RSSリーダを利用している人ってどれくらいいるのでしょうか。ソースと一緒に教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tententireman No.1

回答回数335ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.rssmarketing.tv/32/20051018210817.html

「RSSと認識してRSSを利用しているユーザーは僅か4%」 - Yahoo! and Ipsos Insight, 2005 :: RSSニュース.tv

ネットユーザーの3割といったところでしょうか。

id:kyounoryaku No.2

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

http://blog.goo.ne.jp/info/rss.html

gooブロガーに朗報! - goo ブログ

一応家ではこれ使ってます

http://garitto.com/news/main.php

【garitto】RSSリーダー

出先で見たくなった時用にこちらも準備。

ただ、3ペイン式が好きなだけに、こちらは使い勝手が微妙

id:andoichi No.3

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://japan.cnet.com/column/trend/story/0,2000051181,20070264-3...

RSSリーダー利用者は4.7%--アプリケーション利用実態調査より - CNET Japan

2004年とちょっと古いですが。

5%に満たないくらいのようです。

インターネット白書2005にも出ているようです。(URLの10P参照で)

こっちだと10%に満たないくらいですね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません