室内にバスタオルを干してバスタオルがくさくなりました。(雑巾が臭くなったときのようなニオイ)

レノアなどを入れて洗ったら一時的にニオイは取れるのですが、すぐに元に戻ってしまいます。熱湯につけたりしたのですが、効果がありません。ニオイを取る方法が載っているサイトがあればお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:Joco No.1

回答回数61ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.lion.co.jp/press/2002043.htm

部屋に干した洗濯物のイヤなニオイの原因を解明

ライオンが「部屋干し臭」に効く洗剤を出していますよ。


>当社は、「部屋干し臭」発生の原因となる汚れと菌の両方に働く酵素を活用し、「部屋干し臭」の除臭・抑制効果に優れる衣料用洗剤『部屋干しトップ』を2001年10月に発売しました。お客様からは、効果に対する高い評価をいただき、現在、大変ご好評をいただいております。

id:salvatore

試してみます。

2005/12/28 12:46:53
id:sotsusokima No.2

回答回数38ベストアンサー獲得回数2

ポイント5pt

http://jp.pg.com/febreze/tsukaemasu/index.html

こんなものにも使えます|消臭剤ファブリーズ P&G

何か生活の知恵的なものをお探しでしたらすいません。

ただ、大掃除の時期なので入手しやすいはずです。

id:salvatore

レノアがダメでしたからファブもダメでしょう。

2005/12/28 12:47:28
id:wl_muramasa No.3

回答回数66ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

http://www.isshintasuke.jp/sr_club/cont45/cont_b.html

三協立山アルミのリフォームパック - 一新助家

部屋干し臭の原因について記述されています。

http://www.lion.co.jp/press/2005001.htm

衣料用洗剤『部屋干しトップ』改良新発売

部屋干し用洗剤を使用するのが良いかと思います。

id:salvatore

なんか、解決策に直結しないですね。

2005/12/28 12:49:14
id:kanta77 No.4

回答回数364ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www11.plala.or.jp/u-kimura/condense/

自然食品 :::有機村::: いままでにないすっごい除湿機「コンデンス除湿機」

バクテリアなどがニオイの原因かもしれませんね。


除菌洗剤を使い洗濯 乾燥してもいい場所で除湿機を使って短時間でしっかり乾燥する。


洗濯機自体のかびや しっかりと洗剤が残らないようしっかりすすぐなどしっかりと

菌が繁殖しにくい環境も大事だと思います。


http://www.kao.co.jp/kajinavi/kihon/kihon02_05.html

花王 家事ナビ お洗たくの基本 ニオイを防ぐ室内干しのコツ

id:salvatore

漂白剤を一緒に入れて洗濯してみます。

しかし、すでに臭くなったものに対する対応はないのでしょうか?

2005/12/28 12:50:48
id:kanta77 No.5

回答回数364ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

薬局で売っているエタノールで

除菌をしっかりすることが基本かも

知れません。

id:salvatore

エタノールですか。

参考になりました!

2005/12/28 15:41:50

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 osarivan 1511 1299 3 2005-12-28 13:28:49
2 master-3rd 299 243 23 2005-12-28 13:54:42
3 answer1414 503 423 0 2005-12-28 14:30:26
4 nankichi 562 516 2 2005-12-28 14:55:54
5 marumi 2608 2290 3 2005-12-28 15:41:06
  • id:kanta77
    エタノールは火気厳禁

    エタノールは火気厳禁な商品なので 換気に気をつけ
    くれぐれも火の気のない場所で行ってください。

    また 消毒したタオルの取り扱いもお気をつけください。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません