JALのホームページが操作できず困っています。

これは私のマシンの能力不足からくる問題なのか、JALのホームページが重いのかわかりません。
どなたかチェックしてください。
JAL HP
http://www.jal.co.jp/

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:anman90 No.1

回答回数33ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

当方DELLのノートですが、JALのページは問題なく使えますよ。

id:KairuaAruika No.2

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント14pt

アドレスはダミーです。確認しましたが正常に動いているようですね。マシンに負荷が掛かりすぎているのだと思います。取り急ぎ,リブート後再度挑戦してみて下さい。それでも駄目でしたら,メモリの増設をお勧めします。

id:paxil No.3

回答回数375ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

http://www.yamamomo.com/top/jspt.htm

JavaScriptをオンにするには

Javascript をonにしてみてはいかがでしょう?

id:hiyoko77 No.4

回答回数30ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.jal.co.jp/

JAL−航空券 予約・空席照会・運賃案内−

問題なく操作できますよ。タブはもちろんログインもできました。

そんなに重いページではないと思いますけど、ネット環境が悪いのでしょうか。

それよりPCの設定は同ですか?セキュリティーレベルを上げてたり、変更してたりすると見えないページもありますよ。

id:eesoudesu No.5

回答回数77ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://winfaq.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋

URLはダミーです。


マシンのスペックじゃないでしょうか?

二つのPCで確認しましたが、問題ありませんでした。低スペックのノートの方では、少しもたつきました。

id:sakumo65 No.6

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.jal.co.jp/inter/

JAL国際線−航空券 予約・空席照会・運賃案内−

いつも通り、私のPCからも問題なく操作できます。CPUはTransmetaのefficeonで1GHzもないMobile PCです。

id:jyouseki No.7

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント13pt

私の環境は高級機種のパソコンに標準的なブロードバンドの回線速度です。

確かに一般的なページに比べて重いですが、正常に動作します。

ナローバンドでは操作できないかもしれません。

id:hokuto999 No.8

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

このサイトの推奨環境はこちらです。

ちなみに私のマシンはWinMeで機能もそんなに高くないほうですが、問題なく動きました。

回線はADSLです。

参考にならなければポイントは結構です。

id:Kakeru No.9

回答回数727ベストアンサー獲得回数17

ポイント13pt

http://images.google.com/images?client=safari&rls=ja-jp&...重い&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wi:detail]

たしかに以前から重めのサイトでしたが、昨年暮れに当時の最新スペック(最高ではないですが)に変えてからは普通に動作しています。さっきも大丈夫でした。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 white-cherry 374 344 4 2005-10-14 12:28:56

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません