「東京の三多摩地区周辺で・・」と限定して質問したのですが、すこし範囲を広げます。

関東一円でおいしい牡蠣が食べられるお店を教えてください。
生牡蠣もしくは焼き牡蠣が希望で産地は問いません。

実際に訪れたことのある方がお店の詳細や感想をコメントいただける場合はURLはダミーでも構いません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:ukotamok No.1

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.jalan.net/kanko/SPT_175020.html

�����I�C�X�^�[�o�[�^�ό�-��������net

実施には行ったことはありませんが、以下の店では生牡蠣たべれるそうですよ!

http://travel.nifty.com/guide/odekake/detail/eat/pref13/28352.ht...

@nifty:Travel@nifty:おでかけガイド (食べる ・東京) 世界中から厳選された‘牡蠣’を1年中味わ...

id:mstkwb

ありがとうございます。

下のほうは東京駅のやつですね。行ってみたいと思っていたお店でした。

2005/12/20 20:43:14
id:ahiruchan No.2

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.maimon.jp/top.html

| M A I M O N | 米 門 |

牡蠣と鶏肉料理をウリにしているお店です。

季節にもよると思いますが、何種類もの牡蠣が用意されています。

生ガキも焼き牡蠣もあります。


私が行ったのは川崎店なのですが、間接照明の落ち着いたお店でした。

生ガキと焼き鳥を食べたのですが、どちらも美味しかったです。


長崎の牡蠣小屋や岩手の港町で食べた牡蠣に比べると、少し味は落ちます。

でも、都内の他のお店で食べた牡蠣もこのお店と大して変わりませんでした。

id:mstkwb

おちついたいいお店ですね。

子供と一緒だとちょっと厳しいかもしれませんが、大人同士で行く場合にはなかなか良さそうです。

2005/12/21 11:56:02
id:keiarao No.3

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://r.gnavi.co.jp/g802102/

ぐるなび - 美食 米門 〜ルミネエスト新宿店〜

新宿東口MYCITYの7階にある「米門」です。

国産3種類の「ドメスティックプラッター」、輸入3種類の「オーバーシープラッター」はそれぞれの味わいが食べ比べできます。

私が行ったときには、まず上記を食べ比べ、その中から気に入った産地(そのときは北海道産の牡蠣が小ぶりながら身が引き締まっておいしかった)のものを追加で注文しました。

http://r.gnavi.co.jp/g362300/

ぐるなび - 樽一 新宿店

お店の雰囲気にこだわらないなら、歌舞伎町にある「樽一」もオススメです。

鯨料理が名物ですが、三陸産の新鮮な牡蠣が常にあり美味です。季節は違いますが、夏場には大ぶりな岩牡蠣なども味わうことができます。

これを宮城の名酒「浦霞」でキューッといただくのは、たまりません・・・。

id:mstkwb

おお!米門2件目ですね!

食べ比べは面白そうですね。

2005/12/21 11:58:58
id:wl_muramasa No.4

回答回数66ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://www.oysterbartokyo.com/ja/whatsnew.html

Grand Central Oyster Bar & Restaurant - グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン

品川のアトレ品川内にある

「GRAND CENTRAL OYSTER BAR & RESTAURANT」

というお店はいかがでしょうか。結構有名なのでご存じかも知れませんが、元はニューヨークにあるお店で、日本産は勿論外国産の牡蠣も食べることが出来ます。生ガキや他の色々な調理法で楽しむことが出来ます。

id:mstkwb

ありがとうございます。

おお!メニューが豊富ですね。牡蠣だけじゃなくロブスターやカニもあるんですね。品川駅直結というのもいいですね!

2005/12/21 15:34:55
id:Chaborin No.5

回答回数189ベストアンサー獲得回数7

ポイント16pt

http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/21372.html

バー・カフェバー / ピナ・コラーダ - livedoor 東京グルメ

ピナ・コラーダ - 千歳烏山駅徒歩5分


ぎりぎり三多摩から外れますが、京王線沿線ということで。

ごくごく普通のカフェ・ダイニングですが、生牡蠣おいしかったです!(´∇`)

でも牡蠣メインじゃないので、そのあたりは微妙かもしれません。もし高レベルのをお求めでしたらごめんなさい。

id:mstkwb

ありがとうございます。

いままでで一番近いです!

一時千歳烏山に住んでいましたが知りませんでした。ありがとうございます。

2005/12/22 19:14:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません