OFFICEXPpersomalでWORDで段組設定で、

6枚くらいの印刷をしようと思います。
しかし、左の段組エリアに英語を入れると
一枚目の終わりに右の英語の続きが出てきてしまいます。これを右は日本後ページにしたいのですが、いまいち良く分かりません。
なるべく親切に分かりやすく教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:type9 No.1

回答回数939ベストアンサー獲得回数23

ポイント40pt

ちょっとやりたいことの状況が把握しきれているかどうかわかりませんが、


段組設定の場合は

二段組×6ページであれば、

1ページ目左列→右列

2ページ目左列→右列

3ページ目左列→右列

・・・以下繰り返しという順で、どんどん文字が続いていきます。


なので、質問に書いてあることを段組設定でやるには

無理があるんじゃないかと思います。


確認ですが、やりたことは

1ページ目左列(英語)右列(英語)

2ページ目左列(英語)右列(英語)

3ページ目左列(英語)右列(英語)

・・・という感じで

二列で常に左側が英語、右側が日本語ということですよね?


もしそうなら、1行2列(または1行3列等)の表を挿入し、

罫線を消すやり方だとうまくいくのではないでしょうか?

http://pc21.nikkeibp.co.jp/tech/word50/16/

日経PC21 / 簡単な表を手早く作成する

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません