「こんな山奥に、こんな美味しい(雰囲気のイイ)飲食店が・・・」そんな隠れ家的レストラン・食堂情報を教えて下さい!!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:NetVista No.1

回答回数843ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

讃岐うどんですが本当に山奥って感じです。

時間をかけて行って、並んだかいはありました。

連れて行っていただいたので、自分ではいけないです。

このHPにいろいろなうどん屋さんが紹介されています。 

水の綺麗な所の製麺所が多くあり、お店もそれなりの場所にあります。

id:ccol No.2

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www21.cx/yoshi/

草津★白根山★芳ヶ平ヒュッテ

群馬の草津温泉の熱源になっている草津白根山の中腹にある喫茶店です。

最寄りの車道や駐車場から1km以上離れていると思います。周囲に人工物はほとんどなく、見晴らしも良好です。

駐車場から店へ向かうまでの途上、四季折々の山の風景が見られます。高山植物もあり。


店内はジャズがかかっていて、とてもリラックスできる空間でした。

id:konoha788 No.3

回答回数391ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

兵庫県宝塚市でも川西市寄りの雲雀丘。

川西まで行かないとコンビニもない。


ゴルフ場の隣にある「明月記」は京懐石料理屋さん。


阪急宝塚線、雲雀丘花屋敷駅から

お迎えバスで10分ほど。


おいしいし、カウンターは景色が良いです。

要予約。

id:bintyu-200 No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

山奥ではありませんが、ここはホントにおいしいです。

id:hanamiyabi No.5

回答回数2359ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://blogs.dion.ne.jp/a_sign_bar/archives/2319481.html

隠れ家レストラン: フォレスト工房チキチキ【桐生】①-1

フォレスト工房チキチキ

群馬県桐生市は吾妻山麓にひっそりと佇むお店で、地図を見ても一度では辿り着けないお店です。

id:kkmori No.6

回答回数823ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

京都の山奥に・花背「あまごと山菜料理」

桂雅堂があります。雰囲気は最高です。

id:takodam No.7

回答回数433ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

http://www.jalan.net/kanko/SPT_167968.html

���Γ��y�݂����^�ό�-��������net

石川県の白山にある蕎麦屋です。

清流からくんだ水で造った蕎麦はかなりの美味です。

id:qandace No.8

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://blog.livedoor.jp/p-6242219/archives/50052740.html

ふたごちゃん日記:むくの実亭 - livedoor Blog(ブログ)

こちらはいかがでしょうか


抜粋

ひっそりとしたたたずまいはまさに隠れ家レストラン。

id:kamikio0910 No.9

回答回数440ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

北海道です。

ニセコの近くで羊蹄山の裏の小さな村、真狩村にある知る人ぞ知るレストランです。

シェフも結構有名人です。

値段もいいですが、おいしいものが食べきれないほどこれでもかと出てきますよ。

id:mimibukuro No.10

回答回数1299ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

かなり山奥です。

岩手県久慈市の、駅からバスで15分→さらに徒歩で15分。琥珀博物館の近くにある、雰囲気の良いフレンチのお店です。

実は私は行ったことないのですが、私の先輩が何度か訪れており「絶品」とのことでした。

id:Gatten No.11

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ピッツァリア オスピタリタ 黒川温泉から分け入った山奥のに有るらしいです。中継で見る限りかなり迷いそうな分かりにくいところでした。1日1組の完全予約制ですでオーナーシェフはかなりのこだわり派とお見受けします。

id:p00437 No.12

回答回数2277ベストアンサー獲得回数13

ポイント12pt

レストラン壺屋

上田市山田553

自然に囲まれた静かな山中にあるスペイン料理店。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません