外国為替証拠金取引を始めるにあたり、すでに経験されている方で、お勧めの会社をどういった点が良いかを含めて教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:gsd No.1

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

少ない保証金(5000円から)でも始めることができ、手数料が安いです。デイトレードの場合往復で1000通貨あたり100円です。またマネックスの社長を応援しているので利用しております。

http://www.fx-real.com/products/index.html

「トレーディングステーション」および「会員ページ」のご提供の中止につきまして

ここが一番安いと思います。

1万通貨あたり250円です。保証金は5万円からです。

id:TOMBO

ありがとうございます。

2005/04/06 10:40:33
id:UNYA No.2

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

上記掲示板にいろいろとありますので参考になれば...


私自身はマネックスFXと楽天FXしか使ったことがありません。

両社ともに同じ会社のシステムを採用しており、交換レートやスワップ、証拠金額はまったく同じです。


異なる点は以下のとおりです。

1)手数料は楽天のほうが安い。

  1単位(例えばUSD10,000)あたり楽天は片道800円、マネックスは1,000円。

2)マネックスは少額から取引可能。

  通常の会社は1単位からですが、マネックスは0.1単位(例えばUSD1,000)から取引可能で手数料もわずか100円です。

id:TOMBO

ありがとうございます。

2005/04/06 10:42:05
id:apple_pie No.3

回答回数196ベストアンサー獲得回数5

ポイント25pt

 日商岩井フューチャーズは通貨ペアが20種類と多く、ソフトも使いやすく、手数料が往復400円は安いです。

 「為替マーケット」は「日商岩井フューチャーズ」と同じシステムを使っていて、手数料は往復500円ですが、初回30万円入金すると5千円の商品券がもらえるキャンペーンをやっています。

 どちらか1社、もしくは、両者の口座を開設しておいて損はないでしょう。(口座開設だけなら無料)

id:TOMBO

ありがとうございます。

2005/04/06 10:43:02
id:angel_ring No.4

回答回数140ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

http://www.fxonline.co.jp/

外為・外国為替取引 | FXOnline Japan

FXonlineは手数料無料です。

ここより安い所を私は知りません。

id:TOMBO

ありがとうございます。

ドル安が進み115円までいくという噂がありますが、本当でしょうか。

2005/04/09 02:50:52

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません