西暦2025年に「南京大虐殺」の犠牲者数は現在とどう変わりそうですか?

理由を添えて次の要領でお答え願います。

(例:2005年の数字に根拠はありません)
    (2005年) (2025年)
中国側 30万   3000万 
日本側 2〜3万  なし

理由:中国が日本を併合、過去の内戦(国民党vs八路軍、文化大革命等含む)犠牲者が全てすりかえられる。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:dinonyx No.1

回答回数116ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

こういう性質の質問ならURLはダミーでいいんですよね。

おそらく現状維持だと思います。

理由:いくらなんでも数字がまやかしだって気づいている人が出てきているし、それでも謝りたい?日本人がいたり、頑なに虐殺があったとほざく中国人がいて相殺するため。

大体、当時南京安全区に20万人しか住んでいなかったし、38銃で30万人も2週間位で虐殺できるわけがない。

よく言われる説明だけど30万人もの死体をどう処理したのでしょうね?

こんなのでは駄目ですか?

id:j-m

ありがとうございます。現状維持。

出来れば現在の犠牲者数の個々人の解釈も知りたいので以下の様に書いて頂けると幸いです。

    (2005年)→ (2025年)

中国側 ??万  → ??万 

日本側 ??万  → ??万

2005/07/31 23:01:08
id:jstand No.2

回答回数158ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

(2005年) (2025年)

中国側 30万   4~5万 

日本側 2~3万  4~5万


理由:現在の中国政府の体制が20年後も維持されているとは思えない。何らかの形で新政府が発足しているはずであり、また日本の国際発言力も増していると思われ、お互いが妥協する形で中間案を採用するのではないかと思う。

id:j-m

どうも、体制変化+国際発言力増→近似値に収斂

2005/07/31 23:03:54
id:makoohira No.3

回答回数136ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1

人力検索はてな

すごーく希望的観測でよければ、


    2005  2025

中国側 40万  2〜3万

日本側 ?   9人


2005年の中国は日本がクレームを出さないので、40万と言い出しているらしいので。


30万という数字は、米の体面を守るために政治上の取引として作った数字らしいので、米とも話をつけないと全面撤回はしづらいかもしれません。

(米が一方的な悪者に見えないように、広島・長崎の死者合計よりちょっと多めの感じで、という設定なので)


だから、米ともきちんと話を付け、日本も発言力を持ち、中国の体制改革などの好条件が重なれば、上の数字に...


9人というのは、確か、『日本兵を装った9人の中国兵が南京に侵入し、市民から略奪強姦をしたため、処刑した』という記録があったと思うので、(数字はうろ覚え)


あくまで他国の中なので、日本の法に則って処刑したのは悪意を持って受け取られても仕方ないから

(中国の法でも略奪強姦が違法とは限らないため)

id:j-m

詳細に解説頂きありがとうございます。

2005/08/01 00:03:26
id:todo_todo No.4

回答回数393ベストアンサー獲得回数14

ポイント15pt

http://www.mofa.go.jp/mofaj/

外務省ホームページ(日本語):トップページ

中国で反日教育が行われようが、抗議もせず、ODAを提供し続けた日本。韓国が竹島の韓国名をつけた船を国際活動に使用しても、それを阻止できない日本。


日本の外務省の実態を少しでも明らかにしようとした田中真紀子よりも小泉純一郎のほうが好きな日本。


六カ国協議や東アジア選手権での応援を見てもわかるように、小泉純一郎他歴代首相の成果のおかげで東アジアの中でも孤立しつつある日本。


これまでの日本の外交(あるとすれば)を考えるとき、日本は、史実に近い数字(数万人)以外を挙げることはないと思われます。


中国もむやみに数字を増やすことはないと思われます。理由は、増やすことが中国の主張を国際的に受け入れさせることに決して有利に働かないからです。ただし、竹島に韓国が建造物を作り観光客まで送っても日本が何もできないように。また北方領土の実態を見てもわかるように、日本の外務省の無能により、中国の主張のほうが既成事実化してしまうのではないかと思います。


日本の外務省は税金を使う価値は全くなく、一度解体して、つくり直したほうがよいのだと、最近の外務省関連の事件や国際情勢を見てつくづく思います。

id:j-m

変化なしと

2005/08/01 00:06:00
id:totem-hakuto No.5

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

中国の体制に劇的な変化が生じない限り状況は変わらないと思います。内部に抱えている多くの問題(例:一党支配体制・貧富の格差・チベット問題など)から人民の目を逸らすためにうってつけな「南京大虐殺」。共産党政権の正当性を鼓舞するのにも利用できる上、使っても磨り減らない万能な外交カードにもなるこんなおいしいものを手放すはずがありません。

また「体制に劇的な変化が生じた」としてもコンセンサスを得るまでに20年では短いと考えられるので、事実上変化は期待できないとかと思われます。

(日本側にしても「無かった」ことを証明する事は出来ないのですから話しは平行線を辿るばかりでしょうし)


     2005  2025

中国側 30万  50万

日本側 数人  数人


中国側が増えているのは主張する大戦の犠牲者がこの60年で1000万人から3500万人に増えてることから次の20年ではこれぐらいかと。

id:j-m

日本にとって30〜50万は大きい数字ですが中国にとっては微々たるモノかもしれませんね

2005/08/01 08:22:05
id:tanuki2005 No.6

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.history.gr.jp/nanking/

アドレス変更のお知らせ

      今   2025年                                         中国側 30万  30万                                  日本側 2~3万 2~3万                           多分どっち側の姿勢も変わらないんじゃないでしょうか?

id:j-m

変化なし

2005/08/01 12:12:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません