夫と意見が合わず困っています。

来週、親戚の法事で関東に行くのですが当初、夫の仕事の都合で
一泊二日の予定でしたが私と子供だけ一日多く残って
ディズニーランドに行きたいと言ったら夫に「法事に行くんだぞ」と猛反対されました。

夫は、家族一緒に帰りたいらしいのですが私も滅多に行けるチャンスは無いので
絶対に行きたいです、どうやって説得したらいいでしょうか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/04/30 20:55:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

ただいまのポイント : ポイント11 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
お話伺っていると、多分親戚の法事はご主人側の身近な方もしくは1周忌とか3周忌とかですかね? yeah16152006/04/23 21:04:57ポイント5pt
お話伺っていると、多分親戚の法事はご主人側 の身近な方もしくは1周忌とか3周忌とかですかね? これが逆にあなた側の法事だったらどう思いますか? 私はちょっと不謹慎かな~って思いました。 つい最近私も自分の ...
大切だった人を悼む気持ちに変わりはない… Guadagnini2006/04/23 21:50:30ポイント1pt
え~正直、わたしも不謹慎かなと思います。 縁起でもないことですが、ご質問者様ご自身のご主人様がお亡くなりになったと考えてみて下さい。 1周忌におまいりに来られた方が、「これが終わったら遊園地にみんなで ...
同意見 gustav52006/04/23 21:47:57ポイント1pt
質問者の方の趣旨は大変よく判りますが、私も多少不謹慎なのでは、とおもいました。 仮に旦那様が信仰心のかなり篤い方の場合猛反対するとおもいます。 ここは旦那様をとって見送るか、もしくはミッキーやドナルド ...
thanks mireene2006/04/23 21:43:48
結局TDLは今年の夏休みに改めて行こうということで話が付きました。有り難う御座いました。
良かった。 maruru12006/04/23 22:10:21ポイント1pt
それならば良かったです。 大人は気持ちの切り替えができますが、もしお子さんが報じの最中に「早くディズニーランド行きたい!」なんて言い出したりしたら大変。 子供は正直なので・・・・ ゆっくり家族みんなでい ...
夫の本音を聞いた方が・・・ yumeneko2006/04/23 21:26:28ポイント1pt
確かに、法事は、亡くなられた方の冥福を祈り、その霊を慰めるために命日に行う行事なので、不謹慎と感じる方も多いようですが、 それもケースバイケースでしょう。 それは近くに住んでいる人ならそうかもしれませ ...
子供時代の楽しい思い出はよりよい成長にもつながるから、と説得する castle2006/04/23 21:23:58ポイント1pt
子供がぐれてもしらないぞー、みたいにさり気なく脅してみてはいかがでしょうか。   子供は子供なりにことの事情を理解しているものです。 「お父さんの都合だけでTDLで遊べなかった」 というしこりは想像以上 ...
ディズニーランドに別の日に連れて行ってもらう約束をとりつける。 きゃづみぃ2006/04/23 21:09:19ポイント1pt
まず、どれぐらいディズニーランドに行きたいのかを訴え、 法事は、法事としていくので、別のに日に連れて行ってもらう 約束をとりつけたらいかがでしょう。 それで、費用の計算や、日程の予定などをたて それな ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません