WindowsXPを再インストールしようとしているのですが、途中でエラーやフリーズが発生して正常にインストールすることができません。

主な原因も分からず困っています。
原因とその対処方法について教えていただけないでしょうか?

症状に関しては
http://d.hatena.ne.jp/tamusin/20050716#p2
に記載しておきます。

また、環境は以下の通りです。

PC : 自作パソコン Sofmap組み立てセット
OS : WindowsXP Professional SP1a
マザーボード : Intel BOXD865GBFLK
ケース : TORICA CS400SL-4272W
CPU : Intel Pentium4 3.4Ghz
メモリ : CFD DD4333K-512/H (512MB)
HDD(マスター) : BUFFALO HD-H250FB (250GB)
HDD(スレイブ) : Seagate ST-3120026A (120GB)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:mue No.1

回答回数240ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

http://d.hatena.ne.jp/tamusin/20050716#p2

まぼろし花穂雑記 - 再インストール中

「PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA」が出る以上、メモリ周りを疑うべきと考えます。

正しく刺さっているか

他のスロットならどうか

そもそも、マザーボードの規格上、使用可能なメモリか?

動いているPCからメモリを借用して、それを挿してみたらどうなる?


検討を祈ります。

id:tamusin

回答どうもありがとうございます。

一度メモリを刺しなおしてみました。

その後、WindowsXPを起動してみたところ、「PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA」は表示されずインストール画面に移りましたが、

「ドライバをインストールしています」の半分になったところで止まってしまいました。

このフリーズは再現性があるので、こちらの原因が知りたいです。

2005/07/18 21:14:37
id:athlon1700 No.2

回答回数73ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

http://www.microsoft.com/japan/windows/default.mspx

Microsoft Windows ファミリ ホーム

個人的に予想しますとドライブが怪しいと思われます。

MSのディスクは結構いい加減なところがあって、ドライブとの相性があります

私もCUIから再起動しGUI操作に切り替わったところでつまずいたことがあり、色々試した結果CDドライブの変更であっさりクリアしました。XpのディスクをCDーRなどにコピーしたもので試しても効果はあるようです。

id:tamusin

再度インストールに挑戦すると、偶然かどうか分かりませんが、無事にインストールすることができました。

どうもありがとうございました。

2005/07/18 21:40:54
id:paxil No.3

回答回数375ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

メモリーのチェックをお勧めします。

ちなみに、BIOSのメモリーチェックはアテになりませんよ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません