罰ゲームで使える飲み物を探しています。

自分でブレンドして作るものではなく、市販されていて手に入れやすいものをお願いします。
ただ、体に悪いと問題があるので、青汁やノニジュースなどのように、
実は体にいいものでお願いします(特に効果のないものにはポイントをつけません)。
なお、青汁、センブリ茶、ノニジュース、ヒッポジュース以外とさせていただきます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/12 11:17:49
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答30件)

id:wish-comes-true No.1

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

ウコン茶がいいと思います。

とてもまずいけど体にはいいみたいです。

id:KOBO

沖縄系の店に行くとあるんですかね?

出来るだけマイルドになっていないものを選ぶとよさ気ですね。

2006/05/11 18:24:59
id:aratako0 No.2

回答回数34ベストアンサー獲得回数1

体にいいかどうかは疑問ですが、ミルクをアイスティーに入れたつもりが、実はアイスティーではなくて、麦茶だった。結構、微妙な味がしました。牛乳+麦茶ですので、そんなに問題はないかと。

id:KOBO

>自分でブレンドして作るものではなく

って書いてますので…すみません。

2006/05/11 18:25:30
id:yotaro No.3

回答回数430ベストアンサー獲得回数32

ポイント25pt

http://www.sun-vinegar.com/aroe-1.htm

アロエエキスです。

アロエ100%絞り汁ですので、味はお世辞にも美味しいとはいえませんが(苦いです)、身体に美味しい事は間違いありません!!

との説明があります。

id:KOBO

アロエの絞り汁って飲めるんですか!

これは強烈そうですね~。

2006/05/11 18:26:15
id:coool51 No.4

回答回数776ベストアンサー獲得回数26

ポイント25pt

飲んだことが無い人には、どくだみ茶なんか強烈ですよ。それも、えぐみや苦みを変に和らげていないものは。しかも、飲む時だけでなく後からお腹に来ますから、時間差攻撃で大変なことになる場合も。もちろん、体内浄化に有効ですが、相手の体調やタイミングに配慮した方が無難かも。

http://www.e-cha.co.jp/5-dokudamicha.htm

id:KOBO

お腹に強烈な…(((( ;゜Д゜)))

軽い罰ゲームで使うのはためらわれますが、効果は覿面のようですね。

2006/05/11 18:27:12
id:WATARU00 No.5

回答回数149ベストアンサー獲得回数9

id:KOBO

これはこっちの質問の設定ミスですね。申し訳ないです。

日本にあるものでないと試せないもので…

2006/05/11 18:27:46
id:makuta7 No.6

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

id:KOBO

健康飲料といってますけど、普通にまずいジュースですよね…

体に与える効果から考えるとちょっとパスかな、と。

2006/05/11 18:28:44
id:captim No.7

回答回数109ベストアンサー獲得回数6

ポイント1pt

メッコール(炭酸麦茶飲料)や

ドクターペッパーなどが

おすすめです。

両方とも炭酸飲料ですが独特な味をしています。

id:KOBO

これもそうですね。

単なるまずいジュースでは罰にしかならないので…

2006/05/11 18:29:14
id:arigua10 No.8

回答回数50ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

このページにはかなり怪しい飲み物がたくさんありますが、

この中のゴーヤドリンクなどどうでしょう??

http://www.geocities.jp/maximilianhighschool/drink.htm

簡単に買えますし。

http://www.kenko.com/product/brand/bra_75205.html

id:KOBO

モノによってはブレンドされてたりもしそうですけど、

結構なインパクトらしいですね。検討してみます。

2006/05/11 18:34:02
id:HON2 No.9

回答回数220ベストアンサー獲得回数4

ポイント1pt

ビン入りのミルク(牛乳)一本

http://www.j-milk.jp/

id:KOBO

まぁ質問の設定ミスなんですけど、

ちょっと空気を読んでほしかったなぁと。すみません。

2006/05/11 18:38:33
id:taka27a No.10

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント1pt

http://homepage3.nifty.com/twinklemagic/common/galaxy.htm

この「ギャラクシードリンク宇宙味」とにかくすごいらしいです・・・

id:KOBO

体への影響があまりに怪しすぎますね。

ちょっとこれは本当に危険そうなので…

2006/05/11 18:35:46
id:impetigo No.11

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント20pt

http://ww3.tiki.ne.jp/~topo/b_main/b_15_su.html

 ここは「酢」ですね!

id:KOBO

黒酢とか香酢?とかって飲んだことないんですけどすっぱさは変わらないんですかね?

ならば使えそうですね。

2006/05/11 18:36:50
id:impetigo No.12

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント5pt

http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/A2003/Yamaimo.htm

 非常に体に良い!しかーし罰ゲームなのですから、容器に「痰」「はな」とか書いておけば

凄いインパクトが有ると思います。

id:KOBO

これは精神的に参ってしまいそうですね…

2006/05/11 18:37:41
id:qjpem028 No.13

回答回数261ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

http://www.awok.co.jp/rootbeer/

ルートビア

URLは沖縄のファストフード店のもので説明で引用しました。本土でも輸入食品を扱っているお店ならA&Wのルートビアの缶が売られています。味は一言で言えばサロンパス風味のコーラ。さまざまなハーブが使われていて効能を引用すると、

例えば、ルートビアの豊かなフレーバーに使われているサルサパリラはユリ科の植物。

同じく甘い香りを醸し出すバニラ。

古くはピタゴラスやプラトンの書物にも登場するマシュマロウは和名でタチアオイ、その根のシロップは咳をしずめ、整腸や不眠の解消に効果があります。

甘草という和名で親しまれるリコリスの根は、薬草同志の調和に使われ、また、西欧でも古くから消化を助けたり、咳の緩和のために用いられてきました。

id:KOBO

これはぜひやってみたいですけど、炭酸はきつそうですね…

2006/05/11 18:40:02
id:zery No.14

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

ポッカレモン

もしくは、

お猪口いっぱい飲む、と言うのはいかがでしょうか?

体に悪くはないですが、

見ているほうも味を知っている。。。と言う所で

変わった飲み物よりも罰ゲームを受ける人だけではなく

見ている人にもインパクトがあるとは思いますが。

id:KOBO

なんか罰ゲームがリアクション勝負みたいになりそうですね。

酢はまだしもポッカレモンは相当厳しそうな気がします。

2006/05/11 18:40:52
id:moruko180 No.15

回答回数63ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

タイのジュースをオススメします!

とにかく甘くって飲み干すのはかなりキツイです!

ジュース - イサラストアー

id:KOBO

これは体に良いかどうか微妙ですね…

2006/05/11 18:41:26
id:amai_melon No.16

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント20pt

http://ajikikou.com/commodity/plaisir/lelife_b.html

しそジュースはいかがですか。

私も飲んだことがありますが,けっこう色がどぎつく,とっかかりにくいです。味は,少しクセがあります。

id:KOBO

色はハンパ無いですねぇ…。

原液のまま飲んじゃっても大丈夫なんでしょうか?

2006/05/11 18:42:39
id:wezcc No.17

回答回数73ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/drpepper/

ごくたまに好きな人がいるので罰ゲームにならないかもしれませんが、昔これで、罰ゲームをしていました。ドクターペッパー。私はこの飲み物、凄く苦手です。

すでに同様の応えの方がいましたら、すみません。

id:KOBO

はい、すみません。

2006/05/11 18:43:00
id:niko2525 No.18

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/274/102423.html

私のオススメは"仙草蜜"というゼリー入りの健康飲料です。

輸入食品を扱っているお店であれば結構扱っていると思います。

健康にはいいそうですが、ドリンクとゼリーの相性が悪くて

今回の要件にぴったりだと思います。

(中にはうまいという人もいましたが...)

id:KOBO

んー、食感の問題なんですね。後を引きそうだなぁ…

2006/05/11 18:43:34
id:aiaina No.19

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

こういったものを自分で作ってみては??

http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/DDT/carrot.html

人参ジュースと牛乳を混ぜてみたもの

体にはすごくいいでしょうね!

id:KOBO

>自分でブレンドして作るものではなく

って書いてますので…すみません。

2006/05/11 18:43:53
id:wish-comes-true No.20

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

高麗人参茶はどうでしょうか?

もしかしれば人によっては好む人もいるかもしれませんが、そのがまたおもしろいかもしれません。

id:KOBO

これは人によりけりでしょうけど、

名前でまずそうなインパクトもありますね…

2006/05/11 18:50:57
id:Cocor No.21

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

プロテインを水で溶かしたもの。

他に味がついていないと、ドロッとしてかなりキツイです。

でも身体にいい!ファンケルのがお手ごろ価格でおすすめです。

http://www.fancl.co.jp/healthy/index.html

id:KOBO

最近の筋肉ブームには合ってるかもしれませんね。

2006/05/11 18:51:20
id:koujihiroe No.22

回答回数51ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

クラマトはどうでしょう?

“クラマト”はカナダで作られるトマトジュースにアサリのエキスをブレンドした飲み物。

http://www.rakuten.co.jp/shinanoya/456179/461343/

id:KOBO

んー、思ったよりもまずくないかも…?

2006/05/11 18:51:50
id:okamuramame No.23

回答回数85ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

http://www.nagune.com/gurume/dorink/index.html

ここに使えそうな飲み物が。

id:KOBO

韓国系ですか…

なんか罰ゲームで使うといろいろ問題おきそうですねww

2006/05/11 18:52:45
id:mikaeribizin No.24

回答回数9ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

タマリンド ジュース

http://homepage3.nifty.com/yao/ka02.htm


果肉は、壊血病薬、消化薬、駆風薬(くふうやく…腸内にガスが溜まるのを防ぐ薬)、

緩下剤(かんげざい…おだやかに作用する下剤)、収斂剤、解熱剤などとなり、

慢性の便秘、アルコール中毒、チョウセンアサガオ中毒、赤痢その他の症状に効果がある。

種子は収斂剤、駆虫剤であり、赤痢と下痢にも効くという。


タイ食材店や、ネットで気軽に手に入ります。

タイ料理店でもよく置いています。

体に大変良い様ですが、もう二度と口にしたくありません。

id:KOBO

薬効的には大人向けって感じですね。

二度と口にしたくない、と…相当な厳しさっぽいですね。

ありがとうございます。

2006/05/11 18:53:57
id:mikaeribizin No.25

回答回数9ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

楊桃汁 スターフルーツジュース / STAR FRUIT JUICE


こちらでお求めいただけます。

http://www.rakuten.co.jp/takarazima/617305/618587/#778977

横浜中華街でも売られています。

ビタミンCが豊富で喉に大変良いです。


(注)他メーカーのスターフルーツジュースで美味しい物があります。

ご購入の際は、くれぐれもお間違えになりませぬ様ご注意下さい。

id:KOBO

>他メーカーのスターフルーツジュースで美味しい物があります。

これ読んで爆笑しましたwww

2006/05/11 18:54:33
id:sevasu No.26

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

コーンスープはどうですか?                 

常温の粒入りコーンスープはあまり害がなく

違和感が味わえると思います。(一気飲み)

缶も小さく身近な物で選びました。

  想像してみてください。嫌じゃないですか?

出来れば、ホット時でまずいのがお勧めです。

id:KOBO

まぁ確かに嫌なんですけど…

いかんせん地味ですねぇ…

2006/05/11 18:54:58
id:owl No.27

回答回数165ベストアンサー獲得回数15

ポイント15pt

甘くしないココアは罰ゲームになります、たぶん。

健康にはいいと思います。

http://www.kataoka.com/products/vanhouten/

バンホーテンでしたら、缶入りの「ピュアココア」を。ココアの味はまさに極上です。…ただし、ちゃんとミルクと砂糖を入れれば。

 

あとは、クランベリードリンクの原液。ビタミンC は、たっぷりです。

http://www.rakuten.co.jp/doo-bee/511797/511800/#703399

id:KOBO

カカオもブームですからねぇ。

ココアと思って飲んだら苦いって言うのはいいかもしれません。

2006/05/11 18:55:24
id:tatsu_koba No.28

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

最近はやりの「お酢」系なんてどうでしょうか?

希釈タイプを薄めず原液で。

体にもいいし、メチャメチャすっぱいだけだし。

id:KOBO

すでにいろいろ出てますけど、選択肢としてはアリですよね。

2006/05/12 10:56:34
id:doraemoon No.29

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

ギムネマ茶がオススメです。

このお茶をしばらく口に含むと、甘みを一時的に感じなくなります。その後にチョコレートか砂糖をたべると、チョコレートはクレヨン、砂糖は砂をかんだような味になります。


http://healthtea.web.infoseek.co.jp/gimunema.html

id:KOBO

飲んだそのときのリアクションを考えるとちょっとインパクトに欠ける気もしますが、

なかなか面白いですね。ありがとうございます。

2006/05/12 10:57:44
id:acty33 No.30

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

スゴイダイズ 無調整

豆乳や豆腐では捨てられていたオカラが入っているので飲みづらい。

コンビニで売っています。

http://www.otsuka.co.jp/diz/

id:KOBO

大豆系はいろいろと問題が出そうなのでちょっとパスします。

なんかニュースでも騒がれてますし。

でもありがとうございます。

皆さんありがとうございました。

これにて終了とさせていただきます。

2006/05/12 10:58:41
  • id:kurukuru-neko

    沖縄ローカル飲料は、癖があるものが結構あります。

    http://homepage2.nifty.com/mogiriya/drink/okinawa/okinawa1.htm


    各種飲料が登録されています。
    http://www.cancanziten.com/

  • id:smile-sun
    「金魚」って言う名の飲み物

    焼酎に、大葉と鷹の爪を加えた飲み物です。

    風流でいいと思いますよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません