もともとDTP用のソフトでは無いので

難しい面もあると思いますが、

どうしても他にソフトが無い場合、

オフィスソフトを使う、という手もある様です

id:zakisin24

今回はイラストレーターとフォトショップがありますので大丈夫そうですね。

ありがとうございます。

2006/06/14 18:55:51
id:shiikahiro No.7

回答回数221ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

ウィンドウズでもフォトショップとかGIMPを使えば簡単に作れると思います。

とりあえずフリーソフトのGIMPをインストールするのをお勧めします。

id:zakisin24

今回はイラストレーターとフォトショップがありますので大丈夫そうですね。

ありがとうございます。

2006/06/14 18:58:42
id:la_metafisica No.8

回答回数43ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

表現することを前提にでしたらMacの方が良いかも?カラーマネージメントの歴史もWinより長いし、モニターのキャリブレーションもある程度取れる。と言った所でMacがお勧めですが、例えばフライヤーなどの印刷物だけでなく、クリニックや個人商店などでのインフォメーションツールにi-Podが結構使えます。jpg画像を量販店などで売っている液晶テレビなどに繋ぎ、写真や文字の情報をi-Podでスライドショーの形で流せます。デザインレイアウトした物をスクリーンショットでjpgに置き換えファイルに置き読み込ませればOKです。特別なソフトや知識が無くても使えますので、相手に何かを伝えると言った物を作る目的があるのでしたら、総合的に見てMacが良いのではと思います。

フライヤーなどをデータ入稿する時の注意が載っているサイトを紹介しておきます。

http://rise-prod.com/PHG/

id:zakisin24

ありがとうございます。

いつかはMacを購入したいですね、今はWindowsでもできそうですので、よかったです。

i-podはwindowsでもつかえるのではないでしょうか?

2006/06/14 18:58:27
id:shockwaver No.9

回答回数99ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

Windowsのイラレ、フォトショップで仕事をやっています。

これまでWinゆえにトラブルが生じたことはありません。

皆さんが書いているように、フォントはアウトライン化しカラーはCMYKでクリアできます。

液晶はカラーマネージメント対応をお勧めします。

http://www.eizo.co.jp/products/ce/index.html

ほとんどの印刷屋さんで、校正用出力をしてくれますので、

色校正はほとんど問題ないと思います。


お勧めの印刷屋をご紹介します。

ネットプリント

http://nepri.jp/index.html

グラフィック

http://www.graphic.jp/

ブリントパック

http://www.printpac.co.jp/index.html

アイカラー

http://www.icolor.co.jp/index.html

東京カラー印刷

http://www.tcpc.co.jp/

それぞれ印刷物によって価格や納期が異なりますので

比較検討されてくださいね。

id:zakisin24

ありがとうございます。

実際に仕事をされてる方の意見を聞けて大変安心いたしまいた。

またリンクも参考にさせていただきます。

2006/06/14 18:59:58
  • id:la_metafisica
    8のものですが、少し言葉が足らなかったかもしれませんね。私はデザインの仕事でMacとWin(OS-XとXP)を使っていますが、Winは高機能が故、モニターのキャリブレーション一つとっても専門知識が必要で、一人で始めるのにハードルが高いように感じます。反対にMacは一人でやってもデフォルトの状態でもそこそこのものは出来ますし、最初にバンドルされているi-Lifeがデジカメの画像管理から、デジタルビデオの画像編集まで出来ることから、i-Podまでの環境を総合的に判断し、一人で作業を行うことを考えると整ったハードウェアと感じられます。

    先にお勧めしたサイトは、印刷屋のオペレーターとデザイナーが作っているようで、イラレとフォトショを使っているクライアントが社内で制作するからやり方教えろと言われた時に、手伝うのが面倒だったので「見ながらやって」と紹介したサイトです。アプリケーションの使い方の基本が判っている人向けですが。

    Win使っていると書きましたが、Macのお気楽さで仕事をやっているもので、結局Webの動作確認と、GyaOを見るだけに使っています。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません