書道を習いたいと思っています。資格を取りたいとかでなく、永く続けていけるような教室を探していますが、ツテもなく、その方面に詳しい知人もいないため、詳しいかたに事情を教えて頂きたいです。   検索しても『○○会』とかいろんな流派があったり、ビジネス書道講座みたいなのばかり出てきてよくわかりません。出来たらこれが最近の主流派でこれが昔からある団体とか、情報が欲しいです。大きな教室で習うか、個人のお宅でやっているような小さい所で習うか迷っています。

ちなみに銀座、新宿、池袋、とにかく都心の良い教室の情報も教えて頂けたら嬉しいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:motoko-nattou No.1

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

カルチャーセンターはどうですか?

大抵、都心の立地の良いところにありますし、書道といっても色んなクラスがあるので、お望みのクラスがあるかと思います。

時間帯も色々なので通いやすいかと。

ここに載ってる、東洋書道芸術学会という所が『日本有数の指導者を有する』団体らしいです。人数が多いという意味で主流といっても間違いではなさそうです。

創業昭和35年、と書いてある教室もありますし、体験レッスン可という所もありますし、

気になった所に問い合わせして、感じ良く対応してくれた教室が『良い教室』だと思います。

id:doramomo

なるほどー。きっかけになりそうです。ありがとうございます。

2006/02/28 01:29:41
id:yu_yu No.2

回答回数47ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

http://www.fudemojiya.com/index.htm

筆文字専門のお店「ふで文字や.com」

筆文字専門のお店「ふで文字や.com」

~「書」を学ぼう~

というコラムにいろいろ書いてあります。紹介されている本も面白いかも。

 習字は戦争で一旦潰されているようで、どの流派も創設は戦後のようです。

http://www.nihon-shuji.or.jp/index.cfm

財団法人 日本習字教育財団

財団法人 日本習字教育財団

先生は1万2千人いるそうです。創設者は原田観峰「昭和28(1953)年、西日本書道通信学会(財団法人日本習字教育財団の前身)創立を機に、「正しい文字美しい文字」の普及活動を展開、その半生を書道教育に尽くした。」

 うちの中2の娘が小1の時から近くの教室に通っています。個人の教室です。習字の場合、「その流派の字が好きか、それを習いたいと思うか 」というのが大事だと、習字の先生をしている知人が言っていました。ここはいわゆる「お習字」の字で、あまり個性的ではないです。サイトでお手本も見られるので、ご覧下さい。会費はお手本代が13200円(一年分)、月々は3000円かかります。

id:doramomo

そうなんですよね。自分で良い先生を見つけるのは難しそうなので、個性が強くて唯我独尊的な先生よりは、大きな集団のなかで基礎をやった方がいいなあと思ってます。

ありがとうございます。

2006/03/04 01:30:58
id:bosan No.3

回答回数69ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

この創玄書道会は私も習っています。

この書道会は古典といわれる名筆を基礎から勉強し、それをベースに近代詩といわれる近代の詩歌を書くという非常に幅の広い勉強ができます。楽しく勉強できると思います。

各先生方には会員の紹介にバナーがあるのをクリックしてください。

id:doramomo

具体的でうれしいです。ありがとうございます。

2006/03/04 01:31:42

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません