3ヶ月の出張に行くことになりました。そこで、中期間の出張であったら便利なものを教えてください。

宿泊は相手先の独身寮。食事も出ます。ネットはノート&AIR-EDGE。車は使えません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:gentle-smile No.1

回答回数206ベストアンサー獲得回数6

ポイント30pt

普段、風邪をひいたときなどに飲んでいる薬があるのならば、持って行ったほうがいいでしょう。

それと爪切り、体温計、シップ、バンドエイドなど、簡単な身の回りのものも持って行ったほうがいいですね。

それと独身寮が街中なのか、郊外なのかにもよりますが、宿泊先付近の地図を購入していくと街を開拓するにあたって便利だと思います。

そのほかにも、普段何気なく使っているものを気にしてみると、持って行ったほうがいいものに気づくかもしれませんね。

id:belowcurry

一番手ありがとうございます。

 薬ですか。独身寮に一通りそろっていると思うんですが。でも、絆創膏はありかもしれません。

 地図は向こうで買います。どっちかというと地図よりは「るるぶ」ですけど。

2005/09/23 20:34:46
id:chapuchapu2525 No.2

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

ipodなんかはどうでしょうか?移動中、暇なとき、などなど・・・パソコンもあることですし、結構使えると思いますよ♪

id:belowcurry

もち、持っていきます。

今回、奮発してnano買っちゃおうか迷ったぐらいです。

2005/09/23 20:56:22
id:miharaseihyou No.3

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ポイント1pt

http://www.tenki.jp/

【tenki.jp】日本最大級の天気・気象情報サイト

そういう時は酒とタバコだけはしっかり持っていくべきだと誰かが言っていました。私はタバコは吸いませんが酒は好みのものを隠していくでしょうね。

id:belowcurry

 行き先で買えばいいじゃない。持って行くのは離島と短期の時だけ。

2005/09/23 21:18:24
id:marumi No.4

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

着替え、洗面道具、目覚まし時計、携帯電話 あとは必要な物は現地で購入すればいいと思います。

id:belowcurry

あったら便利なものって書いてるだろ。よく読めな。

[拒否]行き&0点

2005/09/23 22:09:23
id:nitscape No.5

回答回数526ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

生活習慣(?)によってはまったく必要ないことがありますが...


宿泊先にテレビがあるのなら不要ですが、携帯テレビもしくはノートPC用のテレビチューナーを用意しておくといいかもしれません。


実家にLAN経由で使えるHDDレコーダと常時電源ONのPCを置いておき、リモートデスクトップなどで出張先から遠隔操作できるようにしておくと、テレビ番組を録画できて便利です。メールで予約録画できるものを使ってもいいですね。


もしかすると出張先で必要になるかもしれないけど、不要な可能性も高いというようなものってありますよね。持って行ってもいいですが友人に預けておき、必要に応じて発送してもらうという手もあります。家族と暮らしている場合は家族が分かるように整理しておくといいですね。


食事が出るということでスーパーやコンビになどで食料を買うことは少ないと思います。そうなるとビニール袋をもらえる機会が少ないと思います。ビニール袋はゴミだし(ゴミ有料化の地域もあるので注意)や小物の整理に結構便利です。持って行くといいかもしれませんね。

id:belowcurry

>ノートPC用のテレビチューナー

めっちゃ迷っています。テレビあんまり見ないんですけど。持って行ったら便利なのは間違いないですね。

リモートはセキュリティーの面でちょっと心配です。電気代ももったいないですし。

2005/09/23 23:15:04
id:ariho No.6

回答回数697ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://www.learningsite21.com/kojin/index_keitai2005.html

LearningSite21 2005年ラインナップ検索 - LearningSite21はIT、資格取得を中心とした公開講座・通信教育・スクール・セミナー・研修・オンライン学習の情報提供を行っています

出先でじっくりと学習できる、webを利用した通信教育などいかがでしょうか。


講座はいろいろありますのでお好きなのをどうぞ。

id:belowcurry

なるほど、こういうのヒマつぶしにいいかも。

webというのがポイントですね。荷物にならないから。

ブラインドタッチの練習ソフトを持って行くつもりだったんですけど、英語の教材とかでもいいですね。

2005/09/24 00:25:19
id:main7974 No.7

回答回数189ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041028/onkyo.htm

オンキヨー、USBデジタルワイヤレスヘッドフォン

URLはダミーです。(私が購入したヘッドフォンのURLです)

自分も3ヵ月半の中期出張に去年行きましたが、意外とあったら便利なのがワイヤレスヘッドフォンです。

私も寮を用意していただいて、ノートPC・携帯MP3機・PSPなどを持ち込みましたが

行ってみたらいかんせん古い寮でして、壁が薄く

夜型人間の自分としては出来るだけ音を立てないようにするのが大変でした。

そこで普通のイヤフォンを購入したのですがどうにも疲れる&コードが邪魔

と言う事で現地で休日のときにコードレス型のヘッドフォンを購入しました。

また、目覚まし時計も用意していったのですが

これまた寝起きが悪い私は爆音タイプの目覚ましでして

周りに迷惑かな・・・と思い、イヤフォンタイプの小型アラームを2個購入しました(苦笑)

本来なら片耳で使う物でしたが、安価なだけあってアラーム時間が1つしかセットできなかったため

2つ買う羽目になったのは私の寝起きの悪さからですが。。。

ちなみにTVチューナーを挙げてる方がいらっしゃいますが

これは本当にお勧めです。

録画ももちろん出来ますし

id:belowcurry

Wirelessねぇ。ちょっと持って行くのにかさばるけど、考えてみます。

>イヤフォンタイプの小型アラーム

そんなのあるなんて知りませんでした。でも、寝起きはしっかりしているので・・。

TVチューナーなやむなぁ。ほとんどニュースしかみないからなぁ。

2005/09/24 02:40:17
id:chariot98 No.8

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント20pt

インクジェットプリンター。パソコンがあっても、紙に刷れないと、意外と不便ですよ。中長期なら、あってもよいかと。

 近所の情報、地図などを刷って街に出れば、生活の幅が広がります。たまにはおいしいラーメンとか食べたくなったり、するでしょ?

 プリンターは価格が下がり、中には1万円を切る機種も出てきました。もうね、6年前に5万円もはたいて買った私には考えられない世界です。

http://www.flow76.com/bbb/

折りたたみ自転車 カタログ

 折りたたみ自転車。

 徒歩だと、意外と行動範囲がせまくなりがち。運動もかねて自転車で移動、というのは節約もかねて一石二鳥。


 それと、普段気にしていないけど、お気に入りの薬、お気に入りの体温計って、意外とあったりするんですよ。

 体温計、虫刺され、頭痛薬、胃薬、整腸剤、風邪薬(総合感冒薬)くらいは持っていきましょう。

 虫刺されはキンカン派orムヒ派、頭痛薬はバファリンやセデス、胃薬はキャベジンや新三共胃腸薬、整腸剤なら強力わかもとやミヤリサン、風邪薬はパブロンやベンザエースなど。

 普段飲み慣れていない薬を使うと、効かなかったり、効きが強すぎたり、しっくりこなかったり、といったことが起こります。「無意識のうちに、好みのブランドが決まっている」って例は、多いんですよ。

 でね、いざ必要になると、こういう薬関係ってなかなか手に入らないんです。営業時間の問題とかあるし。あるいはべらぼうに高くて断念するとか。

id:belowcurry

プリンタは相手先のを使わせてもらえることになってます。タダで。

折りたたみ自転車は持っているのですが、荷物が・・・。たしかに仕事用に買ったものだったはずなんですけどね。特殊なタイヤ使っててはてなで探してもらったことがあります。

2005/09/24 09:59:59
id:sarigamba No.9

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.eyecity.jp/index_2.html?

コンタクトのアイシティ

使い捨てコンタクトレンズ。

視力が悪い方ではないかもしれませんが、もしそうなら、ちょうど三ヶ月分でワンパックになってるので使い勝手と捨て勝手が良いです。

id:belowcurry

ごめんなさい裸眼で2.0です。

目がよくないとできない仕事で・・・。

2005/09/24 23:09:18
id:impetigo No.10

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント1pt

http://www.bebike.com/

ミニベロ|小径自転車|折りたたみ自転車|BMX|オリジナル自転車通販サイト Be.BIKE

車が無いので・・先に送ってけば?

id:belowcurry

便利なものを教えてもらうためで方法は聞いてない。

クライアントに折りたたみでも自転車送りつけるか普通?

2005/09/25 18:53:19
id:impetigo No.11

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

申し訳ないがクライアント先とは当方は全く知らぬ存ぜぬです。ただ、長い出張を少しでも快適、便利に使用できるアイテムとは?質問と解釈しました。私思うに

ちょっと説明不足ではないかな?

 書くのであれば先方は商売相手にて云々であろう・・敢えて泊まらせていただくと言う様に書いて欲しい。

 ご不満ならその旨お知らせ下さい。またポイント送付いたしますので。

 お仕事の成功をまぁ祈ります。失礼

 URLはダミーですよ!!

id:belowcurry

8番の回答で自転車は無理と書いたよね。私思うにちゃんと見ていないんでないかな。

 ガキじゃないんなら、持って行けないと言っている時点で、同じ物を薦めるのはどうよ。

ポイントは返送しなくて結構ですので、これからはそういうことは「いわし」に書いてください。

> お仕事の成功をまぁ祈ります。失礼

どうもありがとう。こちらこそバカな質問者で失礼。

2005/09/25 19:16:52
id:ttz No.12

回答回数690ベストアンサー獲得回数7

ポイント10pt

http://2chart.fc2web.com/shinjoy.html

北海道日本ハムファイターズ新庄剛志SHINJO伝説

新庄がDVDと言っていました。

id:belowcurry

PCにプレイヤー入れて用意します。

あと、新庄は移動時にDVD見てると、英語を覚えるからいいと松井に薦めていたはずですよ。

2005/09/26 00:14:59
id:jo_30 No.13

回答回数656ベストアンサー獲得回数53

ポイント10pt

http://www.skype.com/intl/ja/

Skype - 世界中どこでも無料通話

3ヶ月の出張…一番の問題って「孤独」ではないでしょうか。携帯電話はあるにせよ、安価な通信方法は確保しておいて損はないと思います。

http://dejicame.net/frame/casio_frame.html

安心の【デジカメどっとこむ】本店へようこそ!

携帯のカメラでも良いですが、携帯に便利なデジカメで日々の記録を日記がわりに付けておくというのも、あとで振り返ったときのためには楽しいと思います。その際、「はてなダイアリー」として日々「出張日記」をアップされるというのもいいかな、と。カメラが嫌いなら、ICレコーダーで音日記とかもありですかね。会議にも使えるしね(とはいえ本当に会議とかで実用したければ、録音用の小型マイクも準備した方がいいのでちょっと面倒)。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4533060404/qid=11276608...

Amazon.co.jp: あの人が選んだ東京手みやげ―各界の著名人が内緒で教えてくれた、おいしい138品: 本

最後に…「あったら便利」とはちょっと違いますが、「オミヤゲ」。

出張先がどこか分かりませんが、東京→地方の出張で、3ヶ月世話になるのなら、東京土産持って行った方がいいと思います。クライアントはともかく、まぁ独身寮の管理人さんとか。「そんなの常識」っていわれればそうなんですけど、一応。

id:belowcurry

>安価な通信方法は確保しておいて損はないと思います。

ノート&AIR-EDGEでメールするつもりなんですよ。遅い回線でSkypeっていったいどうなるんでしょうね。

>携帯に便利なデジカメで日々の記録を日記がわりに付けておくというのも、あとで振り返ったときのためには楽しいと思います。

仕事の記録に使うので、持って行く物ですけど、はっきりと日記として使うのは日記書くのが暇つぶしになりますね。

>「そんなの常識」っていわれればそうなんですけど

うちの職場では遠距離には常備です。名前覚えてもらう前に、××から来た人とすぐに覚えてもらうために持って行きます。

2005/09/26 00:24:42
id:happyryo No.14

回答回数159ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.rakuten.co.jp/zakkaz/461348/461350/461366/#518530

【楽天市場】メタル角ハンガー アルミナ・アルモア:ザッカズ・生活雑貨がいつでも特価

向こうに行ってからでも、買えるかもしれませんが、

部屋で下着などちょこっと干せるこんなものがあれば、便利だと思います。

id:belowcurry

これ安いでしょうから向こうで買ってもたいした出費になりません絵。これOK。

これにて終了します。ご回答ありがとうございました。

たぶん出張先で観光目的の質問をすると思いますので、そのときもよろしく。

2005/09/27 19:12:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません