今度、マンションの1階に引っ越したのですが、目の前が歩道で、洗濯物を干していたりすると通行人の視線が気になります。というわけで、目隠しになるような観葉植物を探しています。1.5m以上になり、かつそれほど葉が生い茂らない「竹」のようなものがいいかなと思いますが、なにぶん知識がないので、何がいいか教えてください。ただし、「観葉植物リスト」「観葉植物の育て方」みたいなページを紹介するのは絶対にやめてください。URLがなくても、ご自身の経験から「これがオススメ」というものがあればぜひ。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:toriyo No.1

回答回数1075ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.rakuten.co.jp/f-pallet/483936/484344/#473212

【楽天市場】観葉植物 クレスト:フラワーショップ「パレット」

こういう観葉植物を置いているベランダを見掛けましたが、結構目隠しにはなっているようでした。ちなみに我が家ではすだれで目隠ししていますが。

id:zerosomeshock

ゴールドクレストですね。けっこうこれは見かけますね。ありがとうございます

2005/03/28 16:46:53
id:honeywest No.2

回答回数128ベストアンサー獲得回数0

http://www.alexgroup.com/tree/foliage/item/kan02.htm

�؂̏����v���U�^�ϗt�A���^�R���f�B���l�E�X�g���N�^�[�i#011�j

これは簡単に育てられ、大きくなります。でも!どんな植物でもそうですが、夏は虫に悩まされますよ。あとあまりにも目隠ししぎると泥棒も入り易くなるので危険です。

ラティスや竹垣はいかがですか?

id:zerosomeshock

前者は外で育てる向きではないようですね。後者は……質問に答えていませんね。「観葉植物」でお願いします。

2005/03/28 17:30:26
id:marumi No.3

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

http://www.angelic-fs.com/?OVRAW=%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E8%...

観葉植物とフラワーギフトのお店アンジェリック

ユッカとかパキーラなんていいと思いますが・・

id:zerosomeshock

明記せず、申し訳ありませんが、「バルコニーに置く」という前提でお願いします。

2005/03/28 18:01:11
id:pons No.4

回答回数366ベストアンサー獲得回数8

ポイント60pt

http://www.rakuten.co.jp/interface/168360/168483/

【楽天市場】月桂樹(ゲッケイジュ)ローリエ:インターフェース市

竹は種類によるかもしれませんが、地下茎がかなり暴れてたいへんなことになると聞いたことがあります。(想定した以外のところにたけのこが生えてきて処理に困るとか)

 私だったら月桂樹がいいと思うのですが、(料理にも使えるし、常緑だし)

http://www.rakuten.co.jp/chigusa/519201/420573/425046/

【楽天市場】レモン:千草園芸

もしくはレモンなどのかんきつ類も花が良い香りで実も使えるからよさそうに思います。

http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/honkon-b.htm

【ブルーミングスケープ】観葉植物 育て方/ホンコン カポック 「 観葉植物Dictionary 」

「観葉植物」で売られているものは最低気温に要注意です。だいたい最低気温5度程度のものが多いので、外に植えると 温暖地以外ではかれてしまうことがあります。

 最近は温暖化の影響で都内近辺では ホンコン カポックなどが根付いているのをよく見かけますが。

http://www.rakuten.co.jp/chigusa/519201/420573/450687/421429/

【楽天市場】オリーブ 大苗:千草園芸

オリーブなどは 樹形もすっきりと垢抜けているし、しげりすぎないので植えてもきれいだと思います。


 成木は大きいと書いてありますが 何十年も植えるわけでなければさほど大きくなりません。

id:zerosomeshock

ありがとうございます!参考になりました。

感じからすると私が望んでいるのはオリーブか月桂樹のようなものだと思います。ただ、最低でも7,8本は必要のようです

2005/03/28 18:36:58
id:sadcns No.5

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://www.hana300.com/gomuno.html

�S���̖� �i�S���m�L�j

ゴムの木はどうでしょうか?

種類によって葉が多くなったりするようですが、私の家のゴムの木はひょろっとして背だけ伸びる感じです。(育て方が良くないのか。。)

世話も1週間に1回程度水をあげるだけなので簡単です。

id:zerosomeshock

ん〜、葉の茂り方がちょっと違うようです。ありがとうございます

2005/03/28 18:38:40
id:surreal No.6

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://vesuvio.e-oshina.com/vc/s11tz202519/

観葉植物 > ゴムの木 - 【送料無料】硬くて力強〜い♪葉っぱです!!カシワバゴムノキMsize:Vesuvio

ゴムの木系がいいかな?

成長したら(かなり枝が増える)枝を切って、挿し木して増やすこともできははず。

こんなのとか?

id:zerosomeshock

ありがとうございます。もっと細い葉のものでオススメがあればおねがいします既出はもういいので。

2005/03/28 18:39:51
id:impetigo No.7

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

私ならベンジャミンゴムの木ですね。

余り手間も要らないし。URLはダミー

id:mimibukuro No.8

回答回数1299ベストアンサー獲得回数3

ポイント40pt

http://e-28.jp/incp.asp?viewpage=prod/prod/00032&in_cate_no=

観葉植物の販売/通販 [いい庭.jp] 開店祝い・新築祝い・引越し祝いにも

ユッカ(青年の木)。

笹ではありませんが、細長くて鋭い葉&背も大きいです。うちにあるものは1メートル70くらい。冬は室内のほうがよいですが基本的に丈夫です。育てやすく手間もそれほど掛からないです。うちも二階の窓の多い部屋の窓辺に置いて外からの目隠しをかねています。

http://e-28.jp/incp.asp?viewpage=prod/prod/01100&in_cate_no=

シルクジャスミン中(ホワイトストーン)− 観葉植物の販売/通販[いい庭.jp]

5度以上で越冬できます。葉は硬いですが、笹とは少し雰囲気も違いますが、これも育てやすいですよー。葉は厚みがなく小さいです。

外に置くなら神経質になる必要はないかもしれませんが、枯れた葉がぽたぽた落ちるのが少し難点です。しかし機嫌が良いと可愛い花を咲かせてくれます。

http://www.angelic-fs.com/green2.htm#サンセベリア:detail]

トラノオ。

葉が薄くて大きい。ちょっと笹とは違いますが葉が生い茂らないほうがいい&大きさからいけば結構いいかんじなのではないかと。ただし冬は外に置くことができません。

http://www.angelic-fs.com/green2.htm#シュロチク:detail]

シュロチク。これもオススメ。


こちらの「黒竹」「金明竹」もオススメ。

黒竹はうちにもあります。けっこう大きくなりますよ。ただ、葉は少し茂るカンジになりますが。

id:zerosomeshock

ありがとうございます。シュロチクもいいですね。先ほどの方のアドバイスとあわせて検討します。

2005/03/28 23:50:11

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません