HPで、桜吹雪などをよく見かけるのですが、今の季節にふさわしい雨の降るHPを探すことができません。探していただけないでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/19 16:25:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:panana No.5

回答回数87ベストアンサー獲得回数10

ポイント40pt

+1JavaScript入門&サンプル集

IE,Opera,FirefoxでOKでした。


こういう雨もありかな、と思いました。

「機能」の「開始」を押してみてください。

IEとOperaではいけますが(おそらくIE向け)、Firefoxではダメでした。


JavaScriptはもういらない!?

JavaScriptのお勉強ということですので、条件には合わないのですが…

[HTML+TIME]のホームページ飾り系、『ページに雨を降らせる(雪降り改)』のサンプルを見てください。

IE限定ですが、とても雨っぽかったので参考までに…。

id:takodo

ありがとうございます。こんなの探していました。

2006/05/19 16:23:27

その他の回答4件)

id:laq No.1

回答回数152ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

これはどうでしょうか?

http://www.geocities.jp/kaze2534/java/ame2.html

id:takodo

とても良いできです。重すぎます。

2006/05/19 09:31:11
id:captim No.2

回答回数109ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

書いている時間がなかったので・・・

http://www.cek.ne.jp/~komakusa/SNOWSCRIPT.HTM

ここにある雪スクリプトの絵を雨に変えて、

雨の絵は涙型(ひょうたん型で下が広がるとリアルです)に

するといけます。かなり小さくないと豪雨とかするときに

しんどうです。

設定するところで『横の揺れ最小幅』と『横の揺れ最大幅』を

小さく設定し(0でもOK)

処理速度を早くしたり最大画像数を増やせば豪雨に

なりますし、減らせば小雨になります。

forの中のxに関する処理にiを足すようにすれば斜めにも

降らせれるのですが・・・すみません書いてる時間がないです。

id:takodo

とても参考になりました。ありがとうございます。

2006/05/19 09:31:33
id:uni90210 No.3

回答回数301ベストアンサー獲得回数5

id:takodo

明記しなくて申し訳ありません。JavaScriptの勉強をしたいもので。ちょとちがいます。

2006/05/19 09:32:17
id:aiaina No.4

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント10pt

こちらは雪ですが、取り付け方法が乗っています

http://blogs.dion.ne.jp/amenohi/archives/2292057.html

id:panana No.5

回答回数87ベストアンサー獲得回数10ここでベストアンサー

ポイント40pt

+1JavaScript入門&サンプル集

IE,Opera,FirefoxでOKでした。


こういう雨もありかな、と思いました。

「機能」の「開始」を押してみてください。

IEとOperaではいけますが(おそらくIE向け)、Firefoxではダメでした。


JavaScriptはもういらない!?

JavaScriptのお勉強ということですので、条件には合わないのですが…

[HTML+TIME]のホームページ飾り系、『ページに雨を降らせる(雪降り改)』のサンプルを見てください。

IE限定ですが、とても雨っぽかったので参考までに…。

id:takodo

ありがとうございます。こんなの探していました。

2006/05/19 16:23:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません