【名古屋で手羽先】

GWに旦那と名古屋へ行くことになったので、かねてから「食べたい」と言われていた手羽先を夜に食べに行こうと思っています。
ただ、食べた後に新幹線で東京へ移動するので、
名古屋駅近くに店舗の多い山ちゃん(でも東京に支店がある)か、
少し足を伸ばして栄で風来坊かと迷っています。
実際に行かれている方、どちらが良いか私を説得してください。
またどちらも支店がいくつかあるので、交通の便も踏まえてどの支店が良いかもお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/26 13:40:41
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:sptmjp No.1

回答回数256ベストアンサー獲得回数5

ポイント40pt

一つの提案ですが栄の「風来坊」で食べた後駅前の「山ちゃん」でお持ち帰りして新幹線の中でビールと一緒に食べ比べてみるのはいかがでしょう。

栄なら

http://www.furaibou.com/furaibo/tenpo/aichi/wakamiya.htm

若宮店か

http://www.furaibou.com/furaibo/tenpo/aichi/purinsesu.htm

プリンセス店になるかと思います。

両方とも距離的にほとんどかわりません。ただ慣れない土地でしょうし名古屋はタクシーが便利なのでタクシーで行かれることをお勧めします。このあたりでしたらおそらく片道1250円前後になると思います(料金が改定されていなければ)。

タクシーは名鉄系列の「名タク」がお勧めです。対応が丁寧です。

名タク専用の乗り場が名古屋駅にあります。

ただいきなり風来坊若宮店とかいってもわからない可能性があるので(沖縄出身の運転士も多い)地図をコピーして見せた方がいいと思います。

なぜ風来坊をお勧めするかと申しますとここには「手羽餃子」があるからです。

http://www.ctv.co.jp/kusukusu/2003/0208/gyoza05.html

まあ想像できる味ですがおいしいです。是非お試しを。


そして駅前の山ちゃんでテイクアウト。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.54.939&el=136.53.26.494&la...

こちらは笹島店です。駅から一番便利じゃないかと思います(当然徒歩でいけるところです。5分程度だと思います)。

http://www.yamachan.co.jp/index.html

はっきりいって塩辛いと思います。でもビールと一緒に食べるとどんどん食べてしまいあっという間になくなってしまいます。新幹線の中でお召し上がりください。

id:rikuzai

一番乗りでとても詳細な回答ありがとうございます!

早速第一候補プラン登場という感じです。

そうですよね、お持ち帰りできるんですよね。これは盲点でした。

実はかなり昔風来坊の栄のお店には行ったことはあるんですが、

友達にセッティングしてもらい、ついて行っただけだったのでどの店だったのやら…という感じで。

でもおいしかったな~ビールすすんだな~という記憶だけは鮮烈に残っているのです。

でも手羽餃子は食べてないと思います。

山ちゃんはまったく食べたことがなかったので、

比べようがなかったのですが、系統的にはやはり風来坊と同じようですね。

あ、手羽先と一緒にビールも買っておかねば…。

2006/04/25 15:15:06

その他の回答2件)

id:sptmjp No.1

回答回数256ベストアンサー獲得回数5ここでベストアンサー

ポイント40pt

一つの提案ですが栄の「風来坊」で食べた後駅前の「山ちゃん」でお持ち帰りして新幹線の中でビールと一緒に食べ比べてみるのはいかがでしょう。

栄なら

http://www.furaibou.com/furaibo/tenpo/aichi/wakamiya.htm

若宮店か

http://www.furaibou.com/furaibo/tenpo/aichi/purinsesu.htm

プリンセス店になるかと思います。

両方とも距離的にほとんどかわりません。ただ慣れない土地でしょうし名古屋はタクシーが便利なのでタクシーで行かれることをお勧めします。このあたりでしたらおそらく片道1250円前後になると思います(料金が改定されていなければ)。

タクシーは名鉄系列の「名タク」がお勧めです。対応が丁寧です。

名タク専用の乗り場が名古屋駅にあります。

ただいきなり風来坊若宮店とかいってもわからない可能性があるので(沖縄出身の運転士も多い)地図をコピーして見せた方がいいと思います。

なぜ風来坊をお勧めするかと申しますとここには「手羽餃子」があるからです。

http://www.ctv.co.jp/kusukusu/2003/0208/gyoza05.html

まあ想像できる味ですがおいしいです。是非お試しを。


そして駅前の山ちゃんでテイクアウト。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.54.939&el=136.53.26.494&la...

こちらは笹島店です。駅から一番便利じゃないかと思います(当然徒歩でいけるところです。5分程度だと思います)。

http://www.yamachan.co.jp/index.html

はっきりいって塩辛いと思います。でもビールと一緒に食べるとどんどん食べてしまいあっという間になくなってしまいます。新幹線の中でお召し上がりください。

id:rikuzai

一番乗りでとても詳細な回答ありがとうございます!

早速第一候補プラン登場という感じです。

そうですよね、お持ち帰りできるんですよね。これは盲点でした。

実はかなり昔風来坊の栄のお店には行ったことはあるんですが、

友達にセッティングしてもらい、ついて行っただけだったのでどの店だったのやら…という感じで。

でもおいしかったな~ビールすすんだな~という記憶だけは鮮烈に残っているのです。

でも手羽餃子は食べてないと思います。

山ちゃんはまったく食べたことがなかったので、

比べようがなかったのですが、系統的にはやはり風来坊と同じようですね。

あ、手羽先と一緒にビールも買っておかねば…。

2006/04/25 15:15:06
id:aiaina No.2

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント20pt

両方経験者です。

個々の好みは別として、私としては、山ちゃんがとてもダイスキです。

スパイシーな感じで、大きさも食べやすく、カリっとした食感もすきです。

風来坊は甘めです。

私の周りでも、山ちゃん派が多いです!

http://www.yahoo.co.jp/ダミー

id:rikuzai

お、風来坊で甘めなんですか!

結構コショウきいてたな~というイメージでしたが。

山ちゃんはそれ以上ってことですね。

ふむふむ。

だめですね~両方食べ比べたくなってしまいます。

やっぱり持ち帰り作戦かな。

以降山ちゃん側で「コレがあるから山ちゃんも名古屋のこの店で食べなきゃダメ!」という感じのご意見頂けると嬉しいです。

2006/04/25 16:43:02
id:take58 No.3

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://cep.jp/pc/shop/nagoya_tori.html/

山ちゃん最高です。

id:rikuzai

みなさんありがとうございました。

体力や天候なども考慮しつつ楽しんできたいと思います。

2006/04/26 13:38:43
  • id:sptmjp
    いるかありがとうございます!うれしいです。

    どちらの方がおいしいでしょうね。楽しんできてください~
  • id:rikuzai
    結果報告です!(*^。^*)
    まず風来坊プリンセス店で飲食。
    手羽餃子は確かに想像通りの味でしたが、私は好きです。
    この時は甘めとは感じなくて、普通に辛い!ビールうまい!という感じ。
    この後世界の山ちゃん名駅西店でお持ち帰り。
    確かに山ちゃんの方が辛い!というか相当コショウがきいてる!
    新幹線の中で手羽先の香りをぷんぷんさせて、缶ビールのみながら食べましたが、唇がはひふへほ~!になりました~
    めちゃくちゃビールが進みました。
    ただ他の料理も楽しみたい時は味がわからなくなりそうかな。

    店員さんの対応は山ちゃんの方が(お持ち帰りの対応だけですが)てきぱきしていて感じが良かったです。

    以上ご報告でした!
    情報提供くださった皆さんありがとうございました~

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません