京都市内で京都らしさが漂うバーを探しています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/31 15:07:57
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:memocog No.1

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://kyoto.jr-central.co.jp/kyoto.nsf/spot/sp_yoramu

二条通の日本酒バー「よらむ」を個人的にはお勧めしたいです。お求めのバーが「コテコテ京都」スタイルなら的外れかとは思いますが…

id:Peanut No.2

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://www.kyotogmap.com/shop/0259_st.j/


西石垣通四条下ルにあるバーです。

京都らしさといえば、川床があります。

賀茂川を眺めながら・・・なかなか

良いですよ。

id:kkmori No.3

回答回数823ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

http://gion-ochobo.jp/

祇園の和風バー・おちょぼは如何でしょうか。

バーは、会員制になりますが、ご紹介者のある方やお食事タイムからの延長でもご利用できます。詳しくは、ご予約時にご相談下さいませ。

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/gu...

上七軒にあるお茶屋風バー 四季

上七軒にあるお茶屋風バー。メニューはなく、予算と料理の希望を告げれば、適量の酒とともにもてなしてくれる。別料金で舞妓、芸妓を呼ぶことができる。

id:hanamiyabi No.4

回答回数2359ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

http://www.kyotogmap.com/shop/0492_sentjames/index.html

セントジェームスクラブ

12席のこぢんまりした店内は障子を使ったインテリアが印象的です。

http://www.leafkyoto.net/s_search/shop.php?sId=1366

BAR 伽羅

明治時代の町家を完全リメイクしたバーです。

id:treesea7 No.5

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://www.enkaibook.com/k003kaburaya.html

祇園の「蕪屋」はどうでしょうか?正確にはバーではありませんが、私はバー感覚でカウンターをよく利用させていただいてます。

id:ringo29 No.6

回答回数373ベストアンサー獲得回数10

ポイント18pt

老舗系は既出のようなので、わりと新しめのところを。

Shin Products Space Design-Girogiro

ぎろぎろはいかがでしょうか。

Shin Products Space Design-torito

とりとです。

Shin Products Space Design-Saribumi

三里舞味です。

この三店は京都に事務所を構えるデザイナーがプロデュースしたお店です。新しい京都らしさを感じます。

Shin Nishibori > Profile

祇園 PAGE ONE/ホットペッパー.jp

祇園にあるバーです。

京都北山のランチ&フーズバー京・上賀茂萬...

フーズバー萬川は北山にある町屋を使った、こじんまりとしたお店です。京都に住んでいたときに、他県からきた友人をお連れしたら喜ばれました。

京都 先斗町 川床のあるバー アトランテ...

夏には川床で飲めるバーです。

�L���@����

ここは未だ行ったことがないのですが。初めての方にもお手軽に楽しめるコース設定になっています。バーというよりクラブですが。

店構えがいかにも京都という感じです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません