【原付 任意保険】

 原付50ccに単独で(ファミリーバイク特約ではなく)任意保険を掛けようと探しています。
 オススメの所、逆にここはやめとけ、を教えて下さい。◎安い、補償が厚い、事故時の対応が良い(きちんと保険金を支払ってくれる)、特約が色々選べる、など色々な観点から教えて下さい。

ゴールド免許ですが、安くなりますか?

なお、↓があるのは知っています。保険スクエアbang!
http://www.bang.co.jp/bike/index.html

よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:aqua-marine No.1

回答回数631ベストアンサー獲得回数25

ポイント15pt

全労災はいかがでしょうか?

マイカー共済の中に原付を含む二輪車の保険があります。

以前加入していて他より安かった記憶があります。

メリットは支払いが早いことと、収益が出た場合に払戻金があることです。

又一度保険を辞めても解約せずに停止の状態にすれば、5年以内なら等級その他を引き継げます。

簡単に試算できるのでやってみてはいかがでしょうか?

id:ttz No.2

回答回数690ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

http://www.secom-sonpo.co.jp/osusume/mycar.html

セコム損保 Web Site/個人向け保険商品/くるまの保険/NEWセコム安心マイカー保険

こちらどうでしょう。セコムの現場急行サービスなどの独自のサービスや、ゴールド免許割引もありますね。

id:chariot98

原付でも入れるの?

2005/10/20 11:42:29
id:komiyatakun No.3

回答回数910ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.lawson.co.jp/loppi/service/bike.html

各種保険取扱い Loppi - ローソン

ローソン、セブン、ファミマの保険は

超簡単です。どこにでもありますし

更新も超簡単です。

id:chariot98

「任意保険」って知ってます? 2さんより(ry

2005/10/20 11:44:20
id:kawauso999 No.4

回答回数18ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.hikaku.com/bike_hoken/

比較.com バイク保険見積もり 〜バイク保険比較は比較ドットコムにおまかせ!〜

事故時の対応をお求めでしたら、保険会社にはあまりこだわらず、信頼できる代理店を事故経験のある友人知人から紹介してもらうのが一番良いと思います。もしも保険会社の対応が悪い時でも代理店がしっかりしていればいろいろな面で助けてくれますから。

もしネットで契約するなら選ぶ基準としては、お住まいの地域に事故対応拠点があるかをまず調べると良いと思います。

ゴールド免許割引の有無は会社によって違うでしょう。普通の損保会社ではゴールドは関係ないのがほとんどでしょうが、ネット通販系ならば安くなるのでは。ただその場合、免許の色だけではなく距離や使用状況も保険料に影響するので、条件によってはゴールドでも高くなる場合もあるかと思います。また、うっかり間違った条件で契約して事故で保険が使えないといった話も聞きますので慎重に選択してください。

id:chariot98

「比較.com 原付・バイク保険」ははじめて知りました。

最近目にする「弁護士特約」ってどうなんでしょう? もしも事故が起きた時、「保険会社の同意が必要」と書いてあったりしますが、知り合いの弁護士に頼みたいからと保険会社に申し出れば、基本的には弁護士費用支払いに同意してくれるんでしょうか。

2005/10/21 00:51:35
id:kawauso999 No.5

回答回数18ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

>知り合いの弁護士に頼みたいからと保険会社に申し出れば、基本的には弁護士費用支払いに同意してくれるんでしょうか。<


弁護士費用はできて数年の新しい特約なので、各社とも規程を少しずつ変えてきているのではないでしょうか。めぼしをつけた会社に問い合わせるのがいいかと思います。

上記URLのページでは「心当たりのない人には弁護士を紹介」とあるので心当たりのある人は自分で選べると読み取れますね。

TN社の場合、出始めの頃は逆に弁護士の紹介を保険としてはしていませんでしたが、今は紹介してくれて、自分の知人の弁護士もOKとのことです。

id:chariot98

なるほど。

2005/10/22 14:03:04
id:mokachan No.6

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

URLはダミーです。

保険は、何に主眼点を置くかによります。

保険の内容は現在多様化していて、顧客のニーズに応えるという風に保険会社は言っていますが、うまく保険料を下げる代わりに事故時に保険金の支払いも少なくなるという事が言えます。通販等で保険会社を選ぶというよりも、契約者の立場でものを考えてくれる代理店を探すべきだと思います。

自分が事故を起こして相手に怪我をさせた場合でも保険会社はきちんとした対応をしてくれません。自分達に有利になるようにしか動きませんので、代理店の存在は大きいと思います。

ちなみにN社はいい対応をしてくれませんでした。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません