名古屋市内でノートパソコン用コンセントの口を貸してくれるカフェはありますか?チェーン店のような広い店だと嬉しいです。

東京都内で言うニューヨーカーズカフェや銀座ルノワールをイメージしています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:marchu No.1

回答回数258ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

名古屋駅前のオフィス街にあるインターネットカフェ「シエナ」です


ノートパソコン用って普通の電源コンセントと認識してよろしいでしょうか?


もしそうならURLのページの下のほうの

オフィスがわりに活用されているビジネスマンも!

というところの写真の下に

なんと座席の下には電源コンセントが…。持ち込みのノートPCユーザの方でも、電源を貸していただけるようです。いたれりつくせりのサービスですね。

と書いてあります。

これでよろしいでしょうか?

id:candle2002

よさげですねぇ。

ですが、URLを見たら、HPが停止しているようです。

潰れちゃったのかな・・・?

http://www.chenas.com/

2005/05/02 16:12:08
id:newmemo No.2

回答回数1458ベストアンサー獲得回数261

ポイント20pt

ボンドコーヒーさんです。「こういったコンセントが各所にあります」

と写真紹介されているのでOKだと思います。

> c..電源コンセント:

> 1階はすべてのテーブル・カウンタからコンセントが利用できます。2階も4テーブルのうち、2箇所でコンセントが利用可能です。

http://www.bondcoffee.jp/index.html

���肽�Ă̍��荂���R�[�q�[�����ƒ��ŁI�@���É��䉀���O�u�{���h�R�[�q�[�v

ボンドコーヒーさんのHPです。次のように書かれています。


> FreeSpot導入しました! 店内から無線LANでインターネットに接続できます。

id:candle2002

よさげですね!ありがとうございます。

2005/05/02 16:14:02
id:qa2 No.3

回答回数84ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

昨年12月のデータですが、名駅のセントラルタワーズ15階のビジネスマン向けスポットはどうでしょうか?

私も名古屋にたまに行くので利用してみようかな。

id:candle2002

ありがとうございます。

カフェとしては、

・カフェ ティフィン

 →http://www.cakepia.info/shop/recommendation/tiffin/shop/

・珈琲 エーデルワイス

 →http://www8.ocn.ne.jp/~edel/

で無線LANが使えるようですね。

でも、肝心のコンセントが利用可能かが不明です。

無線LANより電源が欲しいので、

そちらの情報をお願いします。

2005/05/02 21:44:13
id:newmemo No.4

回答回数1458ベストアンサー獲得回数261

ポイント20pt

ボンドコーヒーさんです。先ほどのサイトから辿っていって

このようなサイトがあることが分かりました。前もって気付

いていれば良かったのですが、どうもすいません。

一応、「電源 利用可(無料)」の喫茶店を選びました。

お茶のお店のようです。

http://www.freespot.com/map/tenpo.php?n=626

同じチェーン店なのでしょうけど、こちらの案内では付帯条件が

付いています。

> 利用条件 電源の一部利用可

id:candle2002

素晴らしい!ありがとうございます!

2005/05/02 21:44:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 今日のつぶやき 11:00 11時ぽっぽ。 おはようございます。 # 11:26 . @poyow @onodera_sf @chocopa おっはよー # 11:26 @stonedpc こちらこそよろしくお願いします。 # 12:00 ひるぽっぽ # 14:54 レイアースな
  • 今日のつぶやき 11:00 11時ぽっぽ。 おはようございます。 # 11:26 . @poyow @onodera_sf @chocopa おっはよー # 11:26 @stonedpc こちらこそよろしくお願いします。 # 12:00 ひるぽっぽ # 14:54 レイアースな
  • 今日のtwitter発言 12:02 @karausu キタコレ! # 12:06 @karausu また@ugnewsのカスが遅刻ですか?w # 12:12 @karausu ほんとカスですねえw ちっとは学習しろという感じで、おつかれさまです # 12:12 ugnewsが
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません