・ウインドーズが起動していない時に、画面をキャ プチュアする方法かソフトを教えてください。

・ウインドーズが起動していれば、画面は市販のソ フトで記録できますが、
・フリーズした時や、エラーメッセージの時や、  MS-DOS上での画面は記録できません。
・モノクロのハードコピーではなく、カラーで画面
 そのまま記録したいのでよろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/23 12:32:28
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:nabetomo No.3

回答回数125ベストアンサー獲得回数6

ポイント47pt

このソフトをDOS起動ディスクに入れて実行すれば

OS起動前の画面がキャプチャ可能です。

http://www.vector.co.jp/soft/dos/art/se096717.html

id:kantanya

ありがとうございました。早速DLします。

2006/05/21 00:04:52

その他の回答3件)

id:altezza2006 No.1

回答回数133ベストアンサー獲得回数7

ポイント3pt

パソコンがフリーズしているのでパソコンで記録はできないと思います。デジカメで撮影してパソコンに保存してはいかがでしょうか?

id:kantanya

ありがとうございました。

2006/05/20 23:24:38
id:macos-x No.2

回答回数376ベストアンサー獲得回数38

ポイント23pt

PCエミュレータのVMWareなどを使用する。

ゲストOSで画面キャプチャ出来ない状態でもホストOS側でコピーすれば良いです。

http://journal.mycom.co.jp/news/2005/10/21/028.html


TVコンバータを使用する。

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pctvconvertor.html

画面出力をDVDレコーダや録画対応PCで録画して静止画切り出しする。ちょっと解像度が落ちますが。

id:kantanya

ありがとうございました。

2006/05/20 23:25:13
id:nabetomo No.3

回答回数125ベストアンサー獲得回数6ここでベストアンサー

ポイント47pt

このソフトをDOS起動ディスクに入れて実行すれば

OS起動前の画面がキャプチャ可能です。

http://www.vector.co.jp/soft/dos/art/se096717.html

id:kantanya

ありがとうございました。早速DLします。

2006/05/21 00:04:52
id:Lease No.4

回答回数144ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

基本的にウインドウズが動かないのであればムリです。

しかし、映像出力先をディスプレイではなくビデオデッキにして録画すれば、そこから画像にすることが出来るかもしれません。

id:kantanya

ありがとうございました。ビデオデッキに出力するというのは、少し勉強しなければなりませんが

がんばります。ありがとうございました。

2006/05/21 16:09:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません