アウトルックエクスプレスについてお教え下さい。


当方、いくつかのアドレスを使い分けており、
例えば、①というアドレスを送受信した後、
②というアドレスにユーザー切り替えをしたとします。

以前は、その時点で仮にウインドウズを終了したとしても、
次回起動し、アウトルックを起動した場合には、
②のアドレスの送受信画面(メイン画面?)になっていたのですが、
現在は起動するたびに①のアドレスに戻ってしまいます。

次回起動時に最後に送受信したアドレスの送受信画面になるようにするには、どのような設定をすればよろしいでしょうか。

よろしくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:junono No.1

回答回数695ベストアンサー獲得回数28

ポイント20pt

URLはダミーです。

OitlookExpressのファイルメニューのユーザ→ユーザーの管理→プログラムを起動するときには次のユーザーを使用するでチェックされているユーザーが次回起動時に選択されます。そのチェックをはずしてみても駄目でしょうか?

id:kamo-kamo

ありがとうございます。

参考に致します。

2006/01/24 09:09:18
id:Lynx716 No.2

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

メニューから、ファイル → ユーザー → ユーザーの管理 を選び、設定画面が開いたら、「プログラムを起動するときは、次のユーザーを使用する」にチェックを入れて、プルダウンからいつも起動したいユーザー名を選択。その下のプルダウンも同じようにユーザーを選択して。ウィンドウを閉じるボタンを押します。

これで、ご希望どうりに起動するようになると思うので、やってみてください。

(URLはダミーです)

id:kamo-kamo

ありがとうございます。

参考に致します。

2006/01/24 09:09:36
id:junono No.3

回答回数695ベストアンサー獲得回数28

ポイント20pt

http://www.wsuper.com/yoshiki/mail/mail7.htm

OutlookExpressのアカウント追加設定と使い方

まだ単純に複数のアカウントがあって、それをユーザの切替で使っており、もし自分ひとりだけで使っているのであれば上記のサイトのような使い方がスマートじゃないかなと思います。

http://www1.marimo.or.jp/manual/outlook/account/account.html

も参考になりますでしょうか?

id:kamo-kamo

ありがとうございます。

参考に致します。

2006/01/24 11:10:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません