MOT(management of technology)のプログラムを実施している大学をまとめたサイトなどあったら教えてください。

日本では東大や東北大,USではMITやBerkeleyが実施していることは知っていますが,他にはどういった大学が実施しているのでしょうか。
MOT卒業者の評価や大学プログラムの評価なんかが載ってるサイトがあればそれもお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:PPPz No.1

回答回数1124ベストアンサー獲得回数13

ポイント30pt

http://www.keikotomanabu.net/college/tokushu/d80-090.html?vos=nk...

社会人&学生のためのリクルート大学・大学院ネット

「MOTが学べる」というくくりで紹介されています。

http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/mot/index.html

立命館大学 MOT大学院 テクノロジー・マネジメント研究科

立命館大学もあるみたいですね。

id:tono5652

ありがとうございます。

出来れば海外の大学院についても知りたいですね。

2006/01/30 03:02:42
id:skaede No.2

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.wiaps.waseda.ac.jp/default.asp?frame=110!*!0&file=Public/WBS/PB_LMenu_JP.htm!Public/WBS/PB_00_JP.htm!Common/Dmy.htm:detail]

国内の私学では、早稲田大学や慶應義塾大学、東京理科大学などがプログラムを実施しています。

http://most.tus.ac.jp/mot/

東京理科大学 専門職大学院 総合科学技術経営研究科 技術経営専攻(MOT)

http://www.kbs.keio.ac.jp/mot/index.html

慶應義塾大学ビジネス・スクールの技術経営・ものづくりへの取組

経産省のMOT関連のサイトです。

プログラムの評価は掲載されていないのですが、学びたいスキルから関連するプログラムを検索することができます。

MOTプログラムを実施している大学は結構多いので、上記サイトから検索すると便利かもしれません。

id:tono5652

ありがとうございます。

4つめのリンクはかなり有用そうですね。

ですが,やはり海外の大学院についても知りたいです。

2006/01/30 03:04:11
id:tyousann No.3

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント50pt

http://allabout.co.jp/study/qualification/closeup/CU20050424A/

MOTも海外進出へ - [資格]All About

早稲田が海外進出しています。

http://allabout.co.jp/study/qualification/closeup/CU20040612A/in...

専門職大学院も競争の時代へ 田町MOT戦争 - [資格]All About

http://www.meti.go.jp/policy/innovation_corp/subcommission/15th/...’MOT%20螟ァ蟄ヲ%20豬キ螟・:detail]

14以降ページに一覧があります。

これに大学名から詳しいプログラムが載っています。

id:tono5652

ありがとうございます!

アメリカでもフルタイムはMITしか実施してないのですね!

2006/02/05 07:06:36

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません