あるDTP系イラストレーターのファイルを開けたら一枚ノレイヤーの下に文字やオブジェクトひとつひとつの複合パスがズラッと並んでいました。何百とあるんです。

そんなファイルをまったく別の作り手から2回もらったことがあるのですが、これって、なにが目的なんですか?そしてまさか一こづつ設定しているわけではないですよね??
なにか手がかりやそんなテクニックがあるならば教えてください。お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:kanetetu No.1

回答回数2199ベストアンサー獲得回数11

ポイント50pt

http://www.hatena.ne.jp/list#

人力検索はてな - 質問一覧

考えられるとしたらオートキャドなどのデータをEPS、DWG、DXFなどに落とした場合に何百とかとなりパスが切られてレイヤーができます。

図面のようなデータでは多いです。

他のデータからの別名保存に多いです。

id:ayamon

ああなるほど!

確かにひとつは図面でした!

ただ、もうひとつは名刺っぽいものなんですよね‥

こんなのCADでつくるとは考えられないし、つくり手さんはDTP出身なんです。???

2005/05/20 16:23:57
id:qa2 No.2

回答回数84ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.h7.dion.ne.jp/~takefuku/data.html

�C���X�g���[�^�[�f�[�^�[���e���@

アウトライン化することで、フォントがなくても表示したり文字化けを防いだりできるので。


文字ならアウトライン化をすれば何文字でもまとめて処理ができますよ。

id:ayamon

ありがとうございます。ただ、それはわかるのです‥。

問題はアウトライン化ではなく何層にも分けた複合パスなんです。もう、ノイローゼになりそうなほどに何層にもなってるんです!

2005/05/20 16:28:15
id:king-show-chan No.3

回答回数51ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

作成されたファイルは、イラストレーターのバージョン9以降から追加された、フィルタ機能でさまざまな加工をかけていると思われます。これらのファイルは、8より前のバージョンのイラストレーターで開くことができないので、これを前のバージョンでも開けるように変換して保存することで、フィルタ機能で加工をかけた部分が、分割されて複雑な複合パスに変換されます。

http://www.adobe.co.jp/print/printproinfo.html

印刷パブリッシング製品

こちらにある「Creative Suite 透明の手引き」PDFファイルの中に詳しく解説がされています。

id:ayamon

ううん…わかったようなわかrないような。

すみません。フィルタをつかうようなものではないように思うのと、バージョンはCSと9の両方をいれてあり、両方からひらいてみてるんですよね。でもちょっともう一回PDFみてみます。ありがとうざいました。

2005/05/23 00:38:06
id:KairuaAruika No.4

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント10pt

アドレスはダミーです。

まさかとは思いますが,「アウトライン化されたデータ」のことでしょうか?

そうであればそのデータは,出力センターでの出力時,トラブルを回避する目的のために,フォントデータを含むあらゆるデータをアウトライン化したものだと思います。

全てのオブジェクトを選択し,

文字/アウトラインを作成

で可能です。

id:ayamon

回答ありがとうございます。

まさかそんなことではありませんよ。

2005/05/23 00:42:16
id:renpoo No.5

回答回数51ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

多少、分野違いですが広告写真のレタッチでも百から数百のレイヤーを使います。私自身もCG関係なのですが、かなり細かく工程を切り分けます。プロとしては後々の修正などのことを考えて、ごく常識的な作業の仕方にしか思えませんが如何でしょうか。

id:ayamon

そうですね。私自身もPhotoshopなら相当のレイヤーを使いわけるのはとてもよくわかるし、自分もそうします。

ただ、DTPでイラレ場合、名刺や地図の修正の場合、文字の点いっこいっこを、点線の点ひとつひとつをいっこづつの複合パスにする利点がいっこもないんですよ。印刷屋さんにだすならアウトライン化でいいわけですよね?

と、いうか私が複合パスにする利点を知らないだけなのかな?と。

2005/05/23 00:49:18
id:sokyo No.6

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント10pt

http://www.adobe.co.jp/

Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)

憶測ですが、バージョンの違いではありませんか?

CSで、テキストを含むファイルを作り、Ver.8形式で保存し、Ver.8で開いてみると、そのテキストが細かいたくさんのオブジェクトにわけられていたことがありました。そういうことではありませんかね?

id:ayamon

さきほどの方と同じ指摘ですね。

うううん。そんな気がしてきました。

明日その状況を再現してチェックしてみようと思います。ありがとうございました。

2005/05/23 00:51:35
id:jhc No.7

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

やっぱり、文字をアウトライン化しただけじゃないでしょうか?Illustrator8ではレイヤー機能はあるのですが、サブレイヤー機能はありませんのでレイヤーパレットに「複合パス」というサブレイヤーは表示されませんが、アウトライン化された文字、ドーナツ状のオブジェクトなどは実際には複合パスになっており、レイヤー上に階層化され配置されています。しかし、Ver.9よりサブレイヤーが表示されるようになり、レイヤー上に階層化されているオブジェクトすべてが(クローズパス一つ一つが)一つのサブレイヤー上に表示されるようになっています。ayamonさんはIllustrator9より新しいバージョンを使っていませんか??

これは単にバージョンによる表示上の違いですので、特にテクニックではないと思うのですが。。

このことではないのでしょうか??

id:ayamon

ありがとうございます。ええと、確かにそういう表示の違いがあることは確認できました。

でも私が悩んでいる状況とは違うのです…。

やはり一番にコメントをいただいたkanetetuさんのコメントが一番納得いく状況です。このコメントの情報にプラスαの情報(たとえばこういうソフトも変換時に同じような症状になるよ等)をお待ちしております。

2005/05/23 09:59:06
id:nana0630 No.8

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

ちがうバージョンで保存すると、近い形になると思うのですが、これともちがいますか?


たとえば、Illustrator10を使って作ったものを、8型式で保存すると、レイヤーが嫌な気分の数になったりします。

バージョン間の互換のために、親切な人ほど、やってしまうネタですけど、はずれですか??

id:ayamon

これだ!あたりです!

CSで作成して8形式で保存して、それを再度CSでひらくと嫌な数のレイヤー&複合パスに!

ああすっきり!ありがとうございます!&自分で気づけなかった自分が痛い。

2005/05/23 10:13:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません