コレステロール値が高く、高脂血症だといわれました。改善するために気をつけなくてはならないことを教えてください。

あと、励ましの言葉を(^^)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答23件)

id:kazz7 No.1

回答回数446ベストアンサー獲得回数14

ポイント12pt

動脈硬化などに繋がりやすいので、「食生活の改善」と「適切な運動」に努めましょう。

#標準よりも体重が多い目であれば、適正体重に近づけるだけで改善されることもあります。

#実際、私がそうでした。食事制限も運動もどちらもツライのですけど、出来る範囲からこつこつと始めるのが大切です。

#夜食を辞める、間食を減らす、脂っこい食事は控えるなど。

#直ぐに改善するのは難しいので、じっくりと取り組んでください。ご自身とご家族のためですから。

id:fm315

ありがとうございます。

体重、標準体重よりも多めなんです。

2005/07/21 11:24:53
id:yrdhx161 No.2

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www3.takeda.co.jp/basic/index02.html

�u�������܂��I�H���Ö@�v

高脂血症ならば食事療法と軽い運動が一番☆高脂血症だと思うよりも、これを機会に体型をランクアップさせる目標でじわじわと取り組んでくださいね。あまり急がず、ゆっくりと・・・。体重を落とすように言われたかもしれませんが、あまり目標値を高くせず、一ヶ月2キロ以内に目標設定すると、ストレス無く自然に出来ますよ。有言実効で身近な人に宣言するのもいいかもしれませんね。励ましの言葉???人間気合だっ!

id:fm315

ありがとうございます!

気合でがんばります。

2005/07/22 11:23:39
id:eisukesama No.3

回答回数403ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.ldl.jp/

血管しなやかねっと 生活習慣病、高脂血症、血液サラサラ、しなやかな血管を考える

血液をさらさらにする努力をして下さい。

毎日 「らっきょう」を2~3粒食べることをお勧めします。

高脂血症は現代病の1つです。今まで、おいしいものをたくさん食べてた証拠です。幸せではないですか。

id:fm315

らっきょうですね。試してみます。

ありがとうございます。

2005/07/22 11:24:18
id:whitecat No.4

回答回数170ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://www.melax.net/melax/9.3/13286/

血液・コレステロール

食生活の問題よりも、精神的なストレスによる問題の方が大きいとも言われています。リラックスしろと言われて、リラックスする事ほど難しい事は有りません。


良い香りのする物、モーツァルトなどの素晴らしいクラッシック音楽などを聞くようになさって五感からリラックスするようになさるようにされてはいかがでしょうか。


後、URLに載せましたがこのサイトにも出ています「紅麹」=レッドイーストライスが抜群の効き目があるそうです。安価ですし、是非おためし下さい。

id:fm315

ありがとうございます。

ストレスも関係があるのですね。

2005/07/22 11:24:55
id:chipmunk1984 No.5

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

やっぱり食事ですよね.しばらくは好きなものでも我慢するしか...頑張ってまた好きなものが好きなときに食べられるようになって下さいね.

id:fm315

有難うございます!

紹介いただいたページの食事メニュー、大変参考になります。

2005/07/22 11:28:24
id:masaqqq No.6

回答回数104ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

実は、起きているときよりも、寝ている最中や、起きがけが危ないらしいです。(らしいですいません。医者ではないもので)

血中の脂肪が、血栓等々を作り、梗塞を起こす場合があるようです。

運動は、好き嫌いがあるでしょうし、時間がある無しもあるでしょうから、食事から改善したら、如何でしょうか。

温野菜や、キノコ、バナナ等、食物繊維が多いものを摂ると良いようです。


【人生は、一生であって、二生ではない】

頑張ってくださいっ!!

id:fm315

ありがとうございます!

励ましの言葉が身にしみます。

2005/07/22 11:28:46
id:jklfds No.7

回答回数176ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.e-chiken.com/shikkan/koushi.htm

高脂血症 -気になる病気 e治験ドットコム-

生活習慣を見直すことが大切ですね。

・食事に気をつける

・お酒を飲みすぎない

・喫煙はしない

・十分な睡眠をとる

当たり前のことなのですが、なかなか難しいと思います。

健康的な生活は高脂血症だけでなく、すべての病気に通じる物があると思うので、これから気をつけたら普通の人よりも健康な生活が送れるようになるかも知れません。

頑張ってください。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:46:30
id:onihsan No.8

回答回数795ベストアンサー獲得回数17

ポイント11pt

やはり食事と運動でしょうね。

私も一時期ヤバイ状態になった事があります。

ダイエットの機械をいくつか試したけど、やっぱりあれはダメですね。

買っただけで満足してしまうみたいです。


私の場合、一番効果があったのは犬の散歩です。

夜とか1人で散歩してると怪しいので犬と一緒に・・・


頑張って下さい!

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:46:36
id:koshinonkato No.9

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://7andy.yahoo.co.jp/books/search_result?kword_in=&kword...

セブンアンドワイ - 本 - 検索結果

↑参考までに・・。うちの母親も最近コレステロール値が高いと言われ、毎日30分歩くようにしています。あと卵・クッキー・バターなどを極力控えるようにしたら、1か月で270台→240台に減りました。手遅れになる前に努力してください!薬に頼る前にできることから!

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:46:47
id:naopoleon No.10

回答回数518ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

http://www2.health.ne.jp/library/cholesterol/

コレステロール -healthクリック

タコやイカなどのタウリンを多く含む食品を食べるといいですよ。

あとは、地道な運動ですね。運動といってもいわゆる体育的な運動でなく、まめに掃除をするとか電車に乗るとき、階段を使うとかだけでもずいぶん違うらしいです。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:46:53
id:manimusu No.11

回答回数773ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.kenkodiet.jp/body_cholest.html

コレステロールを下げるには?

コレステロールを多く含む食物を減らすことです。

動物、特に鳥獣由来の食物は多くのコレステロールを含むので、適量の摂取が求められます。

http://www11.ocn.ne.jp/~kagamip/cholesterol02.html

コレステロール 高脂血症 中性脂肪 横紋筋融解症 コレステロールの薬 漢方薬 自然食品 対策 改善方法 治療 治療法 お気軽にご相談下さい。

治療の基本は食事療法と薬物療法です。

タバコをやめて運動量を増やしましょう。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:47:08
id:g_z No.12

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

この暑い季節,食生活に気をつけるのも大変ですよね。

蒸し野菜などは調理も手軽で続けやすいと思います。

私は自然食品の宅配サービスを利用していますが,

素材がよいのでおいしいのに加え,

毎週必ず届くので調理の習慣ができました。

あせらずにがんばってくださいね。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:47:06
id:hanamiyabi No.13

回答回数2359ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://www.sankyo.co.jp/medemiru/life/hl/

高脂血症/メニューページ[三共/血管でわかる生活習慣病]

食事は摂取エネルギーを抑え、

食物繊維や青魚、野菜などがいいみたいです。


高脂血症の改善には有酸素運動がベストです。


焦らずじっくりと改善できるように頑張って下さい。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:47:17
id:angelsong No.14

回答回数94ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私も、コレステロール値・中性脂肪値が高く投薬治療中です。食生活は、肉類・糖質を避けるようにし、一日20分程度は歩くようにしています。基本は食事改善+適度な運動だと医師に言われているので、なるべくそれを守るようにしています。

放置しておくと、脂肪肝に繋がるので積極的に生活習慣の改善に努められるのが良いと思います。


ちょっとした心がけで良くなる病気なので、お互い頑張って早く治すようにしましょうね!

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:47:18
id:impetigo No.15

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

でも人生は短い!食べたいものは食べたいし・・少し歩きましょう

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:47:24
id:super7 No.16

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www2.incl.ne.jp/~horikosi/No129.html

辛口薬事放談・おくすり千一夜

コレステロールがどの程度高いのかわかりませんがここを一読するのをお勧めします。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:47:33
id:p00437 No.17

回答回数2277ベストアンサー獲得回数13

ポイント11pt

大豆・納豆・豆腐・いわし・さんま・さばなどをとる。

緑黄食野菜(ビタミンA)、野菜類 (ビタミンC)、植物油・種実類 (ビタミンE)をとる。

卵黄・レバー・ベーコン・たらこ・すじこなどは1回の量をおさえる。

私もコレステロール値が高く改善中です。

アーモンドなどを食べるようにしています。

お互い頑張りましょう。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:47:41
id:cejlk No.18

回答回数260ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

糖尿病食をお勧めします。

それほど難しいことは無いですよ。

少しだけ、気をつければ良いのですから。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:47:46
id:kimbara No.19

回答回数638ベストアンサー獲得回数13

ポイント11pt

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4262123324.html

高脂血症を治す食事と献立: 紀伊國屋書店BookWeb

高脂血症は、心筋梗塞や脳溢血の一原因になります。塩分の取り過ぎや喫煙を伴うとリスクが更にあがります。

私も3年前に高脂血症だと医者に言われ、つい2週間ほど前に、とうとう心筋梗塞で倒れてしまいました。緊急手術をしたのでなんとか一命は取り留めました。手術は足の付け根の動脈からチューブを差し込み心臓にある冠状動脈の血栓を取り除き、ステントを取り付けるだけの30分ほどの処置で、今はもう職場復帰できました。

とりあえず、このような人命に関わる病気はとても恐いものです。高脂血症にならないよう、食事の取り方、活発な運動を心がけましょう。菓子類はほどほどに。喫煙しているなら今すぐにでもやめましょう。正しい食事療法をとれば1ヶ月ほどで改善できると思います。私は、上のURLの本で現在、治療中です。コレステロール、中性脂肪、体脂肪を減らせます。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:48:16
id:teru001 No.20

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.lifeandhealth.jp/naze/naze.html

Novartis Pharma in the Japan

私は、2年程前に会社の健康診断で、高脂血症と脂肪肝と言われました。

この時の身長、体重は、169センチの73キロ、中性脂肪は650位でした。

とりあえず、私は食事の量は変えず、食生活を変えてみました。

具体的には、朝はご飯、みそ汁とトマト1個、昼は出勤しているのでコンビニ弁当等、そして、夜は野菜中心の薄味、肉は牛と豚はやめ、鶏肉中心に納豆を極力取るようにしました。

1年後の健康診断で、体重は68キロ、中性脂肪も350位に減りました。

その後は、この生活を続けていたのですが、半年位前から思い切って肉体改造を計画し、一週間に3,4回、無酸素運動中心の筋トレを1,2時間とおかずの量はそのままでご飯の量をどんぶり一杯から普通のお茶碗一杯にしたのです。

すると、中性脂肪は60位、体重は60キロ前後、体脂肪にあっては12,3%になりました。

今も続けています。

減らそうと思うあまり、一気に食事の量を減らしたり、過激な運動をすると続かないと思うので、長い期間で徐々に自分の体を慣らして聞けば、大丈夫だと思います。

食事の量も最初はお腹が空いたなって思うかもしれませんが、すぐに胃が小さくなり、少ない量がちょうどいいようになると思います。

あまり無理をすることなく、少しづつ努力していけば改善出来ると思います。

頑張ってください。

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/25 19:48:53
id:lovebody4 No.21

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

「ぶーた!」


なんだといきなり!とムッときました?

だとしたらlovebody4を憎んでください♪ 

文面からは食物制限が必要かと思いました

きついとおもいますが継続するには何かを

バネにしないといけません。

fm315さんの成功の投稿心待ちにしてます☆

id:fm315

ありがとうございます!

やる気がメラメラと...。

2005/07/25 19:49:27
id:eityan No.22

回答回数477ベストアンサー獲得回数5

ポイント11pt

↑ダミーです。


肉をあまり摂らない事が一番です。

(といっても、肉から取れる栄養素もあるので、

絶対に食うな!と言うわけではありませんが・・・。)

あと、適度な運動(卓球などどうですか?

や、野菜などで栄養をしっかりと得る事が大切ですよ。


自分のため、周りのために、頑張ってください!!

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/27 14:19:39
id:impetigo No.23

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

URLはダミー

 消耗した人、癌の末期の人みんなコレステロールが低くなります。

 余り気にしないで普通にやりましょう!

id:fm315

ありがとうございます!

2005/07/27 14:19:55

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません