飛行機は両翼のエンジンが停止しても安全に着陸できますか。全日空機の左エンジンが停止して千歳に緊急着陸したとの報道がございましたね。両翼のエンジンが停止しても滑空できるものでしょうか。根拠となるサイトと共に、航空機に詳しい方のみ回答をお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:takodam No.1

回答回数433ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

http://www.gao.ne.jp/~nrc/syuho/shuho4-5/syuho5.1.11.pdf#search=’飛行機%20滑空%20エンジン故障’:detail]

グライダーなどエンジンの無い航空機も滑空することは可能であります。

ただし、滑空距離は航空機の高度によって異なるため注意が必要です。

このような解説ページもあります。

海外における事故の実例です。

id:fugou

ありがとうございます。ジェットエンジンの最新型航空旅客機を想定しています。

2005/11/07 12:42:42
id:Kumappus No.2

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント16pt

エア・カナダの飛行機が高度41,000フィートで燃料切れを起こした事故があり、当然エンジンは全部停止。このときはパイロットがグライダー飛行経験があったこともあってか奇跡的に滑空で着陸に成功しました。

ただし、エンジンが止まっているということは操縦系統の大半が動かなくなりますし、さらに高度を上げることはほぼ無理なので事故発生がもっと低高度で、正面に高い山があったりしたらかなり厳しかったでしょうね。

id:fugou

ありがとうございます。

2005/11/07 12:43:08
id:sdkfz No.3

回答回数992ベストアンサー獲得回数48

ポイント16pt

エンジンが停止しただけなら滑空できますよ。

もっとも、滑空できるからといって安全に着陸できるとは言い切れませんが……

id:fugou

そうですか。海の上に不時着するのが精一杯なのですね。

2005/11/07 12:44:53
id:jyouseki No.4

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント16pt

http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p051.html

�q�����p���T

両翼のエンジンが停止しても滑空している間は翼に湯力が働くので落ちません。

ちなみに私はこのソフトを愛用しています。

旅客機だけでなく様々な飛行機でエンジン停止のシュミレーションができます。

ジャンボ旅客機で宙返りに挑戦するなんてこともできてしまいます。

それに墜落しても絶対に死にませんから(笑)、飛行機に興味をお持ちなら、ぜひお勧めします。

id:fugou

詳しい情報をありがとうございます。

2005/11/07 14:28:32
id:chariot98 No.5

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント16pt

http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/01/0123.html

知識の宝庫!目がテン!ライブラリー

>飛行機は両翼のエンジンが停止しても安全に着陸できますか。

 答えは「No!」です。危険です。エンジン4つのうち最低1つは無いと危険です。


>両翼のエンジンが停止しても滑空できるものでしょうか。

 答えは、「Yes!」です。


 「グライダー」というのは、聞いたことがありますか? 日本語で言えば「滑空機」です。エンジンのついていない、紙飛行機と同じ原理で飛ぶ飛行機の事です。URL内の写真、おもちゃみたいな飛行機です。私は実際に乗って操縦した事があります。


 実は、グライダーだけでなく軽飛行機やジャンボ・ジェット機でも滑空(エンジンの力をつかわずに飛行)することはできるのです。


 軽飛行機は1m下降する間に9m、ジャンボ・ジェット機なら15m滑空できるように設計されています。

 しかし、滑空専門のグライダーは、1m落ちる間に30mから50m進むことができるので、ある程度自由自在に操縦できます。上昇気流をつかまえて、高度を稼ぐ(より高い高度へ上昇する)という芸当も出来ます。


 一方、ジャンボジェットは、エンジンを利用して飛行する事を前提としていますので、滑空だけでは操縦が困難です。飛行場のごく周辺で、充分な高度が確保されており、高い建物が少なく、他の機体が飛行の邪魔をしなければ、何とか着陸出来そうですが、普通は不時着が精一杯です。

id:fugou

ありがとうございます。

2005/11/07 14:29:54
  • id:seble
    飛行機の滑空

    付け足せば、スペースシャトルは大気圏突入後は滑空のみで着陸します。
    エンジンは使いません(というより燃料がない)
    当然ですが、着陸は一度きりです。
    だから、着陸地の天候が悪ければ、大気圏に突入せず、地球を周回します。

    また、ヘリコプターの場合だと、エンジンが停止(つまりローター停止)した状態でも45度の角度で滑空できるように設計されています。
    旅客機なら、もっとずっと浅い角度で滑空はできます。
    高速のジェット戦闘機のような場合ですと、速度性能を優先していますので、そうはいかないようです。
    エンジンが止まると、ほとんど垂直に落下するらしい・・・
  • id:fugou
    Re:飛行機の滑空

    非常に面白い追加情報をありがとうございます。
    ヘリコプターはエンジンが停止すると墜落するしかないと思っていましたが、滑空できるのですね。感心します。いままでヘリコプターは乗るのにちょっと躊躇(エンジン停止→即墜落)がありましたが、そうでもないようですね。ちょっと安心しました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません