求人のメールマガジンを管理しているのですが、日払い、面接なしをうたい文句に短期のバイト希望者を集めたのですが、実際は企業に営業したところ、

日払い・週払いは、いいというのですが、面接なしは予想以上に拒否が多いのです。
そこで、日払い・週払い専門のメール(面接有り)の仕事を紹介しようと思っているのですが、
仕事をもしやる皆様なら 登録に行きますか?数日〜1週間程度の雇用期間の短期バイトなのですが。
ただ、求人誌とかみると、
短期や派遣のバイトはほとんどが日払い、現金払いです。(グッドウィル等)
http://shotworks.yahoo.co.jp/guest ショットワークス等
僕ならわざわざ登録に行くのが面倒なので、数が少なくても面接無し、日払いの短期バイトメールだけ
うけとりたいのですが、ニーズが多いなら面接有りのメールも流そうと思っているのですが
,皆様がもし学生、フリーターの立場等の立場になったでしたら、
面接有りの日払いの短期バイトのメール紹介を受け取りたいか御意見お願いします。
法人関係者の方は、面接なし、日払いの人材紹介のニーズについて
御意見があれば、お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:TomCat No.1

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント15pt

もう有職者ですのでバイトはしない人間ですが、

グッドウィルさんは、ちょっと接触があったので知っています。


あそこの「面接」は、ただ履歴書と

本人確認のための書類を受け取るだけ。

ちょこちょこっと注意事項を説明して、

その後はもう仕事の説明に入ってしまうのが

通例のように見受けられました。

おそらく似たような他社も、たいていの場合、

そんな感じでやっていると思われます。


現実問題として、本人確認もせず仕事内容の説明もなしに

現場に人を送り出すということはほぼ不可能ですから、

面接無しでも「面談による事前説明」有りの会社なら、

実質、実態は変わらないということですよね。


上のURLも「面接無し」をうたったメルマガの配信例ですが、

結局「連絡の後面談」などとは書かれています。


そのようなわけですから、「面接」というものをひとくくりにしないで、


・面接有り

・面談による事前説明有り


のように段階を付けて、後者はそう表記した上で

面接無しとして配信する。

そんな方向性でいいのではないかと思いますが、

いかがでしょうか。


企業の側も、そうした記述であればOKとする所は、

そんなに少なくないと思います。

id:ryu42jp

ご意見ありがとうございます。2つの表記分けは

わかりやすいですね。

2005/06/21 11:49:56
id:kouji-n No.2

回答回数173ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

普通行かない。面接の日も給料出るんなら行きますけどねー。

id:ryu42jp

ご意見ありがとうございます。面接の日も給料出るんなら行きますけどねー。 なるほど。

2005/06/21 11:50:23
id:Baku7770 No.3

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント15pt

 そういった人材でも構わないという企業もあるかとは思いますが、少なくとも私の勤務先では不可です。


 1点目は事務所の中に入っていただく仕事の場合、服装などの規定がありますから、面接なしでの募集はありえない。外で社名の入ったチラシを配ってもらう場合でも同じです。


 2点目はURLはソフトバンクさんの事例です。こういった事故防止のため、必ず機密保持契約を作業開始前と終了後に結びます。そういったことを合わせて面接なしというのはまず考えにくいと思います。


 3点目。日払い・週払いというのも考えにくい。経理を説得するのが難しい。

 一応、殆どの支払いが銀行振込になっています。小払いとして、お得意様に不幸があった時や急な出張が生じたときの備えで現金を用意してくれてはいますが、経理に相談したとしてもまず後日の振込みで交渉して来いと言われます。


 私が考えるに、面接なしでも例えば鼻ピアスとか極端な長髪は不可とか企業サイドは言いたいことが多いと思いますよ。私の父はある企業で女性の長髪を切らせたという経験を持っています。お客様へのお茶出しに髪の毛が入ると困るという理由で。それ以外はいい上司だったようで、震災の被害を受けた直後にその方から電話とお見舞いまで頂戴していますから本人も納得してくれたと思います。

 そういったニーズにどうやって応えるかが鍵でしょう。

id:ryu42jp

ご意見ありがとうございます。企業側からすると

そうですね

2005/06/21 11:51:23
id:ojibon No.4

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

面接なし、日払いの人材紹介のニーズについては、個人情報保護に関する法律が施行されたため、サービス業でないこと、個人情報は扱わない業種であること等、制約が多くなってしまうと思います。結局、工場内での軽作業が中心となってしまいますので、面接なし日払いはあまり力を入れていかれない方が良いと思います。面接をしてある程度身元がはっきりしている人でないと、採用する方も躊躇するケースが増えるような気がします。

id:ryu42jp

ご意見ありがとうございます。

身元がはっきりしている人でないと、採用する方も躊躇するケースが増えるような気がします。

実情はそうだと思います

2005/06/21 11:52:52
id:shionm No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

確かに、短期バイトでも、1月くらいのものでしたら、面接に行く手間もチャラになるのですが、1日のバイトでも、登録に行ったり面接に行ったりとなると、1日の給与をうけとる為に登録や面接の日と実際働く日で、2日間の交通費や時間がかかってしまい、以前、何度も割にあわないと感じた事があります。

これだけパソコンと携帯電話が普及している状態であれば、パソコンから必要事項を記入して仮登録として、電話などで、簡易

面接をして、当日身分証明書などで本人確認をするという方法でも良いのかとは思いますが、これはあくまでも働く側の考えであって、雇う側としては、はたして、当日、その人が本当に仕事に来るかという不安があると思います。

そのあたりをクリアーできる業務内容のしごとであれば、十分可能だと思いますし、そのようなシステムがあれば、大変便利だと思います。

上記urlは面接なしの様です。(参考まで)

id:ryu42jp

ご意見ありがとうございます。

はたして、当日、その人が本当に仕事に来るかという不安があると思います。

これはよく営業先で言われますね

2005/06/21 11:53:55
id:miyankam No.6

回答回数102ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

学生です。

その面接は登録する際に一回ではなく、勤務地が変わるごとに面接するってことですよね?

・・・面倒くさいですね。

でも金額によります。それと内容。

イベントコンパニオンのようなバイトなら短期でも面接があるのには納得して抵抗無くいけますが、検品や掃除系のには、面接にわざわざ行ってまでやる気はおきません。会社側としては面通しぐらいはしないとというのも判るんですが。


なので。登録の際に派遣会社に登録する際に面接して応募者を審査して選んで、企業からは変な人を送らないって信用を得るっていうのが一番いいように思うのですが、話の論点がずれてますかね?

id:ryu42jp

ご意見ありがとうございます。企業からは変な人を送らないって信用を得るっていうのが一番いいように思うのですが、

上記をやろうとすると、派遣会社が面接をしないといけないってことになると、

普通の会社の雇用形態と、かわらないんですよね

2005/06/21 11:56:09
  • id:bj0rqueen
    http://qno1.com

    こんな手軽なバイトもあるようです。
    つまり
    エキストラですね!
    履歴書も面接も不要。

    ただ長い時間の勤務はなさそうですが、ryu42jp さんの条件には当てはまってるかもです。
    キャッチコピーは下記です。
    ライブ、イベントへこっそりエキストラを動員するサイト。
    ライブエキストラ「くのいち」

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません