常識的な行動はどれ?


分からない事があったら

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100 / 0件)

Q01(択一)

まず自分で調べる93
まず人に聞く7
何もしない0
合計100

集計

×
  • id:web_nao
    状況によるのでは?

    どちらも常識になったり、非常識になったりと思っています。
  • id:traintrain
    Re:状況によるのでは?

    一般社会では自分で調べるという文化がない、と公言する方がいたため、
    確認のため、質問させていただきました。
    みなさん、ありがとうございます。
    http://d.hatena.ne.jp/traintrain/comment?date=20050627#c
  • id:type9
    Re(2):状況によるのでは?

    まず人に聞くということも、
    自分で調べている行為の一つと考えれば、
    おかしくないと思いますが、
    認識の違いではないでしょうか?
  • id:virtual
    Re(3):状況によるのでは?

    >まず人に聞くということも、
    >自分で調べている行為の一つと考えれば、
    >おかしくないと思いますが、
    >認識の違いではないでしょうか?

    というか、まず「自分でどうすればいいか考えろ」ってことだと思うんだけど。
    考えた結果、最良手が「人に聞く」ならそれでもいいけど、いつでも「まず人に聞く」というのはおかしな話でしょう。
  • id:nyankochan
    状況というか分からないことによるかも。

    調べればすぐわかりそうな事であれば自分で調べるのが良いと思いますが、
    専門的な事で調べてもすぐには解らず、相手がその専門分野の人という状況なら聞きますね。

    確かに、最近の一部の子供は自分で辞書も引かずに何でもかんでも聞いてくる傾向があります。
    そんなときは「まず辞書で調べて見なさい」と返答してます。
  • id:Insite
    Re:状況によるのでは?

    リンク先はEvidenced based medicineの紹介。
    一人前であるためには、自分でいろいろと調べることが重要だと思います。
    ただ、知っている人に聞くという手段も、短時間で情報が得られ、かつその問題の「キモ」がよく分かることが多いので、一概に非難されることはないと思います。
    http://www.watsonkun.com/books/200112a.html
  • id:jo_30
    例示された事例は

    横やりで済みませんが、例示された事例はむしろ
     「分からないことがあったのに、人に聞くこともしない」
    という例ではありませんか?

    確かに、何でもかんでも自分で調べて分かれ、という文化は「一般的」ではないかもしれませんが、それを言うなら「一般的」には「分からないことに手は出さない」ものだと思います。「分からないことに(それでも)手を出そう」とするなら「調べてみる」のが当然だ、と。これはそういう話なんじゃないでしょうか?

    相手の妙な理屈に振り回されて、議論の本質を見失っていませんか?
  • id:Insite
    自己レス

    一般論として書き込んだ後で御呈示のリンク先を見てみました。
    主の方もflame upしているようですし、お相手の方も例示のみの反論に留まっているように見えました。
    http://www.shos.info/develop/oo/dscsnptn.html
  • id:traintrain
    質問者

    >横やりで済みませんが、例示された事例はむしろ
    >分からないことがあったのに、人に聞くこともしない」
    >という例ではありませんか?

    >相手の妙な理屈に振り回されて、議論の本質を見失っていませんか?
    確かに例示事例の本質はそこですね。他の方のご指摘通りやや冷静さを欠いていたようです。
    こっから先は不毛ですかねぇ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません