「牛すじ」を99円/100g以下で買える、以下の条件を満たしたお店を教えてください。



-東京都の江東区/中央区/港区内にあること
-閉店時間が平日19時以降か土曜日に営業していること
-購入が困難でないこと(極端な数量限定ではないこと)
-タイムセールや夕方以降の値下げ価格でないこと
-週1回程度のような定期的な販売ならOK(ただし購入が困難でないこと)
-住所や地図(Googleマップなど)を提示してください


ちなみにハナマサは私の知る限り、牛すじの扱いがほとんどなく、
あっても提示の値段より高いようです。条件にあったハナマサが
ある場合は店舗名も合わせてご回答ください。


実際に店舗を見て売っている事が確認できた回答にポイントを割り振ります。
2度ほど確認する予定ですが、2度とも確認できなかった場合は、
ご容赦ください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/29 12:45:10
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:aiaina No.3

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント90pt

こちらの、神戸物産業務スーパーは、牛すじが安いです

ただ東京都内はたくさんありますが、ご希望区内が無いので、もし行ける範囲でしたら、ご検討ください

http://www.kobebussan.co.jp/index.html

http://www.kobebussan.co.jp/kb_gs_tenpo_kanto.htm

id:gong1971

回答ありがとうございます。そういえば、業務スーパーもありましたね。

葛西店へたまに行きます。週末にチェックしてきますね。

---

5/29追記:業務スーパー行って来ました。1kgで680円でした。まだ食べていないので品質は分かりませんが、ご報告まで。(この値段なのであまり期待はできないか(^^;)

---

質問文にあるよう店舗で商品を確認できたaiainaさんのみにポイントを割り振ります。

2006/05/29 12:43:13

その他の回答3件)

id:RYUONE No.1

回答回数138ベストアンサー獲得回数1

http://www.rakuten.co.jp/sumiyoshi/669293/684218/#710499

継続的に・永続的に購入可能かどうかは不明ですが、良質の霜降り和牛を約100円/100gで購入できます。

このショップへ直接伺ってみてはどうでしょうか?

id:gong1971

山梨の会社ですね。条件を満たしていないようです。

東京都の江東区/中央区/港区内に店舗があるようでしたら

再度教えてください。(無いようでしたら回答は要りません)

2006/05/26 00:41:01
id:konchan117 No.2

回答回数242ベストアンサー獲得回数7

もし、ネットでも買えるのをご存知で、実店舗をお探しでしたら大変申し訳ありません。

当方の住んでいる地域でも、牛すじを扱っているスーパーが近くになく、一番近いデパートでもグラム300円以上するため、通販で購入しています。

冷凍ですが、煮込み料理(おでんなど)に使う分には全然気になりません。

当方がよく利用している楽天のお店は現在売り切れでしたので、在庫のあるショップを紹介させていただきます。

楽天などで検索されると、色々出てくると思います。

http://www.rakuten.co.jp/sumiyoshi/669293/684218/#710499

お役に立てませんでしたら申し訳ありません。

id:gong1971

送料や受け取りの問題があるので、実店舗を探しています。

これ以降に回答される方は、実店舗のみでお願いします。

2006/05/26 01:31:13
id:aiaina No.3

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131ここでベストアンサー

ポイント90pt

こちらの、神戸物産業務スーパーは、牛すじが安いです

ただ東京都内はたくさんありますが、ご希望区内が無いので、もし行ける範囲でしたら、ご検討ください

http://www.kobebussan.co.jp/index.html

http://www.kobebussan.co.jp/kb_gs_tenpo_kanto.htm

id:gong1971

回答ありがとうございます。そういえば、業務スーパーもありましたね。

葛西店へたまに行きます。週末にチェックしてきますね。

---

5/29追記:業務スーパー行って来ました。1kgで680円でした。まだ食べていないので品質は分かりませんが、ご報告まで。(この値段なのであまり期待はできないか(^^;)

---

質問文にあるよう店舗で商品を確認できたaiainaさんのみにポイントを割り振ります。

2006/05/29 12:43:13
id:alohomora No.4

回答回数86ベストアンサー獲得回数8

中央区なら築地場外市場に行ってみてはいかがでしょうか?

平日は無理としても土曜日なら行けるのでは・・・

牛すじの値段とかは調べてませんが、そんなに高くはないと思いますよ。

http://www.tsukiji.or.jp/shop/shop.htm

id:gong1971

築地は通勤路なので何度も行っていますが概して高く、

あの中には無いかと思いますし、とても探す気にはなれません。

実際に条件を満たしたお店の情報をお待ちしております。

2006/05/26 10:58:53
  • id:aiaina
    私は実際、よくココの牛すじを買います^^
    カレーなどの煮込みにしたり、たまにから揚げにしてみたりしています。
    問題なくおいしく頂いているので、おいしく調理できることを願っています
    煮込みのときは、圧力鍋などで一度、下湯でされるといいとおもいます。(圧力じゃなくてもよいと思いますが)
    ご参考にどうぞ☆
  • id:Kityo
     gong1971さん、牛すじカレーのお味はどうでしたか?
  • id:gong1971
    aiainaさん、Kityoさん、コメントどうもです。(^^)
    突然ですが、この質問の経緯を...。会社の近所(港区)に「ナニワヤ」という
    牛肉を得意としているスーパーがあって、そこで安い牛すじを見かけたのが
    そもそものはじまりです。この値段なら気軽に牛すじカレーが作れるな
    と思って「今度買おー」と思っていたら、それ以降何度行っても牛すじが
    置いてないんです。という訳で、この質問をして、業務スーパーで買ってきた
    のですが、月曜に「ナニワヤ」に行ったら78円/100gで1袋(400g)あり、
    思わず買ってしまいました。で、ただいま圧力鍋で煮込んでおり、
    明日の夕飯になる予定です。業務スーパーの方は冷凍なんで、
    来週使ってみます。
    圧力鍋使ったのですが、思ったより柔らかくならない...。
    明日になれば解決してるかなぁ...。また、明日レポートします。
  • id:gong1971
    柔らかくならなかった部分は「鬼すじ」という部分かも...。
    まぁ大量という訳ではなく、これもイイ勉強になったということで。
    カレー自体の味はイイ感じっぽいです。明日に期待!
  • id:gong1971
    カレー美味しくできました!鬼すじをやわらかくしようと圧力鍋で
    煮込みすぎてしまい、お肉の感じはほとんど無かったですが、
    カレー自体に十分美味しさが抽出されていました。
    来週は業務スーパーで買った牛すじをピーフシチューにしようと思います。

    色々とありがとうございましたー!
  • id:aiaina
    よかったです^^
    私がいつも購入しているのは、串刺しになった牛すじの冷凍を使用しています。
    質問者様は、大袋に入った、バラのほうを購入したのかな??
    今度は、私もそちらを購入してみようとおもいます。
    おいしくできて幸いです^^

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません