みずほ証券は、大量の誤発注で、約300億円の損失。ということですが、では、その300億円は誰が得するのですか?300億円の行方は?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:domonrekka No.1

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/list#

人力検索はてな - 質問一覧

昨日誤発注によるストップ安の時点で株を購入できた投資家ですね。

うらやましいです。

id:rossa

やはり、このミスで得をした方がいらっしゃるのですね。。。

2005/12/09 11:42:15
id:Magrodon No.2

回答回数112ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://blogs.dion.ne.jp/adem/archives/2450768.html

Ademのぶる〜ぼっくす: みずほ証券のミス

普通に考えればジェイコムの株を買った人が得をしたことになるはずですが、違うのかな?

id:rossa

ではその買った方はどなたなんでしょう?

2005/12/09 11:43:04
id:akaneko0226 No.3

回答回数504ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

ジェイコムの株価よりも安い価格で指値、またはなりゆき買いをした投資家でしょう。

最安値は57万円で終値が77万円ですから、1日で1株につき20万円をもうけることができたと言うことです。

id:rossa

そうですね。1株につき20万xみずほが買いもどせていない分の14万株で、ざっとでも280億円の損。ということですね。なりゆきの一般投資家でなく、このミスをチャンスに大量入手した投資家って、誰?なのでしょう?つまり、300億の大方の行方。。。

2005/12/09 12:12:17
id:sukeshi No.4

回答回数214ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

http://daytrade.livedoor.biz/

株!デイトレードの結果を日々公開するブログ

↑の人は昨日の取引だけで1日で880万儲けたみたいです。

id:rossa

ありがとうございます。おもしろい!BLOGでした☆

2005/12/09 12:15:31
id:ninosan No.5

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.tetukabu.com/kakugen_kenkyuu/kakugen-02.htm

鉄太郎の株式売買研究(格言・金言の研究)

みずほ証券はJ-COM株65万株を1円で「空売りした」と聞きましたので、

「みずほ証券がJ-COM株を買い戻す金額より安く買えた人全員」が得をしたと考えていいと思います。

id:rossa

ありがとうございます。ところで、<全員>。。。。

偶発的でなく、しっかり、わかっていて、大量に流れた行方。なのです。rossaの知りたいのは。。。

2005/12/09 21:04:23
id:sakuya09 No.6

回答回数254ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

誤発注後に株を買った人が得をするようですね。

id:rossa

前出の回答と同じく。。。質問の内容の答えには、誤発注後に株を買った人が、誰?!

2005/12/09 21:05:28
id:komiyatakun No.7

回答回数910ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/broadcasting_ethics/?11...

Yahoo!�˥塼�� - ��������

ダミーです。主にネオニートです。

株だけで生活してる人が、いち早く気づき

儲けています。普通の人が平日9時から

株できませんし。

id:rossa

そうですね。張り付いていないと無理ですね。(笑)

でも、そういう小口でなくて。。。もう、<ここ>という大きな所が知りたかったのですが。。。

******************

次回の回答してくださる方には、rossaの質問意図を読んでくださる方に期待いたします。

2005/12/09 21:08:33
id:castle No.8

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/ダミー:detail]

ひねって考えるなら、みずほ証券の損失は帳簿上の数字なのだから、キャッシュ(現金)の目減りというよりは、証券会社としてのクレジット(信用)の目減りなのだといえるでしょう。

だとすると、得をしたのは誰かといわれると、競合する証券他社が見えない力関係で300億円分の信用を相対的に得た、といえるかもしれません。微妙だ。

id:rossa

そうですね。なるほど。ですね。それに、朝刊のTOPニュースだったわりには、急に、情報量がWEBでも少なくなってきています。やはり、お金+<信用>の損失。っていうことですね。。。

2005/12/09 23:08:22
  • id:castle
    得したのはモルガンスタンレー

    あー!! 上の回答却下で。
    ジェイコムの大株主になったモルガンスタンレーでした!!

    親族が抱え込んだ株数を超える株式をこの騒動で保有してます、モルガン。裏でなんかあったんじゃないかと考えたくなりますね(笑)
  • id:rossa
    Re:得したのはモルガンスタンレー

    >あー!! 上の回答却下で。
    >ジェイコムの大株主になったモルガンスタンレーでした!!
    >親族が抱え込んだ株数を超える株式をこの騒動で保有してます、モルガン。>裏でなんかあったんじゃないかと考えたくなりますね(笑)

    ありがとうございます!!お教えくださって。
  • id:moruno
    結局。。。

    この件で大儲けできるはずが
    モルガンを含む6社は全額返還を決めたようですね。。
    結局、個人投資家が儲けた事になるのでしょうか
    http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20051214/20051214a2920.html?C=S
  • id:rossa
    Re:結局。。。

    全額返還☆ですか?!・・・やはり、大手(モルガンを含む6社)は、今後のお付き合いもあって、そういう紳士的な解決になさったのでしょうか?
    システムの問題に発展して、これ。って妙な展開になってしまいましたね。
    個人投資家さんだけのほうが、平和な感じがします。
    コメント☆ありがとうございます☆

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません