私はゲームプランナーを目指す大学生です。将来的には(少しベタな)RPGのプランナーになりたいと思うのですが、プランナーになるために今のウチから読んでおいた方がいい小説、書籍、マンガ。見ておいた方がいいドラマ、映画、アニメ。プレイしておいた方がいいゲームなどありましたら、教えてください! できたら業界関係者の方だと助かります! もちろん、業界関係者じゃなくくてもOK! よろしくお願いします!

http://d.hatena.ne.jp/tora9/

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:Guadagnini No.1

回答回数128ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484590117X/249-4617193-...

Amazon.co.jp: ハリウッド脚本術―プロになるためのワークショップ101: 本: ニール・D・ヒックス,Neill D. Hicks,浜口 幸一

ストーリ作りに、基本的なテクニックとして何が必要かを、この本があれば概略はつかめると思います。ただし、訳に問題があるので、頭の中でいろいろ補完しながら読む必要があります。他にも、知識がないと理解が難しい所がありますが、それらの欠点を考えてもまずは必読の一冊だと思います。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796691340/qid=11367070...

Amazon.co.jp: 編集の学校―知的生産能力を全開させる超・具体的な完全学習プログラム: 本: 西岡 文彦

自分の頭をやらわかくする一冊。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000657NQS/qid=11367072...

Amazon.co.jp: ダーククリスタル デラックス版: DVD: ジム・ヘンソン,フランク・オズ,スティーヴン・ガーリック,リサ・マックスウェル,パーシー・エドワーズ

現在の数多い日本のRPGの原点ともいえる一作。まだなら是非ご覧下さい。

id:tora9

ありがとうございます。

ダーククリって参考になりそうですね。てっきり指輪物語ってヤツがRPGの原点かと思いました。

2006/01/08 17:52:52
id:getnow No.2

回答回数78ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.square-enix.com/jp/title/finalfantasy/

ファイナルファンタジー | SQUARE ENIX

キングダムハーツがお勧めです。

パッと見 子供向けゲームですがストーリーが重厚でとても面白いです。


スクエアエニックスのゲームはどれもお勧めです。ドラクエ以外は。

彼らは儲け主義でゲームを作っていないのでクオリティが高く、常に倒産寸前です。ですが彼らがつぶれてしまうとゲーム全体のクオリティや価値観が下がってしまうのでつぶすことは出来ないんです。

だからエニックスに吸収合併されたわけですが、スクエアの名前が先に来ているのを見てもその理由が納得できます。


ファイナルファンタジーとかもやってみるといいですよ。

id:tora9

ありがとうございます。

たしかクラウドも出てくるんですよね。っつーか、版権に五月蠅そうなディズニーをよく話をまとめたなーと思います。

ついでに、合併後、スクエアが名前が最初にあるのは、合併する時に、「立場が上の方」の社名が後ろにくるらしいですよ。以上、トリビアでした。

ファイファンは全シリーズやってます! あ、ネットゲームの11はやってません!

2006/01/08 18:11:44
id:Guadagnini No.3

回答回数128ベストアンサー獲得回数4

ポイント5pt

すいません、誤解を招く表現をしたようです。『ダーククリスタル』自身、『指輪物語』の世界の延長線上にあるといえる作品です。

「現存する映像作品としては」日本RPGの原点といえる一作、というべきでした。たしかFFだったと思うのですが、初期の名作といわれるRPGのエンディングロールにダーククリスタルの名前がわざわざ記載されていましたのが大変な話題になっていました。当時の業界ではこの映画に触発された人が多かった事を、直接聞いています。

以上、訂正と追加説明をさせて頂きました。重ねて、お詫び申し上げます。

id:tora9

いえいえ、とんでもございません。

わざわざご丁寧にありがとうございます。豆知識になりました。

ところで、僕はRPGの原点を学ぼうとおもって、図書館にあった「指輪物語」を読もうとしたのですが、途中で挫折しました。

なんか文章が直訳?っぽくて「〜だった。〜でした」って、まるで『プロジェクトX』の田口トモロヲっぽい口調が耐えられなかったです。

2006/01/08 19:06:58
id:isa1122 No.4

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4061496468...

Amazon.co.jp: キャラクター小説の作り方: 本: 大塚 英志

こちらの本は恐らく大きい参考になると思います。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4061496468...

Amazon.co.jp: キャラクター小説の作り方: 本: 大塚 英志

また電撃文庫などのいわゆるライトノベルはゲームのシナリオライターさん等を目指すのならば読むことをお勧めします。

id:tora9

ありがとうございます!

大塚先生のは『サイコ』読んでました! なんか、ダサいことをあえてやっているところがいいです! ヘンにひねってないところがいいですよね。あとドラマバージョンでは、大塚ギチが出ていたのに激しくお笑いましたw

あと、この本かどうか忘れてしまいましたが、大塚先生の本で「最近のラノベの投稿小説のほとんどが、片目だけが違うという主人公が多い」っていうのに激しく笑いました。みんな、ひとつの作品にインスパイアされすぎですよね! 私も色々とインスパイアしまくりですけど、難しいですよね、本当のオリジナルを探すのって!

2006/01/08 19:10:35
id:castle No.5

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/ダミー:detail]

●漫画:JOJOの奇妙な冒険、マップス、寄生獣、アカギ、銀と金、うしおととら、はじめの一歩

●アニメ:新世紀エヴァンゲリオン、宮崎駿全般、機動戦士ガンダム、ルパン三世テレビシリーズ

●小説:ロードス島戦記、ガープスリプレイ集、江戸川乱歩、京極堂シリーズ

●ゲーム:人狼BBS、ファイヤーエンブレムシリーズ、ドラゴンクエストⅡ・Ⅲ・Ⅴ、ドラゴンナイトⅣ、月姫

●ターミネーター、ダイ・ハード、インディジョーンズ、バタフライエフェクト、椿三十郎

●ドラマ:24、X-ファイル、アニーマイラブ、世にも奇妙な物語、眠り狂四郎など時代劇


うわ、好き勝手に上げてしまった…。

個人的にはどんな作品にも学ぶべきものはあると思っていますので、だからそれらから得たアイデアや技法をいかに自分のものとしてまとめ上げるという作業のほうが重要になると思います。

聞いた話ですが、ノート2冊とスケブ1冊を用意して、ノートの1冊目を何かを見たりやったりした時に、その途中や終わった時に思いついたアイデアや技術などを書きとめ、そこでまとまったアイデアやネタを組み合わせて2冊目で1つの作品設定としてまとめ、最後に1つのシナリオとしてまとめたものをプロットやストーリーラインなどをスケッチブックでラフにまとめるという作業を経ることで、最初はかなり漠然としてたイメージやアイデアだったものをそれなりの形にできるそうです。


とりあえず、業界での会話ネタ用という意味でないなら、自分が作りたいジャンルの作品をチョイスして触れていくのがいいのではないかと…好きなものチェックしまくれば自分が求めるアイデアや学ぶべき知識・技術に出会いやすくなるのではないでしょうか。

こちらからのお薦めはお約束すぎたり片寄ったりで、そういう意味ではあまり参考にならないかも。一応プランナー向けなスキルがかなり盛り込まれてるものを選んでみたつもりですけど、見返すと微妙だ…。

id:tora9

沢山ありがとうございます! マンガはだいたい読んでました。藤田先生の作品は伏線の拾い方、ちりばめ方がうまいですよね。やや強引でが。

福本先生の作品も好きです。『カイジ』をさっさと終わらせて『銀と金』の続き書いて欲しいです。

あと月姫ってまだプレイしていないのですが、すごくオタに人気ありますよね。ちょっと調べるとオタに人気ありそうな言葉がちりばめられていて非常にきになります。やりたいのですが、なんか文字が多そうです。

具体的なアイディアや技法の活用の仕方のアドバイス、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

2006/01/08 22:38:38
id:macrohard No.6

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.h5.dion.ne.jp/~survivor/takesi-0.html

『たけしの挑戦状』攻略ページ!

やはりゲームならば、かなり古いですが任天堂ファミコン「たけしの挑戦状」ではないでしょうか。北野武がプロデュースしたゲームで、これを自力で解けた人は何人いるのでしょうか、分かりませんが、とにかくゲームの定義から探さねばならない内容は、自分(ゲーム内の主人公)が、「何なのか」から始まるものですので、そんな哲学的なというか、前提なき思考型のRPG?ですね。おすすめだと思います。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434400759X/503-0528999-...

Amazon.co.jp: 半島を出よ (上): 本: 村上 龍

村上龍「半島を出よ」(上・下)

深いテーマなのですが、読んでいくうちに自分がその物語に入っていく感じになります。それは、この小説には主人公がいないからです。しかも常に自分がいろんな「立場」に居合わせています。これも自分が「何なのか」を考えさせられる意味でお勧めです。

id:tora9

ありがとうございます!

『たけしの挑戦状』は私は途中で挫折しました。あぁいったゲームが許されるくらい当時はゲームバブリーだったんですね。

村上ドラゴンの『半島を出よ』って面白そうですね。私も村上ドラゴンの『愛と幻想とファシズムと部屋と私とワイシャツ』を読んだのですが、この人の作品はいいです! オタ心をくすぐってくれますので。

2006/01/09 00:42:02
id:thomas7212 No.7

回答回数156ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

「ガンパレードマーチ」の制作会社がWeb上で運営する無料のゲーム学校です。

「ガンパレードマーチ」の企画者自ら、出題・添削を行っています。

入学はもちろん、公開されている課題や添削結果を読むだけでも勉強になります。

id:tora9

ありがとうございます。無料でなんて素晴らしいですね! 専門学校はお金ばっかりかかって、生徒達はやる気ナッシングで、講師もゲーム現場ではやっていけないクリエイターばかりなので行く気ないのですが、こういった現役でがんばっている人が講師でしかも無料、さらにWeb上で運営でめんどくさくない。まさに私のような人にはうってつけだとおもいました。

話は変わりますが、アルファシステムもオタ心をくすぐるゲーム作ってますよね。他の作品と微妙に話がクロスオーバーしていたり。『式神の城』なんて、意味もなくハッタリのきいたストーリーはよいかと思います。この間、『式神の城3』のロケテストやっていたのですが、3面がムズ過ぎで死にまくりんぐでした。あと、2にもましてオタに媚びすぎて鼻血出そうでしたが、どうなんでしょう。自称、硬派シューターたちにとっては賛否両論でしょうね。

2006/01/10 09:59:11
id:naoya2k No.8

回答回数20ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484431470X

Amazon.co.jp: ゲームクリエーターズバイブル: 本: アンドリュー ローリングス,デイブ モリス,Andrew Rollings,Dave Morris,アクロバイト

ゲームプログラマーズバイブル。アメリカの話なので日本とは違うし、RPGなんて流行ってないからRPGの話も出てこない。でも勉強にはなるはず。

http://www.gamecreators.net/

デジタルトキワ荘 GameCreators.net

ここは読まれていますか?

「女性クリエイター」って掲示板にある、


「正社員(試用期間なし)で月10万…は自分から言うと少ない気もしますが、会社の大きさによっては安いとはいえないかもしれません。」

「●夜11時すぎまで残業しても残業手当がない」

「ゲーム業界で残業手当のつく会社はないと思います。(私は知りませんし聞いたこともないです)自分もありません。」


というあたりの話を見て身構えておかないと、すぐに辞めてしまうことになるかもしれません。

http://genli.hp.infoseek.co.jp/game/danmasu.htm

ダンジョンマスターをやろう!

とりあえずダンジョンマスターはやってみて欲しい。当時は、「なんでもできるすごいゲーム」だと思いました。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/NetHack

NetHackとは - はてなダイアリー

あとNetHack。

敵の死骸を食べ、ショップに陳列してあるアイテムを盗み、硬い宝石を使って目印になるメモを床に刻んだりしながらダンジョンを進むゲーム(すみません私はあんまりやっていないのでかなり偏っています)。

時間がかかるので、歳とってから始めるのはキツいから、若いうちにぜひ。

id:tora9

「ゲームクリエーターズバイブル」、紹介ありがとうございます。面白そうですね。ちょっと高いですが書籍にはお金に糸目はつけない性格なので、買ってみようかと思います。

デジタルトキワ荘は凄いですね。これが現実なんですね。好きだからこそやっていける、みたいな感じでしょうか。もうこれだけ苦しいと「好きだけ」じゃやっていけないでそうね。忍耐力、根性、やる気、元気、井脇! でしょうね。

2006/01/10 21:45:37
id:sayao No.9

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.purplemoon.jp/game/employ.html

The Videogame Industry -ゲーム会社が欲しがる人材-

まず、ご質問の「おすすめの作品」の回答でないことをお詫びいたします。


tora9さんは「ゲームプランナー」とおっしゃていますが、どのような仕事内容とお考えでしょうか?

ダイアリーの方を少し拝見させていただきましたが、tora9さんのなさりたいことは

シナリオライターまたはキャラクターデザイナーではないでしょうか?


プランナーはディレクターと現場チームとの橋渡し役ですので、進行管理・プレゼン・営業・資料作り・

メンタルケア(「こっちがして欲しい!」ってなると思いますが・・・)などのスキルが重要です。

それとプログラミング、グラフィック、サウンドなどの各ゲームを構成するものに対する知識も必要です。

(各ソフトの操作や仕様、ハードウェアの制約など。抑えておかないと作業スタッフに嫌われます)。

またゲームデザインのために数学的センスを磨くと良いと思います。


tora9さんはシナリオに偏っている感じがしますので、まずはRPGにかかわらず一つ作品を

作ってみることをお勧めします。

私はゲーム大好きなので、未来のゲームプランナーさんにはがんばって欲しいです。

id:tora9

コメントありがとうございます。リンク先のサイト、厳しいご意見ですが、もっともだと思います。この業界、いかにも「ゲームが好きだからゲームクリエイターになりたい!」って甘ちゃんが多いのかがよくわかるサイトですね(私もその甘ちゃんの一人ですが……)。

私がやりたいのはシナリオライターではなく、やっぱりゲームプランナーです(日記ではシナリオのことばかり書いてますが)。ゲームの新しいシステムの提案、シナリオの提案、画期的な見せ方の提案、現場との交渉、などなど、色々とやっていきたいとです。そのためには、sayaoさんが書かれているようなことをオールランドに知っておかないといけないのですね。少しずつですが勉強していきたいと思います。

音楽の勉強もしなくてはならないと思い「ミュージ郎」ってソフトで勉強しようと思っていた時期もありました。いやー、難しい! 変なビート音ばっかり刻んんだ曲ができてちゃって、人にきかせたら、「なに? これ、着信アリ?」って言われました。『着信アリ』って映画のことだと思いますが、何なんでしょうか? 皮肉なんでしょうか?

プログラムも少しかじりました。Hello worldなんてよく打ち込んだものです。あと

include

stdio.h

とかありましたな。もう全て忘れてしまいましたが。C言語に挫折して、ビジュアルベーシックをやろうとしたら、友達にぶん殴らせそうになりました。なんで?

グラフィックは今勉強中です。レイヤーと聞いて、思わず『エスカレイヤー』というエロゲーを連想してしまうどうしょうもない煩悩野郎ですがガンバってます。というか、今時2Dなんかより3D学ばないといけないですよね……。

ちなみに営業の勉強もしました。「エスキモーに氷を売れ!」とか、「嫌なヤツには売るな!」とか、そんな感じの本ばっかり読んでます。齋藤一人にもハマってます。ついてる♪ ついてる♪ あと「ビッグトゥモロー」も愛読して、立派なビジネスマンになろうと思っています(最近、株の話ばかりでつまらなくなりましたが)。

以上、そんなところです。若輩者ながら、未来のゲームクリエイターになるべく、今日もにゃきにゃきと頑張ってます!

2006/01/12 22:00:35
id:toycha No.10

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839915490/ref=pd_sxp_e...

Amazon.co.jp: ゲーム屋のお仕事―それでもゲーム業界を目指しますか?: 本: 島国 大和

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839916357/ref=pd_bxgy_...

Amazon.co.jp: ゲーム屋が行く!―デジタルオタク業界で生き残る道: 本: 島国 大和

http://dochikushow.blog3.fc2.com/

島国大和のド畜生

こちら上記二冊の著者さんサイト。なにかヒントがつかめるかもしれません。

id:tora9

ありがとうございます!

ただ、この手の本、この手の業界悲惨話はお腹いっぱいな感じがします。これくらい厳しいのは覚悟してますし、どの業種も苦しいところは苦しいでしょうし。

2006/01/13 15:32:58
id:emiur No.11

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883177718/qid=11371449...

Amazon.co.jp: ゲームシナリオ作法: 本: 川辺 一外

もう読んでるかもしれませんが、ご存知でないかもしれないので。念のため。

(ちなみに私はうっかりゲームのシナリオライターとかになりたいなと思った時に買いました)


レビューによると「ゲームプランナー必携。コンピュータゲームの製作に携わるすべての人に読んでほしい一冊。」だそうです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775304348/qid=11371449...

Amazon.co.jp: ゲームシナリオのドラマ作法: 本: 川邊 一外

こちらは同じ著者で、最近出たやつ。

私は未読ですが、ぱらぱらっと見た感じ、上の本と内容がダブってるような気がしました。

もしかしたらコチラだけでもいいかも。


ということで、業界関係じゃありませんが回答してみました。

参考になれば良いのですが。

id:tora9

ありがとうございます!

シナリオに比較的にこっている私ですが、こういった本を未読だったのは盲点もいいところでした。

めぐすりつけて、よく熟読したいと思います。

2006/01/14 15:37:52
id:keien No.12

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%DE%A4%F3%A4%AC%C6%BB

まんが道とは - はてなダイアリー

まんが道


藤子不二雄両氏の自伝的漫画です。少年時代からの憧れから夢の実現、挫折など、おきまりの青春物語ですが、ひたすら前向きで力を与えてくれる作品です。特に印象的なのは編集者やトキワ荘の仲間、『神様・手塚』などとのやりとりで、やりたいことと求められる事との葛藤を「読者の存在」を強く意識することによって迷いを断ち切るところです。トキワ荘メンバーに触発されて創作意欲がわくんじゃないかと思います。漫画としても非常に優れた作品だと思います。参考書的にではなく、栄養剤として一読をお薦めします。なお、作画は藤子不二雄A氏です。

id:tora9

「まんが道」は何度もよみました。原稿落とした時のシーンが一番印象的でした。この業界こえー!って感じ。リンク先で知ったのですが、いま、ビックコミック増刊で連載されているのですね。うーん。面白いのかナー? 名作が何年後かにリバイバルさるのって、ぶっちゃけ微妙な作品が多いですよね。

2006/01/14 15:41:16
id:moof777 No.13

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484881047/qid=11372289...

Amazon.co.jp: アイデアのつくり方: 本: ジェームス W.ヤング,今井 茂雄

とりあえずのおすすめ本はコレです。


それから是非学生のうちに、「集団で」作品を作り上げる経験をしておいて欲しいなと思います。

同人ゲームでも演劇でも映像作品でもよいので、責任ある立場で関わって、絶対に完成させてみてください。

よい体験になりますし、就職の面接なんかでも話のネタになるでしょう。

対人スキルと人脈にも繋がるかもしれません。

id:tora9

ありがとうございます。アマゾンのレビューでもベタ褒めですね。これは役に立ちそうですね。

>「集団で」作品を作り上げる経験をしておいて欲しいなと思います。

アドバイスありがとうございます。集団での作品づくりって、打ち合わせや草案状態を練っている時やブレインすとーむしている時が一番盛り上がって楽しいですけどね。いざ、作品づくりになると、全然進まない。途中で頓挫しちゃう。一人でプラン練っていた俺がバカみたい、じゃん。みたいな?

エクセルでわざわざスケジュール作ったのに。

試算までだしたのに……。しくしく

2006/01/14 21:18:07
id:SATOU No.14

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.typemoon.com/fate/index.html

「Fate/stay night」公式ページ

アニメが始まってますが、

「Fate/stay night」(WINDOWS用ゲーム)はやってみるといいと思います。

シリアスな部分の描き方が絶妙かと思いますので。

「空の境界」です。(小説)

これも…というより。奈須さんの話が好きなんですが。

Fateと同じ世界の上で話が展開しているようです。

あらゆる用語の定義の仕方がうまいです。

http://www.square-enix.com/jp/archive/fft_psonebooks/

PS one BOOKs ファイナルファンタジータクティクス | SQUARE ENIX

ファイナルファンタジータクティクス。(PS)

FFにおいて最高傑作のひとつかと。

FF全部が最高傑作かもしれませんが、

シュミレーションRPGになってます。

ちょうどいいサイトがなかったので。

「ヴァンパイアー戦争」(小説)

絵は武内崇ですが作者は奈須きのこではなく笠井潔さんになってます。

全11巻と少々長いのですが、

話のボリュームとしては超弩級。

ヴァンパイア騒ぎのひとつの事件が

最終的には(ネタバレなのでかけません)という結末まで…

非常に魅力ある作品です。

北方謙三作「三国志」(小説)

極力「三国志演義」(羅貫中作?)の伝説的なものを省いていると思われその意外性が

他の三国志とは違う魅力をかもし出しているかと。

http://www.jp.playstation.com/Item/2/5676107.html

ゲーム化も一応されてますね…私は未プレイなのでわかりませんが、一応あげておきます。

id:tora9

回答ありがとうございます!

タイプムーン関連は勉強のために一通りプレイしないといけないと思っているのですが、未だにエロ同人誌のみで得た知識しかありません……

たしか、なんとか先輩はカレー作るが得意で、白い服きた女は死ねない身体で、凛ってキャラは今はやりのツンデレってヤツなんでしょうか。あと16分割云々ってありまいたね。まるでヒントでピントです。

北方先生の三國志、おもしろそうですね。確かあの人すぐに「ソープに行け!」とか答える人ですよね。

劉備「三国統一したいのですが」

北方「ソープにいけ!」

ジャーンジャーン!

雑魚兵士「げぇ! 関羽!?」

北方「ソープに行け!」

みたいな感じですと面白いですね。

2006/01/15 15:39:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません