つらいことがあっても気丈に明るく振舞っていたら、本当に悩みの無い人間だと思われてしまわないかと思い、無理して明るく振舞ってるのだとわかってもらえる程度につらさをアピールしたりしますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答20件)

id:recp-koma No.1

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.beadsmania.com/

ビーズマニア [ビーズのポータルサイト!]

URLはダミーです。


つらいことの内容にもよりますが


無理して明るく振舞っていても、本当につらいなら、

まわりの人が、この人が無理してるなって判ると思います。


つらさをわかってほしい人には

無理しなくてもいいんじゃないかと思います。


アピールするというよりは

無理してるのがばれる感じ。


悩みの無い人間だと思われるくらいに

つらいことがあっても気丈に明るく振舞えるということは

逆に、尊敬します。


回答になっていないかもしれません。。

すみません。

id:hono2 No.2

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1113580349#

人力検索はてな - つらいことがあっても気丈に明るく振舞っていたら、本当に悩みの無い人間だと思われてしまわないかと思い、無理して明るく振舞ってるのだとわかってもらえる程度につらさを..

よくあります。


なるべく明るく振舞いたいけど、

まったく気付かないなら、

実はあの時・・みたいに、後ででも

わかってもらおうとします。


具合の悪い時に、周りにわかってもらった

上で頑張りたい、とかもあります。


なんかイヤな面かなーと思うけど、

正直なお話。

id:grim No.3

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://shopping.yahoo.co.jp/fair/newlife/

Yahoo! JAPAN - 新生活特集2006

URLはダミーです。


しないですねえ・・・

それだと気丈に振舞っている意味が・・・

ないと思うんですが。


普通に明るいときにも何か勘ぐられるように

なると疲れるし・・・。

id:maenomeri No.4

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

一見矛盾してるようですが、損得勘定でいうとベストなポジションというか。

よくあることだと思います。


つらいことがあっても気丈に明るく振舞う

→つらいことがあったことを悟られたくない(触れられたくない)

っていう事ですから悩みのない人間だと思われても本来は万々歳のはずなんですけど。

もう一方で脳天気な人間だと思われたくないってのがあるわけですから、

その妥協点としての適度な辛さのアピールは必要ですよね。


ひょっとすると、大人になるってことは妥協点を探すことなのかもしれませんね。

id:mimibukuro No.5

回答回数1299ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

http://www.pref.ishikawa.jp/ringyo/sakura/index.htm

�������i���}��

URLはダミーです。

そういうのは確かにあります。

熱が40度以上あっても…親が死んでも3日しか休めずにガックリきても…更にその3日の休みが、その後の自分の休みを削っただけだと言う衝撃の事実にぶちあたっても…取引先のオッサンに今で言うセクハラ(当時はそんな言葉はありませんでした)されても…変な客に好まれても…客に殴りかかられたり湯飲みをぶつけられそうになっても…明るくしていました。

が。

ある先輩が私のことを陰で「人生楽そうで羨ましい」とか言ってるという話を聞いて、これではいけない!と思いました。

もちろん頑張るのも頑張ってますが、つらいときは「つらいんだよー助けてよー」とアピールしています。最近はアピール過剰になりつつありますが、やはり辛いときは優しくされるほうがいいですねー。

しかし、なるべくなら、本当は、どんなに辛くてもいつでも笑っていたいですね。

id:chocora17 No.6

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

上記はダミーです。


私も明るく振舞っていてやたら元気だとも思われています。ただ自分のことを理解してくれている人もいると思うし、理解してくれている人の前では辛いと正直な気持ちを話します。本当に自分が助けて欲しいときは素直な気持ちを話すことも大切だと思います。


明るく元気でいることは大事です。

つらい、つらいと言っているとつらさが寄ってきます。だから人の目をあまり意識せず気丈に明るくできるときは明るい自分でいることも大事だと思います。


笑う角には福来るですよ~

id:more_1999 No.7

回答回数581ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://2ch.net/

�Q�������˂��f���‚ւ悤����

たまにありますね。そう言うこと。でも、最近は、いろいろ演じるのが面倒で、素直に感情表現するようにしてます。その方がラクチン。

id:siigimaru No.8

回答回数556ベストアンサー獲得回数5

ポイント12pt

URLは、暇なときにどうぞ・・


私は、空元気です。やはり回りに気を使いますからね!でも友達には気づいてくれる人がいます。2~3人ですが、たまに愚痴ります。でも答えは求めません。

id:yacy No.9

回答回数449ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

いつでも、気丈に明るくいるのは疲れますよね。

でも頑張ってついついやってしまうので・・

周囲の私への対応は「悩むことなんてなにもないんじゃない?」

というような感じでした。でも一度がくっと体調を崩しまして。

明るく振舞う無理が、本当に無理になりました。

それからはつらいことがあったら、そこまでは頑張って

明るくしていないと思います。意識上ではないんですが、無意識に。

「いつでも気丈に明るくいること」が私の中では限界だったのかもしれません。

id:sami624 No.10

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント12pt

URLはダミーです。

以前本で読んだのですが、笑顔は鼻から呼吸ではいる後期の温度が、人体に最もよいものになるので、健康にいいというのがありました。逆に怒った顔や、悩んだ顔というのは、呼吸する空気の温度を下げ、健康によくないので、健康上からも明るくしてますね。顔と気持ちは、連動することが多いですから。

id:eityan No.11

回答回数477ベストアンサー獲得回数5

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1113570180#

人力検索はてな - 《アンケート》はてなの認知度って? 質問です。 あなたの知人3人以上に「はてなを知っていますか?」と聞いてください。 ・PCをお持ちの方にお聞き下さい。 ・アンテナやブ..

URLはダミーです。


僕はそういうことはしませんね。(根が明るい)

ず~と明るくしていてみたらどうでしょうか?


悩みのない人間だからといってそんするわけでもありませんし・・・。(損得の問題でもありませんが・・・。


と言うよりも無理して明るく振舞っていると相手にわかってしまうのが

逆につらいと思いますが・・・。

id:toriyo No.12

回答回数1075ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

辛さをアピールすることは弱さを知らせることに繋がりそうなので積極的にはしないですね。

ただ相手が何故自分だけが辛い事ばかり起こるんだろう、という感じの悩みを受けたら自らの体験や知っている人の体験を話すことはあります。

そうすることによって相手の負担がいくらかでも軽くなればの話ですが・・・。

お互い似たような辛さを体験していると気持ち的にも楽な付き合いが出来ますね。

id:izumi2001 No.13

回答回数121ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

↑ダミー


たまにあります。

仲の良い友人にはなるべくムリして振るまわないようにしていますが、

学生の頃はクラスの人や先生などへ、職場では先輩等に「自分は頑張っているんです!」と

口でいえない分アピールする事もありますね。

自分の場合は口下手なので、声に出して表現するのが苦手な為に

態度で示そうとしているのですが...。

id:rituki No.14

回答回数63ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

内容にもよりますが、

めったに辛さを表す事は日常には無い様に思います。

人に迷惑をかけるのを極端に嫌う性格だからだと思います。

なので多分、いつも心のどこかで自己解決できると信じているんです。

まぁ、今まではそんなに悩みとかも大きくなかったけれど、

これから大きな悩みが押し寄せたら、

体の方が駄目になっちゃうかもしれませんね・・↓↓

id:densa No.15

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私はしないです。


理由は他にも回答されてる方がいたように思いますが、つらいことはどのみちばれてしまうことがあるというのが一番です。


それに人によってそのアピールをどうとるかというのもあります。


アピールに気付いてくれない人。

アピールを受け止めてくれる人。

アピールしてるのを嫌う人。


人によって受け止め方が様々な以上、自分に素直になるのが一番かなと思ってます。


回答になってなくて申し訳ありません。

id:matsusaku No.16

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.store-mix.com/index.php?hid=1762

となりまちショッピングモール ストアミックス-storemix

無理して明るく演技するよりいつもと同じような振る舞いでいいと思います。

自分につらいことがあったのを知らない人は、いつもどおりだと感じるし、つらいことがあったことを知っている人は、普通にしているだけでもつらいのに頑張っているんだなあと思うんじゃないでしょうか。

明るく振るまうと、頑張っているんだなあと思う人もいるだろうけど、無理をしてるのを見て余計哀愁を誘ったり、不自然だと揶揄する人もいるかもしれません。

id:rucci No.17

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私も辛いことをあまり表に出したくないなーと思って振る舞っていたら、ほんとに「悩みのない人&無神経な人」だと思われてしまったりしたことがあり、以後は適度に表すようにしています。

そのほうが自分も慰めてもらえて楽ですし、周囲の人というのも、意外と人にかまってあげたり世話をしてあげたりしたいものなので(私が逆の立場になったときの経験含む)、相手を頼りにしてるっていう感じを漂わせつつ「ちょっと困ったことがあって…相談にのってもらえませんか?」などともちかけたりすると、意外といい結果を生むときも。

id:rietti No.18

回答回数358ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

悩みのない人間だと思われてしまわないかと思って、つらさをアピールすることはないですが、

つらいときはつらい、楽しいときは楽しいそのままのアピールです。

逆に明るく振る舞っているのか本当に明るいのかはわかりませんが、そのような人に対しても悩みのない人間だとは思いません。

id:neoarcheologist No.19

回答回数776ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

別に演技とかアピールとかはしませんね。それほど、注目を浴びる存在ではないので、アピールするまでもないと自分では思っていますが。何があっても自分の感情を押さえてしまう傾向はあると思います。なので、傍からみたら何を考えているかわからない人かもしれません。

id:kittyomusan No.20

回答回数72ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://ans.dokyun.jp/

答えてドキュン!

わたしも辛いことがあってもまわりには分からないように気丈にふるまいます。わたしの場合は自分に辛いことがあっって自分が暗くなってしまったことでまわりに影響(なんか空気悪くなってしまったり)がでてしまうのが嫌なのでそうしています。友達が嫌なことがあって落ちこんでるのが嫌だなのではなくあくまで自分のことでまわりを崩したくないと思ってしまうからです。

その結果のんきだとか悩みが無いとか思われてるし、言われます。わたし自身もその立場に甘んじて(?)います。ほんとうに辛い時は特に親密な友達に相談したりしますし。


そして今回はアピールに関してですが,わたしもしたことあります(*^-^*)なんかこう思われ続けるのがしゃくだったので☆

そんなときはいつも一緒に行動する特に親しい友達よりもう一段階下くらいの(例えば同じクラスの友達とか)友達についうっかり「ぽろっ」とこぼしちゃったかんじで言ってました。


トイレで手を洗ってる時なんかにため息をついたりしてそこにいた子に「どーしたの?」と聞かれ「んー。ちょっとね。でも大丈夫全然へーき☆」みたいなかんじで(笑)


今思うとすっごくやらしくて性格わるいかんじですが当時の私は真剣でした(^▽^*)

友達が手を洗いにくるのも計算済みで、「大丈夫?」の言葉のとたん心の中でガッツポーズでした。。。

みんなに宣伝することはないので一人か二人に。

今思うとどうかと思います。


最終的にそう思われててもええやぁと思ったので(分かる人はわかってくれますし)それ以後してません。けど当時はほんとに本気でした☆

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません