無職(専業デイトレ)ですがキャッシュカードが欲しいです。

正社員だったころに作ったカードが今年の7月で切れるので、作りたいです。
出来るだけいろんなところで使えるメジャーなカードがいいんですが、どうやって取得しますか?

貯金や不動産などの資産はそれなりにあります。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:tyousann No.1

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント25pt

http://www.arukikata.co.jp/bbs/past/bbs.arukikata.co.jp/communit...

: くだらない質問ですが、、、カードについて。

この手がいいんじゃないですか?

あとは、

http://creditfaq.seesaa.net/article/5990283.html

クレジットカードの疑問・選び方から申込・使い方まで: 無職・破産経験者でも利用できるマスターデビットカード(TOKYO STAR DEBIT)

デビット機能付インターナショナル・キャッシュカードです。

無職や零細自営業者あるいは破産経験者などで、通常のクレジットカードを作れない人でも18歳以上の国内在住者であれば東京スター銀行のマスターデビット(TOKYO STAR DEBIT)を作ることができます。

このMasterCardが運用するデビットカードを利用すれば、口座残高さえあれば、普通のクレジットカードと同様に「クレカ引き落とし」(実際には即時引き落とし)ができるので、無料の@nifty-IDでも有料のIDでも自由に作ることができます。


ただ、なんで今のカードが7月にきれるのですか?

通常カードは利用していれば、審査なしに自動更新されますよ?使い慣れているのがいいんじゃないですか?

あと、ゴールドカードでもないかぎり問題なく支払っていれば、審査は非常に簡単です。

会社の名前経由で連絡が取れればOKでしょう。

○○さん、お願いします。外出中です。それでは携帯にかけてみます。でおしまいですよね。まあ、余談です。入社1ヶ月でも??

id:sunuki

そうなんですか?

カードに対する知識が疎くて…

2006/01/09 06:02:06
id:lucipher No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://credit.webcashing.com/

クレジットカード比較:WebCashing.com 年会費無料クレジットカードからゴールドカードまで

公共料金や給与振込をひとつの銀行でやると銀行系カードは作れます。

http://www.aeonmarket.com/loan/W_AEL001.html

CARD&LOAN MARKET | トップページ

流通系のイオンカードも発行が早くて楽です。

id:sunuki

ありがとうございました

2006/01/09 06:05:01
  • id:u1p
    謎だらけだ

    > 無職(専業デイトレ)ですがキャッシュカードが欲しいです。

    こっちは「クレジットカード」の間違いだという事が回答で判ったけど、

    > 正社員だったころに作ったカードが今年の7月で切れるので、作りたいです。

    普通にしてたら更新カードが届くだろうに。
    それとも退職したって事をわざわざカード会社に通知したって事なのだろうか。
    あえて不利益を自分で招いておいて、カードが作りたいってのはかなりのチャレンジャーだなぁ。
  • id:sunuki
    Re:謎だらけだ

    就職してしばらくした後につくった人生で初のカードの期限が
    迫っていてこのままほっとくと運転免許証のように終了になる
    のかと思ったのです。
    自動的に更新されるとは知らなかったということです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません