BSデジタルや地上波デジタル対応のDVD「レコーダー」又は「プレーヤー」でHDD「無し」のタイプはないでしょうか。国内メーカー上位5社ぐらいでメンテの安心できる機種でお願いします。HDD付だと立ち上がりが遅いわエラー出るわ良い事無しです。実際レコーダーでなくてもプレーヤー機能だけでもOKです。コピーワンスがあるので、メディアへのコピーが出来ない為HDD自体用無しです。録りたい番組は直接メディアに録画した方が手間も省けますし、操作もシンプルでどう見ても安くつきます。たとえ数テラバイト有ったとしてもメモ代わりに録画していけば数ヶ月で一杯になるでしょう。現実的にはVHSの留守番録画の方が優れていました。パソコン使って色々工夫してなどの回答はしないで下さい。手間隙掛けてる時間が足りないもんで。またブルーレイだの何だのは予算オーバーです。せいぜい数万円(安いの歓迎。ただし正規品でオークションお断りです)の予算です。また受信機とプレーヤーは同じ機体でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:nontan2005 No.1

回答回数492ベストアンサー獲得回数24

ポイント15pt

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_11385719_27449426...

ヨドバシ・ドット・コム メッセージボード

DVDレコーダー使い始めてから5年ぐらいですけれど、定期的に新製品もチェックしていますが、ご希望のような機種は無い筈です。ご存知とは思いますが、しいて言えば松下のBR対応機種(DVD録画も可能)ぐらいですね。

デジタルチューナー製造出来る技術を持ったメーカーが何社もありませんので。

誤解があるようですが、HDD付きで1度HDDに記録しても、最近の機種はDVD-Rにも「移動」出来ますよ例えば東芝のRDシリーズ等、当然DVDに直接録画も可能です。これも東芝の古い機種では駄目でしたからね。

また、少し古い機種ですと、DVD-RAMのみ、DVD-RWのみという場合が多いですが、現行機種はDVD-RもHDDからの移動okです。但しCPRM対応メディアのみとなりますが、これはブルーレイ対応機種でDVDに書く時でも一緒の筈です。

id:miharaseihyou

そうだったんですか。DVD−Rに録画可能になっているとは知りませんでした。しかし、電源スイッチ切っても五月蝿いのと立ち上がりが数分(私の使っている機種のことで、安かったんですけど)掛かるのは同じはず。寝室に置いてるのでたんびにコンセント抜いてるんですよ。イジェクトボタン押しても最低数十秒待たされますし、数分ということも有るんですよね〜コレほんと。トレーをペンチで引っ張り出したくなります。

2006/01/10 00:04:59
id:yamiwolf No.2

回答回数201ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

http://www.mitsubishielectric.co.jp/dvd/

三菱 DVDプレーヤー・レコーダー

DVD無しのHDDレコーダーは少数派ですが見たことありますが、逆のものはないですねぇ。

ウチにも型落ち機種、(2004年製造ぐらい?)の低価格機種のHDDレコーダーがありますが起動して録画可能になるまで2分程度です。

操作が楽で選ぶなら三菱、東芝がおすすめです。

(変化球でXBOX360って手もありますが。)

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/index.html

製品情報 / 機能情報 - W録 / カンタロウ | 東芝 : HDD DVD

id:miharaseihyou

その2分程度が嫌なのと五月蝿いのが嫌なのです。ついでにHDDの分まで高額になるに及んでは嫌の三乗です。実際私にとって録画してまで見たい番組は極稀です。HDD無しだと立ち上がりは十数秒で済みます。やっぱり無理ですかね〜。

2006/01/10 19:43:00
id:macos-x No.3

回答回数376ベストアンサー獲得回数38

ポイント20pt

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050929/sharp.htm

シャープ、2番組同時録画など新ハイビジョンレコーダ

デジタルチューナ内蔵のDVD/HDDレコーダでも起動のはやいものはあります。

こちらのシャープのレコーダですと1秒でメニュー表示や録画が可能になるとのことです。


またデジタルチューナ+HDDなしDVDレコーダだと商品企画的に成り立たないと思います。デジタルチューナ内蔵タイプの(おそらく)全ての機種は放送のMPEG2-TSを直接記録するモードを持っています。このモードを使用すれば完全無劣化録画です。

”見たら消す” というユーザが大部分でしょうから直接DVDに録画することに魅力を感じる人はほとんどいないと思います。

id:miharaseihyou

見たら消すような番組は殆ど見ません。お気に入りの番組だけ見ますが、ごく僅かです。見たら消すのは精々ニュースぐらいですね。スポーツや映画などで気に入れば何年か後でもう一度見たりしてます。週に数時間だけですが。ご紹介の機種はこれからのスタンダードになりそうですね。少し値段がこなれて来てから候補に入れましょう。ただどうしても、キュンキュン五月蝿いでしょうね〜。ありがとうございました。

2006/01/11 18:28:36
id:nontan2005 No.4

回答回数492ベストアンサー獲得回数24

ポイント20pt

http://www.kakaku.com/bbs/menumaker.asp?CategoryCD=2027

DVDレコーダーのクチコミ掲示板【価格.com】

電源切っても煩い(ファンが回ってる?)というのは、確かにちょっと考え物ですね。

というか、そんな機種があるとは・・・。所有してる機種では、音は少なくとも電源さえ切れば全くしなくなります。

ちなみに、現在所有してるのは購入順番にDMR-E20、RD-XS40、RD-XS53、RD-XS24ですが、

DVD専用機(E20)でも、立ち上がりはDVDを認識する時間を含めると1分ではすまないと思います。

RD-XS24だとDVDメディアを抜いてあれば電源ONから録画可能な状態になるまでに30秒

かかりませんでした。(HDDはほぼ一杯の状態です^^;)一応ご参考まで。

id:miharaseihyou

ファンの音ではありません。ハードディスクの回転音です。ちなみに機種は日立の旧式でDH−161Tです。立ち上がりは2分以上掛かっているようです。寝室の耳元なので、一晩中切れたり入ったりですから僅かな音でも気になります。従って真夜中はコンセントオフなので、たぶんアップデートされてないでしょう。安かったんですがね〜。まあ正常に動けば気になりませんけど。

2006/01/11 18:37:21
id:komyaaan No.5

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20051129/114483/

“デジ×デジ”ダブル録画機も登場! 2006年冬 最新「HDD&DVDレコーダー」完全購入ガイド / デジタルARENA

ブルーレイディスク25GBでデジタル放送が2時間録画できるとすると、ハイビジョンで録画するならDVD-R(容量1/5)で理論上24分弱。

ゆえに現在ハイビジョン画質や5.1ch音声などデジタル放送を直接DVDに録画することが出来ません。

DVD録画にはVRモード等従来のモードに変換する必要があり、そうなるとエンコーダーが必要で、PC制御になり

仮に地デジ対応HDDなしDVDレコーダーがあったとしても販売価格は高くなり、また起動時間も必要なのではないかと思います。

id:miharaseihyou

そんな問題も有ったんですね〜。ようやく気付きました。うちのテレビはあまり見ないせいか、もう十年以上故障無しです。おかげで画質が悪くても気になりません。アナログの器械は強いですよ〜。デジタル見たくてチューナ付録画装置のつもりで出来るだけ安いの買ったんですが、テレビ番組見れるまで二分ぐらい掛かるわけです。普通じゃないと思いませんか。となるとテレビ録画は諦めた方が良さそうですね。今後はこの器械、チューナーとしてだけ使うしかなさそうです。それでもあまり困りませんけど。具体的かつ的確なご指摘ありがとうございました。情報量の桁の差を身銭をもって実感してしまいました。TV放送の質も画質以外は薄くなるばかりですし、これ以上この分野に投資するのも阿保らしく感じてきた今日この頃です。皆様ありがとうございました。これにて終了させて頂きます。

2006/01/14 22:18:05

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません