水が流れる置物を探しています。水の音が楽しめるものがベスト。室内向けのそんな置物ご存知ありませんか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/12 11:17:37
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:aoinatsunosora No.6

回答回数131ベストアンサー獲得回数7

ポイント25pt

http://www.metaphys.jp/products/20000/products25300.html

「小川のせせらぎの音を聞くと懐かしい気がします。日常の中であまり聞くことがなくなった音です。いい空気を作る材料として、この音を日常空間の中に持ち込みたいと考え、小川の一部を切り取りました。地球の象徴でもある水は、生命の原点でもあります。ここに、こころが癒される所以があるのかも知れません。」

これ、面白そうです。

id:Rindoh

大きいですが、いいですね。デザインが秀逸。

ありがとうございます。

2006/04/11 01:40:09

その他の回答6件)

id:syaki No.1

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.yakimono.co.jp/tukubai.itiran.html

最近流行の電動のものでしたら、つくばいや水琴窟でしょうか。

ここのサイトでは水音のサンプルもあるので、参考になるのでは。

id:Rindoh

和風でよいですね。和室に合いそうです。

しかし置く部屋が洋室なのでミスマッチかも。

2006/04/11 01:46:20
id:GRMM No.2

回答回数658ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

いくつか見つけたのでご紹介いたします。

http://www2.pf-x.net/~ragnarok2003/gwork/healing_goods.html

(↑一番下にあります)

http://neoclassic.blog34.fc2.com/blog-entry-54.html

(ここにも沢山紹介されています)


ご参考になればうれしいです♪

id:Rindoh

ウォーターファウンテンというキーワードは役に立ちそうです。

2006/04/11 01:48:41
id:tekubi No.3

回答回数60ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

http://www.rakuten.co.jp/fujix/442475/443568/467382/

日本古来のつくばいタイプです。基本的な水の流れる音といえばこちらだと思います。

http://www.bloom-s.co.jp/shopping/interior/fountain.html

こちらの1番下、高価になりますがインテリアとしても素敵ですし、何より3段を流れる水のハーモニーが魅力的です。

http://tenant.depart.livedoor.com/t/goodfellow/item_detail?i...

超音波で霧を発生させ、さらにマイナスイオン効果もあるそうです。音量としては水の音もうるさくないかすかな程度とのことなので、音が邪魔になるということもなさそうです。

id:Rindoh

アジアンボンドやミストメーカーは面白そうですね。

2006/04/11 01:51:43
id:Jamlittle No.4

回答回数107ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://www.wakagu.co.jp/18.html

http://www.wakagu.co.jp/92.html

水と光のコラボレーションです。

id:Rindoh

水にゆれる光というものも良さそう。

2006/04/11 01:57:52
id:onihsan No.5

回答回数795ベストアンサー獲得回数17

ポイント16pt

http://store.yahoo.co.jp/tenpodo/b4d1b2bbcd.html

観音様龍珠、水の力で大理石或いはアメジストなどの宝石の球をまわす様にした置物

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28120059

骨董 水で回る 置物

デザインが仏像みたいで、イマイチですね・・・

http://www.hatano.co.jp/nyu2.htm

乙女チックすぎますか?

http://www.rakuten.co.jp/yakimono/522043/650891/

12万…

http://www.a-tanomo.com/sonota/mizuoki62262.html

和風、色々あります。

 

私の選ぶ品物は、変ですね…参考までにどうぞ。

id:Rindoh

いろいろあるのですね。参考になります。

2006/04/11 01:53:34
id:aoinatsunosora No.6

回答回数131ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント25pt

http://www.metaphys.jp/products/20000/products25300.html

「小川のせせらぎの音を聞くと懐かしい気がします。日常の中であまり聞くことがなくなった音です。いい空気を作る材料として、この音を日常空間の中に持ち込みたいと考え、小川の一部を切り取りました。地球の象徴でもある水は、生命の原点でもあります。ここに、こころが癒される所以があるのかも知れません。」

これ、面白そうです。

id:Rindoh

大きいですが、いいですね。デザインが秀逸。

ありがとうございます。

2006/04/11 01:40:09
id:katsuda No.7

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

室内用水琴窟

20万円のものと、7万円のものとみつけました。

場所は下記

http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/Japan/Instrument/...

写真は下記です。

http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/Japan/Site/Diary/...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません