水族館や動物園でおもしろいショーをやっている動物を探しています。もしくはショーとして見せていなくても、変わった行動をして人を驚かせる動物などいれば、教えてください。(最近のレッサーパンダのような感じ)

ショーの場合は具体的にどんな芸を見せるのか教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答23件)

id:torihamuhamu No.1

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

マリンパレスのらっこの芸。

らっこが芸をするのは珍しいです。

id:yamatomo

そうですか。私も初めて聞きました。

参考になりました。

2005/06/02 23:16:20
id:baseball-park No.2

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.sunshinecity.co.jp/aquarium/index.html

サンシャイン国際水族館

サンシャイン水族館の動物コーナーにいるアリクイは、国内でも数匹しかいない珍種らしく、そのうえ、自分でサッシを開けることができるそうです。

 自分で開けて「昨日から、今朝まで、一晩、隣のペンギンコーナーに逃げていた」というニュースも、さきほどどこかのテレビでやってましたよ。

id:yamatomo

へえーっ。そのニュースは知りませんでした。

かわいい動物だともっといいんですが…。

2005/06/02 23:17:29
id:konkonta No.3

回答回数500ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.kaiyouhaku.com/park/park02.html

沖縄美ら海水族館 - 公園施設案内

沖縄の「美ら海水族館(ちゅらうみ)」はギネスにも認定された世界一の大きさの水槽で有名ですが、ここのイルカスタジオではオスイルカ君が飼育員さんの合図で水中に立った姿勢でお腹をこちら向け「おちんちん(性器)」を披露してくれます。(普段は見えない)イルカの生態を見てもらおうということですが、大人も子供も素直に歓声をあげて楽しんでいました。

id:yamatomo

この水族館は知っていましたが、イルカスタジオのことは知りませんでした。

面白いですね。

2005/06/02 23:18:53
id:keibabiboroku No.4

回答回数142ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.asazoo.jp/

広島市安佐動物公園ホームページ

バトントワリングするクマ

安佐動物公園のクラウド

バランス感覚と技術(?)はすばらしく、まるでバトントワリングかカンフーでも見ているかのようです。ときには、回しながら投げ上げた木をそのまま受止め、回し続けるような離れ業を見せてくれることもあります。

id:yamatomo

バトンを使うクマはここのクマのことでしたか。

参考になりました。

2005/06/02 23:19:38
id:emasan No.5

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://usakonet2003.hp.infoseek.co.jp/zoo.htm

�V���K�|�[��������

国内じゃないけどもここは面白いですよ

ショーも、サーカスみたいで物語性があって面白かったです。

id:yamatomo

国内の例を探していたのですが、面白そうな感じはしますね。

でも、やっぱり国内の動物を希望します。

2005/06/02 23:21:33
id:akilanoikinuki No.6

回答回数775ベストアンサー獲得回数9

ポイント12pt

変わっているという程ではないですが、私がここへ行った時、ペンギンに触らせてもらえました。

水族館のHPを単純に紹介しようかと思ったら、実際に触ってる写真を載せているページがあったので、こちらにしました。

私が行った時は蝶ネクタイでしたが、このページだとマフラーですね。

かわいい。

id:yamatomo

ペンギンにさわらせてもらえるというのは嬉しいですね。

でも、ちょっとそれだけでは物足りない感じです。

2005/06/04 13:55:00
id:decotaka No.7

回答回数117ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

id:yamatomo

ごめんなさい。この情報は知っていました。

2005/06/04 13:55:21
id:jyouseki No.8

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント11pt

http://www.cuddly.co.jp/

�悤�����I�J�h���[�h�~�j�I���ցI

このページにある動物ショーは多彩ですね。

id:yamatomo

みやざわさんの動物園ですね。

これも一応知っていました。

2005/06/04 13:56:33
id:t_power95 No.9

回答回数120ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.nagoyaaqua.jp/info/index.html

�t�@�C�������‚����܂���

イシダイのショーをやっています。

id:yamatomo

へえ。珍しいですね。参考になりました。

2005/06/04 13:56:55
id:hamao No.10

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント11pt

http://www.tohoku-safaripark.co.jp/monki.htm

�悤�����I�����L�[�p�[�N��

とりあえずいろいろな動物がショーをします…

id:yamatomo

まあ、いろいろなショーをするでしょうね。

でも、具体的にどんなショーをするか、ざっと知りたかったです。目玉になるものとか。

2005/06/04 13:58:07
id:chokoran No.11

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.greenbokujo.co.jp/index1.html

ようこそ!伊香保グリーン牧場へ

水族館や動物園ではありませんが。

牧羊犬が、ヒツジの群れを追うショーが見られます。ひと山を使ったダイナミックな羊の追い込みは壮観です。

id:yamatomo

牧羊犬が国内にも多くいることは知っていましたが、北海道の方かと思っていました。

そうですか、知りませんでした。

2005/06/04 13:58:58
id:unif No.12

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

二見シーパラダイス。

アシカだけではなくて、アザラシやセイウチ、トドもショーを行います。

それも、触れるほど近くで。

というか、触れます。キスもしてもらえます。


やってる内容に珍しさは無いかもしれないけど

ゴマフアザラシもショーやってるのは珍しいのでは。

id:umeum No.13

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.tobuzoo.com/

ハイブリッド・レジャーランド 東武動物公園

東武動物公園では、あひる、猿、かめなど

の行進タイムがあり行進します。


あひるが群れをなし道を行進するのは面白いですよ

id:yamatomo

行進タイムですか、知らなかったですね。

面白そうな感じはします。

2005/06/04 13:59:40
id:powerstation No.14

回答回数196ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

油壺マリンパークの魚のショー

とくにすごーいことをするわけじゃないのですが、ドラマ仕立てで、後ろの背景などにあわせて、魚の行動がぱっと変わったりして面白いです。

id:yamatomo

なるほど…。ありがとうございます。

2005/06/04 14:00:06
id:umi-marine No.15

回答回数296ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.kinoshita-circus.co.jp/

ようこそ木下サーカスの公式ホームページへ

木下大サーカス

サーカスといえば動物ショーですよね。

ぞう…小さい台の上に後ろの片足だけで乗ったり、前足を高く持ち上げたり、人を何人も持ち上げたりします。

不思議の王国・タイランドからやってきた、かわいい象さんのショー

クマ・チンパンジー・シマウマ・キリン・犬

これだけ大がかりな動物たちのショーは、国内はもちろん、世界でもめったにないそうです。

「NEWミラクル世界猛獣ショー」では、10頭ものライオン、トラ、ヒョウたちが走ったり跳んだり。

その姿は野生そのものでダイナミック!

動物の王者ならではの力強さと圧倒感、美しい毛並みやしなやかな筋肉に目が釘付けです。

id:yamatomo

あー、まあ、サーカスの動物が芸をするのは当たり前といえば当たり前ですからね。

2005/06/04 14:00:49
id:bunnga No.16

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

「高知県立のいち動物公園」のワオキツネザルは、

あぐらをかきます。(座禅を組むと言う人もいる)

http://www.mharuka.com/waokitsunezaru1.html

���V���[�Y�@�����@���I�L�c�l�U���@����1��

↑ 「高知県立のいち動物公園」のワオキツネザルの写真ですが、

これは「あぐら」や「座禅」には遠いですね。

でも、本当なんです!

id:yamatomo

ええーっ!ちょっとしたことなんですが面白いですねえ。

いつもやっているのでしょうか、気になります。

2005/06/04 14:02:52
id:eligos No.17

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.aburatsubo.co.jp/

京急油壺マリンパークへようこそ!

水族館…というよりも、海獣のショーがメインのところです。割と力はいってたと思います。

http://www.kamogawa-seaworld.jp/

鴨川シーワールド

イルカ、アシカのショーは結構色んなところで見られるようですが、シャチのショーが見られるところは少ないのでは。

ショーの一環ではないですが、セイウチがガラス越しにキスしてくれるのもなかなか可愛いです。

http://www.aquarium.co.jp/

鳥羽水族館公式ホームページ

動物がーというわけではないですが、知る人ぞ知る鳥羽水族館。

私は言ったことが無いのですが、いろいろと工夫がされているらしく熱狂的なリピーターが多いそうです。

ショーではないですが、ここも行った人に聞くとみんなお勧めといいます。

オラウータン館と猛獣館の話はよく聞きます。

なんでも、檻もガラスも無い施設で頭上を行き来するオラウータンが見られる。檻の真下を通ってユキヒョウのおなかが見られる。など、面白い作るになっているそうです。

時間が出来たら自分も行くつもりでいます。

あと、レッサーパンダって普通に立てるそうですね。

こんな記事も見つけました。


お役に立てれば幸いです。

id:yamatomo

たくさんありがとうございます。

参考にさせていただきます。

2005/06/04 14:03:24
id:pikka No.18

回答回数72ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

新江ノ島水族館の「ミナゾウ」君、必見です。

芸はたいした事がないのですが、

「ミナゾウ」君のいない水族館は意味がない!と思えるほど圧巻です。

id:yamatomo

ミナゾウくん、私も見たことあります。

かわいいですよね。

2005/06/04 14:03:58
id:Brightmoon No.19

回答回数336ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

http://happy.woman.excite.co.jp/petslife/special/2004_6/main04.h...

犬・猫 SPECIAL 特集15 「新江ノ島水族館」で、海の生物たちを知る | Woman.excite:ウーマン・エキサイト > ライフスタイル > ペット

新江ノ島水族館です。

日本で一番大きい、全長4.5m、体重約2tの巨漢ミナミゾウアザラシのみなぞう君が「あっかんべー!」をしてくれます。

id:mizki101 No.20

回答回数209ベストアンサー獲得回数5

ポイント11pt

http://mura-san.jp/blog/archives/2005/05/post_188.html

むらさんのたいくつな日々: 上野動物園に行ってきたよ(カワウソ編)

上野動物園のカワウソは生き生きしていて可愛いですよ。

旭山動物園の大反響を受けて、最近いろんな動物園が似たようなことを始めましたが

動物のストレス解消効果が高く、普通に飼育するより良いと云う研究結果もすでにあります。

id:yamatomo

この水槽がおもしろいですね。

上野動物園がこんな風になっているとは知りませんでした。

2005/06/06 15:07:23
id:momo_ppv3 No.21

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ここのアザラシがほぼ一日中水中で直立不動の状態でいるそうです


なんでかはよくわからないらしいです

id:yamatomo

へえ。変わってますね。

理由は謎なのですね。

2005/06/06 15:08:32
id:yasbox No.22

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.kg.to/chausuyama/

�T�C�g�ړ]�̂��m�点

長野県の動物園、茶臼山動物園にも立つレッサーパンダがいます。

id:yamatomo

そうですか。ありがとうございます。

2005/06/06 15:08:42
id:NiwanoHiyoko No.23

回答回数247ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://www.petoffice.co.jp/aquarium/tyugoku/tyugoku2.html

�����{��������

超人に見られるのが好きなスナメリが広島市宮島水族館にいます。


しかもテレパシー能力があるらしく、スナメリが見ていない(後ろ向き)のときに、サッと携帯のカメラを向けるとクルッとふり向いて近寄ってきます。

ポーズまで決めてくれるですよ。

カメラを向けている間は、絶対にその前から去ろうとしません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません