女性誌を見ててふと思いました。

人間の身体にとって酸化(反応)という現象はあまりよくないように書かれていることが多いですよね。黒にきびとか老化とか、煎餅しけるとか(煎餅に関するツッコミはなしでいいです)...。
んでは酸化がもしなくなったとしたらどんなことが起こるのでしょう?
自分では物が燃えなくなる、漂白・消毒できなくなる、ヘアカラーとかが出来なくなる...くらいしか思いつきません。
良い事悪い事、両方教えてください。
注:当方理系に関しては全くもって最悪の理解力です。
【ネタ可】

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:gara_cp No.1

回答回数458ベストアンサー獲得回数18

ポイント10pt

http://www.naoru.com/glucose.htm

グルコース/ブドウ糖/デキストロース

人間というか生物全般が生きていけません

たいていの生物は体内でブドウ糖を酸化して

エネルギーを得ていますから

id:Helty-baddy

ブドウ糖が酸化しなくなるとアホになるのですか

なるほど

教えていただいてみれば当たり前なことですねえ

しかし気づかないわたくしのアホさ加減よ

ありがとうございます!

んではちょっと付け足しで

そうなっても生物は生きている、という仮定の上ではどんなことが起きるのでしょう

2005/11/26 16:37:29
id:nitscape No.2

回答回数526ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

人間が生きるためには呼吸しますよね。この”呼吸”というのにも酸化が絡んでいます。植物が行っている光合成もです。生物の(細胞の中での)活動のほとんどすべてに酸化が伴っています。つまり”酸化”がなくなると人類どころか全生物が生きていけないことになります。

id:Helty-baddy

ええ、そうですね

呼吸が出来ないのは全くもってその通りで

質問文が悪くて申し訳ありません

生物は生きている、という仮定の上ではどんなことが起きるのでしょう、ということです

ありがとうございます

---

関連URLつきだと超嬉しいです、アホゆえに

ああ、わがまま言い過ぎ

生きててごめんなさい

わたくしの周りだけ酸素がなくなっちゃえばいいのにね

2005/11/26 16:49:14
id:nitscape No.3

回答回数526ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.impress.co.jp/

インプレス グループ

2です。


「物が燃えなくなる」ということだけを考えてみます。


・火力発電所が使えない=電気が不足

・ストーブが使えない=冬は寒い

・ガソリンも燃えない=車が走らない

・コンロが使えない=料理ができない

・ゴミが燃やせない=ゴミはすべて埋め立て

・金属が溶かせない=金属製品が作れない


という感じのことが考えられますね。もちろん料理はIH調理器、電気は風力や原子力のように代替手段はなんとかなるものが多いと思います。しかし現行で使われているものが使えなくなることは多そうですね。


メリットは、自転車などが錆びなくなる、二酸化炭素が増える原因が減る、から揚げなど油ものの食べ物が不味くなる時間が延びるなどがあるかもしれません。

id:Helty-baddy

寒いのめちゃ苦手!

死ぬ!無理!酸化超大事!

というわけで結論がでました(嘘)

錆はやっぱりなくなりますねー

人間の老化もさびるようなものですしねえ

食べ物も変化しなくなって長持ちですね

煎餅も湿気ないし(しつこい)

ごみは微生物処理で何とかできんものか、とひねくれてみます

浄化センター(下水処理場)の活性汚泥処理っぽく

補足ありがとうございます

---

どんな現象に酸化って関わってるんだろう、と思って

調べだしたはいいけれども、調べれば調べるほど頭が混乱して

はてなで質問させて頂いたのでした

あーなんか酸化だけの問題じゃなくなって来ました

わたくしの頭の出来を恨みます

どこからアプローチしてよいのかがまずわからなくなりつつあります

頭悪いって悲しいね<わたくし

自分用まとめ

・とりあえず生物は生きていると仮定

・物は燃えなくなる

・火による動力が使えなくなる

・二酸化炭素の増加が抑えられる

・酸化による物質の劣化(錆とか食物の腐敗・味の低下)が少なくなる

そういうのの専門の人に20日間くらい正座しながら説明してもらいたい

それがわたくしの今世界で一番受けたい授業

紳助兄やん、頼んだ!

2005/11/26 17:09:56
id:Kumappus No.4

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント50pt

まあ、酸化=悪みたいに言ってるマスコミとかが悪いんで質問者さんが悪いわけではないと思います(URLはそういう例)。

http://www.1101.com/brain/2002-09-04.html

�قړ����C�g�C�V�� - �C�n�B

正確には酸化の過程で出てくるフリーラジカルと呼ばれるものがあっちこっちに悪さしてるんですが…。

ですので先の回答者さんがおっしゃっているように酸化がなくなると人間生きていけないというのは確かで、その副作用(通常は問題ない程度)が悪いという感じなんですね。


酸化がなくなったら、というより酸化しないでくれるほうがうれしいことというのであれば

・食品が長持ちする

・金属がさびない

・生き物が生きていけないからカビなども生えにくくなる

http://www.mgc.co.jp/business/datsusanso/product.html#ageless

�E�_�f�܎��ƕ����i�ꗗ

なんていういいことがいろいろあるわけです。

id:Helty-baddy

おお、Kumappusさまだ

いつも(?)ありがとうございます

URL一つ目、おもしろいなあ

物事は表裏一体、作用と副作用は同じっていうの、頭ではわかってるんですけどねえ

人間の心理っておもすれー

禍福は糾える縄の如し(全然違う)

でも質問者さんはある意味悪い(特に頭と顔と性格と...以下略)のです

ご安心くださいませ

ゲーム脳!ゲーム脳!<わたくし

フリーラジカル、一部(特にアメリカ系)化粧品会社とか女性の美容関連にて

親の敵のように叩かれてますね

タバコの煙死ね!日焼けによるダメージ死ね!って感じ

まあアメリカのあの強烈な日差し、わからなくもないということにしといたろ(何様)

生物は生きていけないといいつつ、カビだけはえさせずに人間様だけが生きていけますように、とか

都合のいいことばっかり考えるわたくしの脳内俺様イズム

ペニシリンとかどうすんのよ!と心の声がそんな自分を戒めます

そして脱酸素剤

やはり煎餅が湿(略

2005/11/26 17:25:35
id:Kumappus No.5

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント30pt

http://bunshi3.bio.nagoya-u.ac.jp/bunshi4/colloquium/colloquium0...

���o�^���O���[�v�R���L�E��

しまった【ネタ可】だった。

では「もし酸化がなかったら」


「酸化することに意義がある」という寒いダジャレがこの世に存在しなくなる。


とか m(_ _)m

ググるとこんなに出てくるんで頭痛いです。

あげくに意義→異議と間違ってるし…。

id:Helty-baddy

1つ目

心の底から「酸化」がなくなればいいと思いました、まる

寿治の馬鹿!

あんたにちょっとこの質問について講義して欲しいと思ってたわたくしの純情を返して!

...多分いい人です、寿治

http://www.grinder-man.com/magazine/back_number_view.cgi?bfi...

「酸化することに意義がある/錆を訪ねて…」

ああ、いやん

しかしなぜか心に響く

鉄は永遠の友である。そして鉄と表裏一体

■  であるところの「錆」を知ることは、鉄を知ることに他ならない

との言葉

グラインダーマン...(ほろり)

「誰でもピカソ」とか

テレビ最近見てないなあ

最初見たときに単純にすげー!って飛びつきました<グラインダーマン

うーむ酸化現象がないとあのパフォーマンスがみられなくなるのか

それはちょっと問題

酸化に異議を唱えちゃって、やっぱアレか

皆思ってらっしゃるのか...

歳とりたくないとか、煎餅が(このネタもうおなかいっぱい)

あー良回答ありがとうございます!

拝見してて楽しかった!両方とも

2005/11/26 17:38:37
id:kyokusen No.6

回答回数824ベストアンサー獲得回数86

ポイント50pt

http://www.jst.go.jp/pr/info/info172/zu2.html

図2:活性酸素を介したASK1による新たな自然免疫システムの活性化機構

ヒトの免疫系において、活性酸素は重要な役割を果たします。例えば、この図は病原体の侵入を発見した免疫細胞が他の細胞へその情報を伝達する物質を作り出すシグナル……門兵が敵の侵入を見つけて寝ていたサイレンを鳴らす担当の兵士を蹴飛ばすような役割を果たします。んで、サイレンが鳴って……情報伝達物質が体内に放出され免疫細胞が活性化~兵士がドヤドヤと配置につく訳です。

これが過ぎるとアトピーになったりします。


また、免疫細胞の一種は活性酸素を作り出す事によって侵入して来た病原菌を倒そうとします。これは言って見れば街中で強盗に向かって機関銃を撃つようなものなので、善良な市民~自分の体を作る細胞も破壊してしまいます。


酸化作用にはこのように免疫システムの一部としても働いています。

http://www.j-mac.co.jp/medi/drunk/index2.html

J-MAC SYSTEM�FWeb�̈��w

酒を酸化させると酢になるのですが、人間の体の中でもこれと同じような作用で酒を酢にしてさらには炭酸ガスと水にしています。


もし、酸化作用が無ければ人間は酒を飲んだ瞬間一生酔っ払いっぱなしと言う事になるのですが、酒を飲み、ある程度した時点で酸化作用がこの世から無くなったらその人は死ぬまで二日酔いです。


そもそも糖分からアルコールが出来ると言うのも酸化作用の一つと考えてもよいのですが、酸化作用が無ければ人は酒で一生を狂わす~例えば深酔いしていつの間にか外人部隊のパイロットになっていたとか、鬼嫁を貰う羽目になったとか、逆にごく悪非道な旦那と一緒になる羽目になったとか~事は無かったのかも知れません。


ただ、酒が無かったら彼の『北野武』監督は酔っ払ったお父さんがお母さんを云々して生まれたんだとのお話でしたから数々の名作は生まれてこなかったんでしょうし、ハードボイルド映画で男が飲んでいるのがホットチョコレートではバック・トゥ・ザ・ヒューチャーになってしまいます。

id:Helty-baddy

免疫細胞が活動しなくなるのかあ...

感染症に対する抵抗力がなくなるというわけですね

それが過度に反応すると毒性の活性酸素によってアトピーとかアレルギーがおこるっちゅう事でいいのかしらん

んではあれか、活性酸素頑張りすぎて免疫細胞自体があかんようになっちゃうってことも

胃潰瘍とか脳梗塞とかリュウマチも同じ原理でしたっけ?

そして活性酸素と結びついていろいろ頑張るのは活性水素でよかったんだったかなあ

インシュリンとか受容体とかのアレ、ほらアレ

うう

このわたくしの記憶力の低下もきっと酸化の...(都合が良すぎる)

お酒!

お酒の分解!

なるほどー、それがあったか!

最後の数行に【ネタ可】へのkyokusenさまの優しさが感じられて嬉しかったです

西部劇にてホットチョコレート

いや!激しくいや!

でも酔った勢いと称して本当は酔ってもいないのに

上目遣いでしなだれかかるようなそんな男性への媚はなくなっちゃえ!

そんなもんストレートにいけ!

「私...酔っちゃったみたい...」

「今日は帰りたくないな」

じゃねえ!

何かすごいどろどろしたものを感じていや!

ストレートかつスマートに恋愛をしろ!

とお門違いの発言もしてみる次第

ありがとうございます

2005/11/26 17:59:06
id:kyokusen No.7

回答回数824ベストアンサー獲得回数86

ポイント10pt

http://www.em-festa.com/back_no/2001/B01/B01.htm

2001-11 EMフェスタ 汚水処理分科会

>ごみは微生物処理で何とかできんものか


ごめんなさい、汚水の活性汚泥処理自体が実は酸化~還元作用なのですよ。


しまった、ツッコミで最後の回答権使っちゃった!!これにて私は参加出来なくなりました。あとがんばってくださいー!

id:Helty-baddy

すんません!

薄々感づいてたんですけど勢いで確認せずに書いちゃいました!

活性汚泥って好気性微生物だっつってんだろ!

何のために処理時に空気吹き込んでると思ってんだ!

しかもある程度の温度がないと働かねえんだよ!

と自分へのツッコミを

反省

バルキングとかでキャリーオーバーが起こるのも関係あんの?

とか新たな疑問が

糸状性細菌とか曝気過多とか

やべ、わかんね

貴重な回答権を...申し訳ありませんkyokusenさま

ありがとうございます!

2005/11/26 18:13:08
id:Rede No.8

回答回数46ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

 緑茶以外の茶(紅茶など)が飲めなくなります。

 紅茶は、茶内に含まれている酸化酵素の働きによる酸化によって、初めてあのような紅色と風味と食味が生まれるのです。


 酸化という現象がこの世からなくなると、紅茶が飲めないこととなります。緑茶以外の茶は全くなくなるので、烏龍茶なども同様です。


 とするとですよ、紅茶最大消費国たるイギリスの生活様式は変わっちゃうでしょう。ロシアのロシアン・ティーなども当然、なくなります。某国の某社の製品たる「午後の紅茶」なんてのもなくなります。


 茶の最大生産国たるインドにも経済的に打撃を受けます。茶の加工品が緑茶以外になくなるんで、当然、茶の需要が減るから。

 

 元々、紅茶消費国であった国の国民は何を飲むんでしょうか。


 っていうか、火が使えませんね。火なぞ発生しません。火ってのは酸化を進める媒体ですから。


 かくして、茶どころか火が使えなくなります。かくして火を利用して生活してきた人類は別のエネルギーを使わざるを得ません。すなわち水力、原子力……。


 まあ、茶のためどころか、エネルギーのために世界全体がパニックになって、水力と原子力が豊富なところに、乏しい国は戦争を仕掛けることとなるでしょう。出来ない国は、他国からの援助を待つか、野垂れ死に。

id:Helty-baddy

茶がないならスターバックスに行けばいいじゃない!

BY アントワネット

コーヒー豆焙煎する火はどうすんだってツッコミはなしの約束

イギリス人が右往左往

インド人もしょんぼり

ジャムをどこに入れればいいか困ってロシア人大暴走

そして路頭に迷うキ○ンの社員

酸化、ごめんね!

なくなるとお肌にいいかもとか軽い気持ちで思ってごめんね!

エネルギーのお話、原子力もアレか

ウラン生成するのに結局石油とか使ってるんでしたっけ

石油問題の解決に原子力が...とかいう説明、電力会社になんかだまされてる!

とか思った記憶がフラッシュバック

いや質問と全然関係ないのですが

ごめんなさい

どっちにしてもエネルギー供給がねえ

戦争いや!

だってわたくし極度のぐうたらですから

真っ先に死ぬタイプ

処刑されるかなんかで

あ、んじゃあれ

駿河の国は〜

何とかかんとか茶の香り〜

っていうアレは酸化現象がなくても生き残るのか?

ごめんね、次郎長、あなたのしぶとさみくびってごめんね

ありがとうございます

まとめ

☆とりあえず生物は生きていると仮定

・物は燃えなくなる

・火による動力が使えなくなる

・二酸化炭素の増加が抑えられる

・酸化による物質の劣化(錆とか食物の腐敗・味の低下)が少なくなる

・オヤジのダジャレへの道がひとつ減る

・妊婦の「すっぱいもん食べたい」のあるあるwwwwwのシーン時、酢以外のものを選択せねばならない

※(つかあれか、これはフルーツとかか)という自分の心のつぶやき

・酔っ払い大ハッスル

・映画つまんね!って怒る人増える

・世界の北野の存在の危機

・紅茶・烏龍茶が酸化、発酵しなくなる

・次郎長は意外と平気

・とりあえずHelty-baddyは真っ先に死ぬ

2005/12/04 01:49:20
id:borin No.9

回答回数2053ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

すっごくくだらないけど、

酸化したことでこの質問が生まれたから、

酸化がなかったらこの質問はなかった!!


これって驚愕の事実・・・かもかも。

id:Helty-baddy

あー

そりゃそうですねーははは

しかしそれを言ってしまったらあなた、この質問自体が無(略

前フリでものすごーい長いまじめな回答があってこれがオチだったらものすごい面白かった...かもかも

そんなあなたにはVIP STARを30回くらい正座して聞くことをお勧め

嘘ですが

個人的にはネタ回答ってものっそい難しいと思ってます

自分が出来ないから

だから質問しちゃうんですが

人任せ

そんな最低な俺

すみません

次!

2005/12/04 01:56:46
id:den666 No.10

回答回数323ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

が白くなってしまうかもしれない。


あと取って置きのバームクーヘン(大)がしけっててショックの最中です。

id:Helty-baddy

それは地球温暖化の影響でしょ!

...ってかぶせてくるのはずるい!

反則!

そんな餌に俺は釣られないク(略

酸化がなければden666さまのショックもなかったのにね

合掌

あと、バームクーヘンがしけると「ショックのもなか」というものにになるとは存じませんでした

ひとつ賢くなりましてございます

2005/12/04 02:01:19
id:nobinobi_noppo No.11

回答回数76ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://kasei.oxygen-i.com/

活性酸素 - 体のためになる健康情報

活性酸素が増殖しすぎると細胞組織を酸化させてサビつかせてしまうそうです。

悪い事はシワが増える、免疫力の低下、身体の老化を早める

良い事は抗加齢、病気をしなくなる→楽しく生きられる

http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/6000

抗酸化物質 - 健康増進 病気予防 抗加齢(アンチエイジング) 長寿 統合医療 ダイエット 競技力 豊かさ 幸せ探求 - 楽天ブログ(Blog)

植物には、活性酸素の害から身を守る物質や、 薬草のように病気を治す(薬理作用)物質などが含まれています。

食事はバランス良く摂る事が、健康に繋がります。程よい運動も大切ですよ!

id:Helty-baddy

へるてぃは やくそうを つかった!

わかさが 300ぽいんと かいふく した!

とかありゃなあ

二番目のURLの内容に伴い

なぜか唐突に健康を気遣った生活態度へのアドバイスありがとうございます

最初のURLの最後

> 酸素はたしかに貴重な存在ですが活性酸素はからだを蝕む、なんとも矛盾してますね

この質問そのものです

あととりあえず今まだ加齢で悩んでもおらず、死ぬほどの大病もしてないのですが

貧乏でブサイクで頭も根性も悪いわたくしはあまり楽しく生きておりません、ということを

余談ながら申し添えておきます

ってこの自虐ネタもう飽きたよね?ね?ね?

2005/12/04 02:09:31
id:yuki_n No.12

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

http://www.hatena.ne.jp/ネタ:detail]

老化しないと言うことで。


・ナンパしたら、実は100歳。

(逆の場合、かっこいい人に声をかけられた・・・が、100歳)


とか・・・。 逃ッ。。。。。。。。。。。。(ノ;>□<)ノ

id:Helty-baddy

だがそれがいい

っていう趣味の方も世の中にはきっと

うん、それは個人の問題

ぼくは なにも いわないよ!(暖かい微笑み)

逃げないであげてください

てか人間若さがすべてではないので歳をとっても素敵な方はいつまでも素敵な...

とか説教くさいこともたまには言ってみる実験

はいはいお約束お約束

2005/12/04 02:14:18
id:sweetvirginia No.13

回答回数206ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

きっと、リトマス氏が困ります

id:Helty-baddy

うわーーーーーーーーーーーーーー

ごめんね、リトマス氏ごめんね

...ってリトマスの名の由来はコケの名前じゃないのかという疑問が

どちらかというと困るのはアゾリトミン氏ではないか

アゾリトミン氏なんて絶対いないんだけど、うん

リトマスゴケがないならウメノキゴケを使えばいいじゃない!

BY アントワネット再び

2005/12/04 02:27:26
id:shippojyarasi No.14

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.anesc.u-tokyo.ac.jp/jp/field_tkai.html

アジア生物資源環境研究センター

URLはダミーです。


アルカリ性になって水生生物となる。

スライム状になって卵胎生になる。  ←人間が。


動力は水素。

id:Helty-baddy

つまりみんなエチゼンクラゲに!

動力は水素で

移動は基本風船

でも水がないとやってけない

この矛盾

世の中はかくも厳しいものであるのです

何かshippojyarasiさまの口調がちょっとツボでした

---

結局わたくしの少ない脳みそではすべての疑問は解決しませんでしたが

(原理が理解しきれないため)

皆様ありがとうございました

間があいてその後ネタのみだったのがアレ、アレな感じでした

とにかく、ありがとうございました

終了!

2005/12/04 02:34:00
  • id:Helty-baddy
    ありがとうございました

    ポイント配分なのですが、最初のお二方はわたくしの質問文が悪かったということで...。
    #a2のご回答をいただいた時点ではまだ1番のご回答を開かせて頂いてなかったので。

    nitscapeさまの分については、かぶってるから点数が低い、というわけではございません。
    再度ご回答をいただいたので、そちらと合計しての配分と考えていただければ。

    で、Kumappusさま、kyokusenさまのご回答は大変楽しかったです。ありがとうございました。

    そして、ネタ回答に対する配分は完全にわたくしの好みと主観です。
    ご不満もおありだとは思いますがご容赦くださいませ。

    お付き合いいただきありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません