タイタニック号に乗っていたギャスパー・ガッティのベアのような、テディベアの感動的なエピソード、ストーリーを教えてください。

個人のエピソードでも結構ですがネットショップでテディベアを紹介するための材料にする予定なので掲載可能なものをお願いします。
申し訳ありませんが、「誕生日にもらって嬉しかった」のようなありきたりなものはご遠慮下さい。
いいと思ったものには100ポイント差し上げます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:impetigo No.1

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント15pt

どうかな~?

id:takllin

ありがとうございます。

他のお話もためになりました。

2005/08/16 19:38:24
id:NiwanoHiyoko No.2

回答回数247ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

ご存知かもしれませんが、念のため…。

id:takllin

ありがとうございます。

エルビス、そんな歌出していたんですね。。。

2005/08/16 19:39:54
id:NiwanoHiyoko No.3

回答回数247ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

感動話ではありませんが、ご参考までにどうぞ。

ダイアナ元妃と共に事故死したマナキー氏。不倫が否定されていますが、生前ダイアナ妃はマキナー氏にプレゼントされたテディベアを大切にしていたことから、その不倫の事実は裏づけられているようです。


ちなみに、日本の皇室のお子様がたが持っているシュタイフのテディベアは4800円~1万円前後だそうです。

id:takllin

ありがとうございます。

うーん、複雑なエピソードですね。

2005/08/17 10:05:21
id:rabbit23 No.4

回答回数812ベストアンサー獲得回数17

ポイント15pt

http://page.freett.com/macha_u/teddybear.htm#<テディベアの名前の由来>:detail]

ご存知かもしれませんが、テディベアの生みの親といわれるマルガレーテ・シュタイフに関するエピソードです。以下、引用です。


「テディベアの生みの母と呼ばれるマルガレーテ・シュタイフは、1847年に生まれました。一歳半のときに高熱を出したことが原因となり、右手と両足がまひしてしまったのです。両親は娘のためにさまざまな治療を施しましたが、効果は得られませんでした。しかしマルガレーテはハンディキャップをのりこえ、洋裁学校に通い、片手でもミシンを使えるようになったのです。そして,周囲の暖かい援助を得てシュタイフ社を創立し、「子どもたちのためにこそ最高のものを」というコンセプトで数多くのぬいぐるみを誕生させたのです。」

id:takllin

ありがとうございます。

すごい方ですよね、この方は。

2005/08/17 10:06:02
id:rabbit23 No.5

回答回数812ベストアンサー獲得回数17

ポイント15pt

http://www.toyculture.org/back/000002_031116.htm

テディベア・・・100年の人気と秘密について  〜リヒャルト・シュタイフストーリー〜

すいません、再回答です。

マーガレットの工場を引き継いだ、甥のリヒャルト・シュタイフについてのコラムを見つけたのでご紹介します。


id:takllin

ありがとうございます。

再回答ぜんぜんOKです。

2005/08/17 10:06:38
id:onihsan No.6

回答回数795ベストアンサー獲得回数17

ポイント15pt

ルーズベルト大統領とテディーベア

id:takllin

ありがとうございます。

2005/08/17 10:07:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません